ワークマンで自転車通学用のレインコート購入。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

ワークマンで自転車通学用のレインコート購入。

こんにちは。デコポンです。
夫は今年度から単身赴任中。

このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高1と中1の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。
昨年から水耕栽培にハマっています。
ダイソーのタネがほぼメインです。


参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃



今日は朝から


 TODAY'S
 
ワークマン➕


に行ってきました。



こないだのワイヤー錠に引き続き、

長男の自転車通学用に必要な、



レインコート


を購入するためです照れ

来週の天気予報を見ると、

中盤に雨予報が出ているので、

今週末に買おうと決めていました。



中学校は指定品がありますが、

高校は指定品なし。



長男にどんなのがいいか聞いたら、

ズボンを履くのは面倒なので、

上下別のレインスーツではなく、

レインコートがいいとのこと。



色々迷いましたが、



こちらの説明が分かりやすくて、

バッグイン透湿レインコート

に決定。



ワークマン愛用者の妹から、

人気商品は欠品していることもあると聞き、

一回で買い物を済ませたかったので、

ワークマン公式オンラインストア

の会員登録をして、

在庫があるお店の

店舗取り置きサービス

を利用しました。



夜中に申し込みをしたら、

今朝7:30には

お渡し準備完了のご案内メール

が届いたので、

混み合う時間を避けて、

ササッと取りに行くことが出来て

すごく良かったです。




買って来たのは、


LLサイズの黒。

値段は税込3900円




色は

ブラック グリーン オレンジ

の3色展開。

サイズは

M L LL

です。


実際に長男のリュックを持って行き、

試着もしてみて、

高身長の甥っ子達みたいになった時も

想定してこちらにしました。




165cmアラフォー標準体型が 

着用するとこんな感じ。

長男に着画撮らせてって言ったら

思春期男子に面倒くさいって言われそうなので、

まだまだ可愛らしい中1次男に

カメラマンをお願いして撮影してみました。



ライザップの着圧レギンス履いてます。




背中のファスナーを開けると、

確かに大型リュックを背負ったままでも

楽に着られます。

そして着心地も軽い。




実際に着用して、

自転車に座ってみましたが、

なるほどなるほど、

ワークマンアンバサダーのサリーさんが、

紹介されていた、





自転車に乗る人のための機能。

下半身の前面についている、

浸水防止の生地が、

いい仕事をしてくれそうな実感がわきました。



ただ、雨が激しい時は、

ズボンの裾が濡れちゃうんじゃないかなー

と思って、お店をウロウロしたら、

目立たない下の方にあった、




こちらの


足カバー ¥591


も安かったので保険として購入。

ズボンの脱ぎ履きよりは手軽だし、



足カバーを着用しても、

悪目立ちしなくて良さそうです照れ




長さが51cmあるので、 

膝上までカバーしてくれます。



以上、ワークマンの

レインコートの説明でした。

どなたかの参考になれば嬉しいです。



自転車記事つながりで、


おすすめの自転車スタンド


そして、この荷台もおすすめ


自転車の鍵が折れたら、、、



ワークマンを買う前に

迷ったレインコート。  

 





イベントバナー

 

イベントバナー