かなり嫁さんご飯のまとめです!
いけませんね(;´д`)ちゃんとちょびちょびと載せないと。

昨日は身内が家に来てくれたのでワシャワシャと多目のご飯を久びさに作りました(・o・)!
実家からの野菜とかも渡せて良かった…!(;´д`)


とりあえずざっくりと。
嫁さんリクエストでラーメン!

●醤油ラーメン(めんま、焼豚、ゆで卵)
●実家からの白菜浅漬
…上に乗せるようにネギを刻んでいたのですが、乗せるのを忘れました(;´д`)

でもって春巻きご飯!

●春巻き(人参、しいたけ、たけのこ、ねぎ、豚挽肉、はるさめ*下にロメインレタス)
●豚角煮(豚ブロック、しいたけ、大根、人参、ネギ、ごぼう)
●味噌汁(わかめ、大根)
●とろろ芋わさび合え(とろろ芋、わさび、のり)

ごぼうと、とろろ芋は実家から!



●昨日ご飯!
出掛けたりなんだり、姉さんが来てくれたりとバタバタしたので簡単かついっぱい作りました(´・ω・`)
とりあえず市販ピザに更に色々乗せてオーブン焼き!

●市販ピザに色々追加(チーズ、コーン、ベーコン、サラミピーマン、バジル)
●ポテトサラダ(コーン、バジル、じゃが芋、マヨネーズ)

夜は二人分!(・o・)!来てくれた姉さんと三人でご飯です。蔵はバタバタしていたのですが、嫁さんが写真を撮ってくれて助かりました(;´д`)
とりあえず、姉さんが好きって言ってた舞茸炊き込みご飯!

●炊き込みご飯(半分餅米、ごぼう、ネギ、舞茸、椎茸、人参、たけのこ)
●あおさ味噌汁(あおさ、豆腐)

●煮物(鳥肉、大根、椎茸、人参、菎蒻、里芋)
●手作り山芋梅漬け

●茎わかめ!(姉さんが作って持ってきてくれました(*´ー`*)うまし!)
●焼鳥と焼豚(ねぎまタレ、豚ブロックでの焼豚)


こんな感じでもそもそっと三人でご飯でした。(・o・)
蔵は後々もそりと食べるので、姉さんと嫁さんの分!



そして本日!
刺身ー!

●作りおきの山芋梅漬け
●刺身(タコ、マグロ)
●サラダ(エシャロット、ロメインレタス、プチトマト、プロセスチーズ)
●茎わかめの煮物(姉さんからの!)
●昨日の里芋煮物残り
●あおさと鯛味噌汁(あおさ、鯛、豆腐)


こんな感じ!
嫁さんがダイエットダイエット!(o・ω・o)と言っているのですが…なかなか。
油断するとラーメンとかになるし、玉子ばかりになるからなぁ(;´д`)



あぁ………猫の娘たちもダイエットしなきゃだしなぁ…(;´д`)

もちもちじゃないー(;´д`)うううう!
嫁さんの御飯まとめです(・o・)!

久びさハンバーガーもどき作りました(*´ー`*)

●コールスロー(キュウリ、人参、キャベツ、プロセスチーズ他調味料)
●ハンバーガー(玉葱、合挽き肉、サラダ菜、レタス、パン、ケチャップとマスタードとソース、プロセスチーズ)
●残りのシチュー

ちょいっと寄り



こんな感じ!

写真はないのですが、他御飯は
メカブ御飯やらを出しました。

●メカブ
●実家からの白菜浅漬
●モツ煮こみ残り


このあとは蔵がぱたりと寝てしまい、その間にお腹が減った嫁さんは卵かけ御飯を食べていた模様。
嫁さんは全くもって料理をしない人?できない人なので料理を担当しているのですが…(;´д`)
玉子使わないようにしていた矢先にしまったぁー(;´д`)な感じです。

しかし一人御飯にさせてしまって申し訳ないな(´・ω・`)
反省しなければ…うぅ。

今日はしっかり作るぞ!

またまた纏めて嫁さん晩御飯です(・o・)
実家から野菜やらを送って貰い、冷蔵庫がホクホクなのですが…消費出来そうだった餅が更に増えました(´・ー・`)
こうなったらあんこと合わせたり揚げもちにしてしまおう…!



ひっさびさに揚物というかガッツりな鳥カツ!
食物繊維やらなにやらもとにかく、野菜少ないと思ったので南瓜サラダ!

●南瓜サラダ(玉葱、人参、ちょこっとキュウリ)
●鳥カツとエビフライ
*下にキャベツ、キュウリ。後カラシを横に添えました。
*鳥カツ(砂糖、醤油、ニンニクやらなにやらで下味、玉子)
*エビフライ(冷凍のやつ)
●ニラ玉スープ(玉子、ニラ、豆腐、ゴマ油、ラー油)


夜ご飯は嫁さん希望?な感じの豚丼!
「卵かけ御飯も食べたいけど、豚丼も食べたい(´Д`)」との嫁さん言葉を元に、一緒くたにしてしまえとこうなりました。

嫁さんはどうやら卵かけ御飯をもぞもぞと蔵が食べていたのを見て、卵かけ御飯が食べたくなったらしい(;´д`)おぉう

●豚丼(豚バラ、玉葱、ごぼう、大根葉)
*上にとろろ芋、ネギ、紅生姜、卵黄
(ごぼうととろろ芋は実家から!)
●吸物(わかめ、とろろ昆布、ネギ)
●白菜浅漬(実家からの!)
●マヨサラダ(キュウリ、人参、大根葉、大根)


でもって寒くなったので暖かい御飯!
洋風か和風にしようか迷っていたので和洋ごちゃごちゃな御飯になりました。

●タマゴマヨサラダ(大根、キュウリ、人参ごぼう、ゆで卵)
●白菜浅漬(実家からの)
●シチュー(人参、玉葱、とり肉、ほうれん草、ブロッコリー、さつまいも)
*実家からのローリエ
●モツ煮こみ(人参、大根、こんにゃく、ごぼう、ネギ、生姜、モツ、ニンニク)
●写真に写ってませんが、パン1枚

本当はネギマやら焼鳥にするつもりだったのですが、あまり寒さに暖かいシチューになった結果です(;´д`)


後は牛乳切れたので、ロイヤルミルクティーでパンケーキ(´・ω・`)
あんまり膨らみませんでした。
失敗(;´д`)

●パンケーキ(ロイヤルミルクティー、玉子、ちょこっとチョコレート。上にホイップクリーム、バター、はちみつ)


こんな感じです(´・ω・`)

あぁ…また玉子使いすぎだ‼‼(;´д`)やばい!ブログやってなかったら気付けなかったかも。
うぁー…だめだなぁ(;´д`)反省です。
●またまた纏めて嫁さん御飯です。

中華と言うかなんと言うか。
レバニラ炒めになりました(・o・)
レバーの下処理がイイイイイアアァアメンドイ(´言`)‼‼とはなりましたが、がが頑張りました。


●レバニラ炒め(レバーとハツ、ニラ、もやし、ニンニク、生姜)
●餃子の皮でシュウマイ(餃子の皮、豚挽き肉、玉葱、玉子、たけのこ)
*下にレタス
*合わせダレで醤油とカラシ、
●中華サラダ(玉子、キュウリ、椎茸、人参、もやし、春雨)
●中華スープ(もやし、たけのこ、人参、ほうれん草、椎茸)

こんな感じ!
大体使っている野菜は同じで味付けが違うだけなので…平行して作っている間に味見をあれこれしていたら、似たような中華系のメニューのせいか舌がゲシュタルト崩壊しそうになってこんがらがりました(;´д`)
あぁぁ危ない危ない(;´д`)



●昨日の載せの忘れ簡単うどん。

●味噌汁(わかめ、豆腐)
●釜揚げうどん?もどき(うどん、ほうれん草、鳥むね肉)
●付け出汁?(だし、醤油、玉子)

こんな感じ!

●でもって嫁さん軽食

●残りの中華サラダ
●残りの中華スープ
●ハンペンチーズ焼き(ハンペン、とろけるチーズ、バター、醤油)

嫁さん好物のハンペンチーズ(*´ー`*)!



●今日と言うか昨日?の御飯!

嫁さんお腹が減ったかな?と時間を見計らってプチチャーハンにしました(・o・)


●プチチャーハン(玉葱、ネギ、ベーコン、人参)
●吸物(とろろ昆布、わかめ)
●和え物(カリカリ梅、大根、大根葉)



夜は和風でお魚!

●赤鯛煮付け(赤鯛、生姜、ネギ)
●肉じゃが(豚バラ、人参、玉葱、しらたき、じゃが芋、ネギ)上にネギ
●味噌汁(わかめ、ネギ、豆腐)
●上と同じ和え物


とりあえずこんな感じになりました(*´ー`*)!




しかしながらレバー、下処理もでしたが色々と大変でした。
嫁さんは鶏皮とかぶよぶよっとしたのが苦手なのです。
レバーも市販の惣菜並みな固めなレバーでないと駄目だったらしく。ちょこちょこしか食べずにシュウマイばっかり食べてました(;´д`)
一度片栗をまぶしてちょっと揚げてみた感じにしたのになぁ(´・ω・`)難しい…。





またまた纏めて晩御飯やら御飯記事です。
(・o・)
写真は嫁さんが撮ってくれているのですが、たまりにたまるといつの写真かわからなくなってきます(;´д`)
あっばばばばばやばいじゃないの。

とりあえず嫁さんのリクエストで日々御飯です。
先ずは回鍋肉!

●なめこ味噌汁(なめこ、豆腐、ネギ、白菜)
●回鍋肉(豚バラ、キャベツ、ピーマン、パプリカ、ちょっと金時人参)
●茶碗蒸し(椎茸、金時人参)


夜は久びさパン!
「ピザパンと一枚はマーガリンだけがいい(´Д`)」と嫁さんが言っていたのでサラダももそもそ作って合わせました。

●ピザパン(ケチャップ、ベーコン、とろけるチーズ、レットチェダー、ピーマン)
●サラダ(レタス、人参、茹でた豚バラ)

朝は堅あげ麺!

●味噌汁(わかめ、豆腐、ネギ)
●堅あげ麺(金時人参、ピーマン、キャベツ、椎茸、玉葱、豚バラ)
●サラダ(レタス、パプリカ、キュウリ)

湯気半端ないですが(;´д`)こんな感じ!

ほぼ野菜のサイクルが同じですが…なんとかなっているのかなぁ(;´д`)

ブログを始めて過去記事を見て、●●が最近多いから今日はこれ作ろう!って確かめられるのでやりはじめよかったな。なんて思っていたのですが…油断するといけませんね(´・ω・`)
炭水化物と言うか、写真はないのですが間にラーメンやらうどんやらを出しているので麺類過多です(;´д`)


ううう、いけないいけない!
今日はしっかりしたのを作るぞ…!
またまたまとめてになりますが、嫁さん御飯!

昨日は嫁さんが「パスタ食べたい(´Д`)」とのことでパスタ!

そろそろパスタとか食べたいんだろーなーと思ってた矢先だったので、なんか助かりました。

しかしなにパスタが良いか聞くよりも、「●●味パスタが作れるけど何がいい?(・o・)」と嫁さんに聞いた方が早いのですが、そう言う時に限って今回は

「たらこパスタも食べたい。でもミートソースも捨てがたい。どっちも食べたい(´Д`)」

なんてとんでも発言を頂きました。

ぉおう。(;´д`)



なので一人前をハーフ&ハーフ?と言うのか。二種を作って盛り合わせ。(;´д`)


●ミートソースパスタ(ニンニク、ピーマン、ニンジン、玉葱、合い挽き肉、バジル、ケチャップ、ソースやら、上にパルメザン)
●たらこ和風パスタ(ニンニク、椎茸、たけのこ、ほうれん草、たらこ)
●市販コンポタ


麺が湯で上がる間にソースを作って出来立て出せました(*´ー`*)


それから夜はかき揚げそばになりました!

●丹波黒豆
●フキの煮物(フキ、椎茸、人参、輪切り唐辛子、上にいりごま)
●ソバ(わかめ、ネギ、椎茸、ほうれん草、輪切り唐辛子)
*かき揚げ(人参、玉葱、ごぼう、ネギ、イカ)

にしても野菜不足っぽいなぁ(;´д`)



●写真はありませんが、夜食はお好み焼き!
(ほうれん草、キャベツ、豚肉、玉子、ネギ、白菜)

こんな感じ!

今日は醤油ラーメン!

●丹波黒豆
●醤油ラーメン
*のり
*わかめ
*豚バラ(刻みニンニク、塩コショウ)
*ほうれん草
*玉子


こんな感じ!

ここ二日嫁さんの要望に合わせての御飯になりましたが…め、麺類ばっかりだ!(;´д`)うあああぁ…こりゃだめだ。魚とか出そう!






●日常


こんな我家には猫が二匹おります(*´ー`*)

そんな娘たち(猫)ですが、娘2が芸達者です。
最近肩に乗ろうとして、ジャンプしようとてきて背伸びをしながら背中をタシタシしてきます(*´ー`*)
肩や背中に乗るのも、小さいときは爪をたてていたのですが最近は爪を立てずにもっそり乗ってきて、しまいには甘えてモミモミモミモミモミモミしてきます。

肩凝り部分を二点集中でモミモミ押されるのはあだだだだってなりますが、もちもち肉球たまらん。それにあたたかーーーーい!かわええのー(*´ー`*)

しかしぶっちゃけ、さながらぽ●ケモンのピカ●チュウを肩に乗せたサトシ気分です。

尻尾!尻尾だけですが…!娘たちの写真(;´д`)


黒と茶尻尾!




ブログやらなにやらにおいて、全て三日ぼうずの蔵なのですがここまで続けられたし、せっかくだし娘たちも載せたくて(´・ω・`)


もふもふたまらん‼
もそもそ嫁さんとたこ焼を作りました(*´ー`*)
ちょっと生地が固すぎてしまった(;´д`)


●たこ焼生地(ネギ、鰹節)
*タコ、イカを入れました。

上に鰹節、ネギ、マヨネーズとソースを各々掛けてもぐもぐ。
形が綺麗なのは嫁さん作。やはり蔵はうまく作れずじまいでひたすら焦げないようにひぃひぃでした(;´д`)


でもって晩御飯は温かいのがいいとのことで、チゲ?みたいなキムチ鍋なようなものになりました(・o・)


●鍋(ネギ、椎茸、豚肉、豆腐、白菜、ニンジン、ほうれん草)コチュジャンやらなにやらで味付け。
●酢のもの(わかめ、キュウリ、春雨、いりごま)
●市販お吸い物

ちょいっと寄り




こんな感じ!


あぁ…‼(;´д`)モツいれ忘れた…‼
ピリ辛もつ鍋にするつもりだったのに…‼
●プロフ、ブログ詳細にも記載しておりますが同性愛です。でもってちょっと摂食障害こみこみです。


お正月から暫く時間が経ちましたが、やはりまだまだお餅が残りますね(;´д`)
それでもお雑煮とかにすれば野菜とかも採れるからいいのかなぁ。

最悪冷凍するしかないかなぁと思うこの頃です。


なんだかんだで嫁さんの晩御飯!
チリ鳥から揚げになりました(・o・)

●丹波黒豆
●チリ鳥から揚げ(下にレタスとリーフレタス、上にチリソースとマヨネーズ、パルメザン)
●納豆(刻みネギ)
●餅なしお雑煮(ごぼう、金時ニンジン、ネギ、なると、いんげん、白菜)

こんな感じ!


ちょっと寄り。





●ちょっと摂食障害?やらこみこみな反省な話



お正月ともあってかもぐもぐもぐもぐ。
時間があったらもぐもぐもぐもぐ。
その後はお察しでな蔵です(;´д`)

うう。ううう。こんなんでうまく克服出来るか新年早々へこたれそう。
クリスマスからお正月と加え、作りおきが多々あって食べたくなっちゃうんですよね。

それに美味しいじゃない、餅米もお餅も(;´д`)
お餅も揚げたらお煎餅になりますし、バター餅もたまらん。餡もいい。

誘惑半端ないです。


ああああいやいやいや、今年こそこんな感じじゃなく嫁さんと一緒に、お揃いのお皿で同じ御飯を食べるんだ!(;´д`)
がが、ががががんばる…!


しかしこうなった原因が全くもってわからないんだよなぁ(;´д`)
まとめてになりますが昨日と今日の嫁さん晩御飯!
もちばっかりで、絶対に嫁さんが「米食いたい(´Д`)」なんて言い出すんじゃなかろうかと思っていたらやっぱり!

まだ三が日でしたがお米とお刺身になりました(;´д`)


●刺身(マグロ切り落とし、タコ、真鯛)
●プチ御節もどき
*伊達巻
*丹波黒豆
*筑前煮の残り
*松前漬の残り
●お吸い物(なると、しめじ、とろろ昆布)

こんな感じ!(・o・)



でもって今日は洋食!
嫁さん要望でオムライスになりました。

●アボガドソース乗せのサラダ(パプリカ、リーフレタス、キュウリ、いんげん、大根)
*アボガドソース(アボガド、マヨネーズ、他調味料)
●ピーマン肉詰め(バジル、合い挽き肉、玉葱)
●オムライス(いんげん、玉葱、ケチャップ、バジル)
*デミグラスソース?(ケチャップ、ソース、ちょっと砂糖)
●シチュー風味スープ(ニンジン、いんげん、白菜、玉葱)

こんな感じ!肉詰めがあるのでオムライスにお肉は入れませんでした(・o・)

初めてアボガドソースを作ったので美味しいかどうかちょっぴりそわそわしました(´言`)


後は写真はありませんが、夜食にお雑煮!
●お雑煮(いんげん、ネギ、白菜、椎茸、大根、ニンジン、なると、お餅二つ)

ちょっと野菜タップリに。



明日辺りお肉食べたい!とか嫁さんが言い出しそうだなぁ(;´д`)
明けましておめでとうございます。
もそもそ御節もどきを作って嫁さんへ出しました(´・д・`)

大晦日からもそもそ準備しておいたので、並べただけって感じでしたが…喜んでくれたみたいなのでヨシとします。

包丁研いだりしたり、相変わらずガタガタですが、刺身切ったり、つま作ったり…もそもそ作るの楽しかった(*´ー`*)

●刺身(マグロ切り落とし、タコ、真鯛、つま)
●筑前煮(いんげん、タケノコ、ニンジン、玉こんにゃく、椎茸、蓮根、ごぼう)
●お雑煮(餅1つ、タケノコ、金時ニンジン、椎茸、なると、小松菜)

●御節もどき
*松前漬(金時ニンジン、数の子を加えたもの)
*丹波黒豆、蒸し海老、梅酢蓮根
*蒲鉾
*数の子
*なます(大根、ニンジン)
*鴨肉スモーク(市販のを切ったもの)
*伊達巻

こんな感じ!
蓮根の梅酢を作ったりしたのはいいけども
、結構沢山作ってしまったのでまたまたちらし寿司とかに使おうと思います(;´д`)
少ない分を作るのってやっぱり難しいなぁ。

ちょっと寄り。







今年も家族みな元気で過ごせたらいいなぁ(*´ー`*)