こんにちは〜吉良りんです口笛

 
 
本日、我が家でなんだかんだ最高に活躍した双子用ベビーカー
グレコデュオスポーツ
の話。
 
 

 
  • 本体サイズ] (開)W77×D340×H102(cm) (閉)W77×D34×101(cm) 製品重量10.1kg
  • レインカバーあり
  • [対象] 1ヶ月 ~ 36ヶ月
 
いわゆる双子用はこれしか使ってないので比較はできませんが、本当にお世話になりました…
気に入らない点もいくつかありますけどねニヒヒ
簡潔にまとめてみたいと思います。
 
 
 
先日、我が家で最初に購入した双子用ベビーカーであるグレコデュオスポーツの貰い手が決まりました
嬉しい反面、大変だった思い出、可愛い思い出が走馬灯のように脳裏を駆け巡りました…
 
 
さらば!幸せになれよーえーん
まだ去ってないけどね😂
 
 
 
さて、このベビーカーのいい点
 
1ヶ月から使える!
一ヶ月検診から使えます!すぐおでかけできますね!双子の外出大変ですが、ずっと籠っていると、筋肉が落ちて極端に痩せたり、逆に太ったり、精神的にもやられます。
 
どうにか出かけましょうね!頑張ってんだから1日1つくらいコンビニやスーパーのおやついいと思う…
 
近くのスーパーまでお散歩し、ちょっと一人でおやつを食べるのが楽しみでしたラブ双子がわたしのおやつを欲しがるようになるまではね…チーン
 
 
荷物がたくさん載る!
持ち手が左右繋がってるので、そこにS字フックを2つかけ、スーパーの買い物かごがかけられます。
カゴがあまり重過ぎると危ないのですが、本体が10キロ、双子の体重分もあるので結構な量までいっちゃってました😂
座面下の袋が35リットルまで入りこちらに買ったものを入れて持ち帰ってました。35リットルって、かなり入りますよ。

※リンクには飛びません
画像はグレコ公式サイトよりお借りしました
 
 
まあまあコンパクト!

 

幅も狭いです。通れなくて困ったことがほとんどないです。
見るからに通れなさそうなところは避けたというのはある…
 
電車とか改札も行けるのかはわからない…ごめん…多分無理だ…
でも飲食店や広いスーパーはたいていいける!
 
我が家はレガシィツーリングワゴン、お貸しした年子ちゃんちはミニバンのエスクァイアですがトランクに載ります。多分ミニバンなら何でも載るんじゃないかな?保証はできませんが…💦
 
 
片手でも押せる!
タイヤの向きをまっすぐに固定でき、持ち手が左右繋がってるので片手で押すことが可能。
 
立てておいておける!
自立するので、狭い我が家の玄関にもたてて置いておけます。実は我が家、エレベーターがない集合住宅なのですが、タイヤを固定して階段も登れました(笑う)毎日筋トレでした😂
毎日筋トレができる!
 
♦️安い!
他の双子用と比べ安い。
 
 
 
よくない点💦
 
💦ゴムタイヤなのでエアバギーよりは揺れが赤ちゃんに伝わりやすいと思います。
 
💦座面の奥行き(リクライニングの角から、股の間のバックルまで)が深いので、リクライニングを起こすと変なところから曲がってる感じになります。自分で座れない時期はリクライニングを起こしてると乗り心地が悪いかもしれません。
 
💦そして…重たい。10キロて…
 
💦対面にはできない。
 
 
 
我が家は毎日散歩に出かけるのに大活躍だったのでこれにして悔いはないです。
これから買う方の参考になるといいなと思います✨