神社リスト -- 千葉県 | 神社に隠れていたモノ

神社に隠れていたモノ

神社の彫刻を見て、何の物語か教えてほしいと思ったことがあり、調べた結果をブログします。タイトル「神社に隠れていたモノ」は覆屋の中にこんな素晴らしい彫刻が隠れていたのかという思いから付けました。

彫刻のある神社リスト -- 千葉県

* 神社 住所 メモ
岩名香取大神社 野田市岩名 王羲之 鞍馬天狗と牛若丸 背面なし
三ツ堀香取神社 野田市三ツ堀 孟宗 天岩戸 董奉
金寶殿本社 野田市野田 浦島太郎 十六羅漢の2人  中備:三条小鍛冶
下総野田愛宕神社 野田市野田 天岩戸 玉巵弾琴 龍神より宝珠を授かる 日本武尊の熊襲討伐  彫刻師:石原常八主信
中峠八幡神社 我孫子市湖北台 鞍馬天狗と牛若丸 不明 背面なし
葺不合神社 我孫子市新木 八岐大蛇退治 天岩戸 神武東征 脇障子:明治の軍人  弁天堂に弁天像・天女の絵
将門神社 柏市岩井 高砂 金太郎と山姥 放れ馬 脇障子:董奉 玉巵弾琴
鳥見神社 柏市金山 応神天皇誕生 楠木親子桜井の別れ 日本武尊と草薙の剣  覆屋は暗く、目視困難
五條谷稲荷神社 柏市五條谷 二十四孝の楊香、郭巨 脇障子:高砂
香取神社 柏市高柳 農耕図3枚
八坂神社 柏市若白毛 胴羽目2枚で黄石公と張良 唐子遊び--獅子舞
香取神社 柏市布施 司馬温公の甕割り 黄石公と張良 加藤清正の虎退治
布施弁天東海寺 柏市布施 鐘楼:唐子遊びの獅子舞、花車など8枚  本堂(撮影禁止):多数の絵馬
鷲野谷香取神社 柏市鷲野谷 新田四郎の猪退治 源頼朝の富士の巻狩り 浜床:王祥、楊香、楊香、唐子など
金山神社 松戸市根本 胴羽目2面で黄石公と張良 劉備、檀渓を的廬で跳ぶ
鎌苅宗像神社 印西市鎌苅 琴棋書画の署と画 背面なし 脇障子:琴高仙人 黄安仙人
岩戸宗像神社 印西市岩戸 胴羽目2面で天岩戸 応神天皇誕生  脇障子:浦島太郎
戸神宗像神社 印西市戸神 新田義貞の稲村ヶ崎 白桜十字詩 楠木親子桜井の別れ
大森鳥見神社 印西市大森 常盤御前の雪中逃避行 新羅三郎秘曲伝授 源義家   玉垣が煉瓦
鳥見神社 印西市萩原 常応神天皇誕生 黄石公と張良 左面なし
駒形神社 印旛郡栄町安食 唐夫人 老萊子 楊香  脇障子:剡子 王裒  二重の金網で見づらい
大鷲神社 印旛郡栄町安食 童子と碁 司馬温公の甕割り 童子と琴  脇障子:西王母 菊慈童  魂生神社に男根御神体
琴平神社 印旛郡栄町北辺田 胴羽目2面で竹林の七賢 龍
矢口一之宮神社 印旛郡栄町矢口 脇障子:蝦蟇仙人 李鉄拐  中備:雨龍 手挟:龍 蛙股:獅子や鳥など
清瀧神社 浦安市堀江 獅子の子落とし 浦島太郎 武内宿禰、宝珠を得る 中備:黄石公と張良  市指定有形文化財
八社大神 佐倉市宮ノ台 胴羽目3面で八岐大蛇退治  脇障子:鞍馬天狗と牛若丸
上志津八幡神社 佐倉市上志津 神武東征 天岩戸 民の竈門  中備:応神天皇誕生
天御中主神社 佐倉市上志津 高砂 養老の滝 伊邪那岐・伊邪那美の国生み  脇障子:常盤御前の雪中逃避行
先崎鷲神社 佐倉市先崎 胴羽目3面で大江山鬼退治   向拝柱の昇龍・降龍   大工棟梁:立石菊衛門藤原元隆、彫刻師:星野理三郎政一
稲荷木稲荷神社 市川市稲荷木 三条小鍛冶 黄石公と張良 唐子
押切稲荷神社 市川市押切 養老の滝 玉巵弾琴 大江山鬼退治  彫刻師:後藤直光
国府台天満宮 市川市国府台 楊香 大舜 背面なし
上妙典八幡神社 市川市妙典 胴羽目2面で大江山鬼退治 強弓を引く源為朝   覆屋の隙間の位置が低い。
妙典春日神社 市川市妙典 司馬温公の甕割り 寿老人 不明    覆屋の隙間の位置が高い。  行徳神社めぐり11月で公開
二俣日枝神社 市川市二俣 鼓を叩く人 不明 笛を吹く人
八剱神社 習志野市鷺沼 楊香 郭巨 孟宗  腰羽目:司馬温公の甕割り
誉田八幡神社 習志野市大久保 高砂 金太郎 武内宿禰、宝珠を得る
丹生神社 習志野市谷津 二十四孝 楊香 大舜 漢文帝  腰羽目:唐子遊び
龍正院 成田市滑川 天女と迦陵頻伽の彫刻 天女と迦陵頻伽の天井絵
成田山新勝寺 成田市成田 三重塔:十六羅漢 一切経堂:画竜点睛 菊慈童など 釈迦堂:五百羅漢 二十四孝
龍神社 船橋市海神 龍神から宝珠を授かる 司馬温公の甕割り 養老の瀧
二宮神社 船橋市三山 大舜 唐婦人 孟宗 董永  柵があり、遠くからしか見れない
須賀神社 船橋市神保町 小野道風と蛙 西王母  脇障子:控鶴仙人 鯉の滝登り
八坂神社 船橋市中野木 孟宗 楊香 郭巨
覚王寺 船橋市本町 難陀龍王堂:玉巵弾琴 王延 琴高仙人
夏見日枝神社 船橋市夏見 天岩戸 獅子 神武天皇と金鵄
三嶋神社 千葉市花見川区長作町 加藤清正の虎退治 黄石公と張良?  脇障子:司馬温公の甕割り 猩々
諏訪神社 千葉市花見川区長作町 西王母 菊慈道 寿老人
子守神社 千葉市花見川区幕張町 控鶴仙人 蝦蟇仙人 寒山と拾得 大舜 琴高仙人 騎牛帰家   彫刻師:竹田重三郎吉道
天神社 (天満宮) 白井市河原子 菅原道真にちなんだ彫刻
清戸宗像神社 白井市清戸 三条小鍛冶 源頼朝の富士の巻狩り 鞍馬天狗と牛若丸
折立熊野神社 白井市折立 脇障子:文覚上人の滝行 鬼若丸の化け鯉退治  (胴羽目:高砂 玉巵弾琴) 覆屋に窓がなく、胴羽目を見れない
富塚鳥見神社 白井市富塚 楊香 唐夫人 郭巨   境内社に歓喜天像の石像
八幡神社 白井市平塚 鬼若丸の化け鯉退治 鞍馬天狗と牛若丸 猩々
熊野神社 白井市復 鞍馬天狗と牛若丸 唐夫人 和藤内の虎退治
鷲神社 白井市木 楊香 高砂 玉卮弾琴
白籏神社 八千代市下市場 胴羽目2面で養老の滝 背面なし
飯綱神社 八千代市萱田 玉垣に二十四孝の彫刻24枚
吉橋八幡神社 八千代市吉橋 玉巵弾琴 強弓を引く源為朝 応神天皇誕生
桑橋熊野神社 八千代市桑橋 董永 孟宗 唐婦人
高津比咩神社 八千代市高津 天岩戸、司馬温公の甕割り、養老の瀧  脇障子:龍神から宝珠を授かる
熱田神社 八千代市佐山 楠木親子桜井の別れ 加藤清正の虎退治 日本武尊と草薙の剣  覆屋は暗く、目視困難
大和田時平神社 八千代市大和田 龍神より宝珠を授かる 強弓を引く源為朝 大江山鬼退治  彫刻師:後藤直光
島田大宮神社 八千代市島田 楊香 唐婦人 郭巨 脇障子:王裒 孟宗
米本神社 八千代市米本 養老の滝 天岩戸 高砂
米本稲荷神社 八千代市米本 琴棋書画 商山四皓 不明  脇障子:黄石公と張良 太公望と文王
関戸大神 旭市関戸 養老の滝 楠木親子桜井の別れ 天岩戸
萬力水神社 旭市萬力 黄石公と張良 大舜 不明
大杉神社 旭市大間手 唐夫人 大舜
日枝大神 香取郡多古町方田 玉巵弾琴 唐子の獅子舞 鞍馬天狗と牛若丸 獅子の子落とし
山倉大神 香取市山倉 向拝:七福神 玉垣:閔子騫 大舜
稲荷側鷹合神社 香取市西田部 不明
大角稲荷大神 香取市大角 丁蘭 閔子騫 
府馬愛宕神社 香取市府馬 陸績 剡子 玉垣:黄香 大舜など二十四孝を13枚  唐子遊び(獅子舞)など3枚
高野神社 山武郡芝山町飯櫃 玉巵弾琴 黄石公と張良 不明  別の社:八岐大蛇退治 鞍馬天狗と牛若丸
八重垣神社 匝瑳市八日市場 胴羽目3面で、蘭亭曲水の宴
飯高神社 匝瑳市飯高 胴羽目:西王母 寒山と拾得 蝦蟇仙人 巨霊人 和孫明府懐旧山 梅福仙人 梅妻鶴子   本殿中備:馬師皇 仙人の烏鷺 董奉  玉垣の欄間:二十四孝を21枚
都波岐神社 銚子市高神原町 玉巵弾琴 謝仲初 琴高 巨霊人
観明寺 長生郡一宮町一宮 地獄極楽図3枚  1月10日(初金比羅)に本堂が開いていました
大原八幡神社 いすみ市大原 脇障子:源頼朝の由比ヶ浜方生会2枚
飯縄寺 いすみ市岬町和泉 本堂:天狗と牛若 飛龍と波 (堂内撮影禁止)  彫刻師:波の伊八
飽富神社 袖ケ浦市飯富 本殿右側の社に 王延 馬師皇 梅妻鶴子  拝殿内部に「源頼政 鵺退治」「八岐大蛇退治」など絵馬が多数
八剱八幡神社 木更津市富士見 三社神社(境内社):天岩戸 日本武尊と草薙剣 八岐大蛇退治 
八雲神社 君津市三直 猩々 七福神 七賢人  脇障子:梅福仙人 陳楠  腰羽目:唐子--獅子舞、魚取り、闘鶏 市指定文化財
鶴谷八幡宮(八幡神社) 館山市八幡 本殿や向拝天井に彫刻 市指定文化財
海南刀切神社 館山市見物 天岩戸 八岐大蛇退治  欄間:大舜 朱壽昌など6枚
金乗院 鴨川市打墨 欄間に酒仙の図  彫刻師:波の伊八  (堂内に入れません)
鏡忍寺 鴨川市広場 欄間3枚で七福神  彫刻師:波の伊八
清澄寺 鴨川市清澄 十六羅漢 広目天 持国天?  日蓮聖人ゆかりの寺
× 後藤義光展示館 南房総市千倉町瀬戸 後藤利兵衛橘義光(安房の三名工の一人)の作品  閉館らしい


 *---好み(あくまで主観です)
   ☆ 非常に良い。
   ◎ とても良い。
   〇 良い。
   △ 目視は困難(脚立があれば目視可能や、彫刻が良い神社もあります)、または、好みでない
   × 胴羽目彫刻があるが、目視も撮影も困難。
   - まだ参拝していない。

 

 赤字は珍しい彫刻(神社約480社を調べて3つ以下のもの)

 

 神社リスト

  栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川 山梨県・静岡県・長野県