神社リスト -- 神奈川 | 神社に隠れていたモノ

神社に隠れていたモノ

神社の彫刻を見て、何の物語か教えてほしいと思ったことがあり、調べた結果をブログします。タイトル「神社に隠れていたモノ」は覆屋の中にこんな素晴らしい彫刻が隠れていたのかという思いから付けました。

彫刻のある神社 -- 神奈川

* 神社 住所 メモ
菅原神社 愛川町三増 黄石公と張良 菊慈童  
三増諏訪神社 愛川町三増 司馬温公の甕割り 本を読む関羽 唐子遊び--闘鶏  覆屋に祭事の道具が置いてあり見えづらい
若宮神社 愛川町半原 応神天皇誕生 三条小鍛冶宗近?  背面見れない
與瀬神社 相模原市緑区与瀬 脇障子:天岩戸 神武天皇と金鵄
青野原諏訪神社 相模原市緑区青野原 黄石公と張良 高砂 応神天皇誕生  覆屋の窓の下に物があり近づきにくい
山際神社 厚木市山際 長坂橋仁王立ち 不明  正面扉:竹林の七賢   覆屋の窓が曇りガラスで目視できない
厚木稲荷神社 厚木市厚木町 中備:三条小鍛冶宗近  扉:神狐  脇障子:鯉の滝登り
光明院 川崎市多摩区登戸 山門の中備:十六羅漢  本堂の欄間:四天王、鴨、鹿など  太子堂:相撲、神輿などの鏝絵  
登戸稲荷社 川崎市多摩区登戸 脇障子:八岐大蛇退治 大己貴命の化鳥退治  鏝絵
蚕影山祠堂 川崎市多摩区枡形 金色姫の四度の苦難が題材   日本民家園(有料)の古民家のひとつ
瀬谷熊野神社 横浜市瀬谷区阿久和東 拝殿の扉:玉巵弾琴、梅福仙人、董奉、黄安仙人 脇障子:関羽、不明 欄間:梅妻鶴子、浦島太郎
日野春日神社 横浜市港南区日野中央 脇障子:楊香、郭巨  獅子の子落とし  木鼻の龍や手挟の犀  彫刻師:後藤利兵衛
本長寺 横浜市港北区樽町 山門:日蓮聖人山伏問答 日蓮聖人星下り絵図
山田神社 横浜市都筑区南山田町 胴羽目3面で竹林の七賢  市指定文化財
上俣野神社 横浜市戸塚区俣野町 日本武尊と草薙 天岩戸 八岐大蛇退治
松尾神社 横浜市戸塚区上矢部町 楊香  郭巨  覆屋の窓の位置が高い 横浜市指定文化財
× 篠塚八幡社 横浜市戸塚区上矢部町 見れる窓は無い 横浜市指定文化財
× 坂本第六社 横浜市戸塚区上矢部町 窓が本殿の前にあるが斜めにしか見れない 横浜市指定文化財
春日神社 横浜市栄区小菅ケ谷 応神天皇誕生 西王母と東方朔 龍神より宝珠を授かる
御霊社 横浜市栄区田谷町 高砂 浦島太郎 背面無し
下鶴間諏訪神社 大和市下鶴間 拝殿の扉に唐子遊び4枚 脇障子に黄石公と張良
西岸 叶神社 横須賀市西浦賀 社務所:司馬温公の甕割り    拝殿向拝の格天井に28匹の龍の彫刻  彫刻師:後藤利兵衛
東耀稲荷社 横須賀市東浦賀 拝殿の格天井に多数の龍の彫刻 欄間:黄石公と張良  外部の欄間彫刻
寂光山 龍口寺 藤沢市片瀬 山門の扉:黄石公と張良、李鉄拐、予譲刺衣、東方朔など 山門の中備;十六羅漢 五重塔:日蓮上人の逸話  拝殿内部(撮影禁止)に龍の天井絵
子之神社 湯河原町福浦 脇障子:関羽と張飛  欄間:仙人の烏鷺 武内宿禰、宝珠を得る 司馬温公の甕割り  彫刻師:石田半兵衛
醍醐院 湯河原町福浦 中備:龍虎相打つ  彫刻師:石田半兵衛

 

 *---好み(あくまで主観です)
   ☆ 非常に良い。
   ◎ とても良い。
   〇 良い。
   △ 好みでない、または、目視は困難(脚立があれば目視可能や、彫刻が良い神社もあります)
   × 胴羽目彫刻があるが、目視も撮影も困難。
   - まだ参拝していない。

   赤字は珍しい彫刻( 約480の神社を調べて3つ以下のもの)

 

 神社リスト

  栃木県 群馬県 埼玉県 茨城県 千葉県 東京都 神奈川 山梨県・静岡県・長野県