やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

やましたひでこ workation in リヒト

workation 

 

お仕事はzoomで。

 

休日を挟んで六日間ほどオンライン三昧。

 

 

image

 

移動無し

温泉有り

食事付き

 

なんとあり難き仕事環境。

 

外は、あいにくのお天気。

 

大雨、時々、豪雨。

 

image

 

 

けれど、引きこもっているから大丈夫。

 

朝六時、温泉の朝風呂。

朝七時、味噌汁の朝食。

 

午前九時半、zoomスタート。

午後三時半、zoom終了。

 

以後、自由時間。

 

あとは、ゆっくりと、

追われることのない原稿に向かう。

 

昼食は控え気味にして、

 

夕刻五時半、夕食。

 

ありえない早さ<笑>

 

あとは寝るだけ!?

 

いえいえ、たわいもないお喋りをしたり、真剣な議論となったり。

 

こんな日々の過ごし方があるなんて、ね。

 

 

どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

 

◆やましたひでこの「ウチ、断捨離しました!」

 

BS朝日 毎週よる9時

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

 

「三つの不利益」

片づけられない。

 

のではなく。

 

片づけていない。

 

捨てられない。

 

のではなく、

 

捨てていない。

 

それが、事実。

 

 

で、その事実が展開している部屋の有様に対して。

 

自分自身がどう感じているのか?

 

それが、

 

不愉快

不都合

不自由

 

であるならば、

 

それら、「三つの不利益」をすぐに解消しなくては!

 

 

けれど、たいていは。

 

ただただ、

 

片づけられない…

 

捨てられない…

 

と、ずっと悩み続けているだけなんですね。

 

 

 

 

どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

 

◆やましたひでこの「ウチ、断捨離しました!」

 

BS朝日 毎週よる9時

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

 

痩せたい。

痩せたい…




桜島を望むカフェにて。



痩せたい!


は、


痩せる!


という行動にはならず。



食べたい!


は、


食べる!


という行動に、即、なる。


なぜだかね。


人とは、かくも、訝しい。


いえ、人ではなく、この私が。

「誤解だらけのカタカムナの常識を断捨離します!」 in リヒト

「カタカムナの大切な一面は、間の統<スベ>が理解できるかどうか。そんな大切なものでも、きちんと写し学ぶものはいつの時代も少数者。」

「あなたもこれから、カタカムナを学ぶなら、時代の多数に組されぬ少数者であろうが、周りを気にせずしっかりと学びなさい。」

 

三枝龍生

 

 

カタカムナ学会  in リヒト

 

会場満席

 

zoom参加受付中!

アーカイブ配信有

 

 

私とカタカムナのご縁。

 

今から、十年近く前になるかしらね。

 

 

その師匠は、三枝龍生

 

 

だから、私が学んでいるのは、

 

龍生カタカムナ

 

 

 

なんであれ、何かを学ぶのは、

 

誰に学ぶか。

 

そう、誰に。

 

それが、一番肝心で。

 

ヨガを、沖正弘先生、龍村修先生に学べたごとく。

 

カタカムナを、三枝龍生先生に学べたことは幸い中の幸い。

 

おかげで、道に迷わずに済んでいる。

 

さあ、その三枝龍生先生が、

カタカムナ学会の先生方とご一緒に。

 

私の

 

断捨離指宿リトリート

リヒト

 

に来てくださることに。

 

こんなに嬉しいことはないですね。

 

そして、龍生先生からは、こんなメッセージも頂戴している。

 

 

<日本語の余りの素晴らしさ!>

 

 てんこ盛りの内容でしたが 絞り込んで、 

 

日本語の素晴らしさ

日本人の素晴らしさ  

を日本人に知ってもらう

 

 という異色のテーマでお送りいたします!

 

 恐らく、それは私の50年間のカタカムナ研究の 一つの大きな一里塚になると思います。 

 

身を引き締めて、参ります! 

 

三枝誠 龍生 

 

 

カタカムナ学会 inリヒト

 

 

リヒト会場参加は50名満席!


ZOOM講義参加

アーカイブあり>受付中!


◆6月29日(土)14:30〜17:00 
『カタカムナ入門講座』カタカムナの基礎知識

 

◆6月30日(日)9:00〜12:00
『カタカムナ中級講座』深い理解へのステップ

 

◆7月1日(月)9:00~:12:00 
『カタカムナ上級講座』高度な知識と

 

主宰 カタカムナ学

 

 

オンライン参加申込みはこちらから↓

 

 

 

 

どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

 

◆やましたひでこの「ウチ、断捨離しました!」

 

BS朝日 毎週よる9時

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

 

おかえりなさい、と迎えてくれて。

帰り着いたトキトコロ

 

 

image

 

メディポリス指宿

断捨離リトリート

 

リヒト

 

おかえりなさい、と迎えてくれて。

 

 

 

どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

 

◆やましたひでこの「ウチ、断捨離しました!」

 

BS朝日 毎週よる9時

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

 

それが、断捨離のメカニズムなのだから!

━━━━━━━━━━━━━━━━━  
◆今日の断捨離
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。



夏至が過ぎて、極陽が終わって、
陰影が少しずつ力を増してくる。

不思議ですね、天体の営みは!

そして、いよいよ、
私の大好きな夏がやってくる。

でも、その前に、鬱陶しい梅雨を
なんとかやり過ごさなくては!

と、不快な目にあう要素は
数え上げたら切りがないけれど。

いえいえ、大丈夫!

だって、
天候は自分ではどうにも出来ないけれど。

断捨離で家<=居住空間、居住環境>を
快適に保つことは自分で、
そう、いくらでも出来ることだから。

ところが、なぜだか、
私たちは、
自分では変えられない物事に躍起になり、
私たちは、
自分でも変えられる物事をなおざりにする。

たとえば、
相手を変えようとすることよりも、
あるいは、
自分自身を変えようとすることよりも、

自分たちを取り巻く環境を
変えていくことのほうが、
ずっと得策なのに。

面白いと言えば、面白い、
おかしいと言えば、おかしい、
それが、私たちの習い性。

しかも、そんな自分たちの傾向に
気づかないでいるのが大抵。

だから、天気に文句をつけて、
愚痴をこぼす。
そして、解決策のない情況に
イライラを募らせるのですね。

だからこそ、居住空間の断捨離に
いっそう励んでほしい。

ごきげんな空間には、ごきげんが宿る。
不機嫌な空間には、不機嫌がはびこる。

こんな明快な事実を後回しにて、
梅雨空を見上げて
ため息をついているならば、
即、行動!

不快なモノをひとつ捨てれば、
不快がひとつ減る。
不快なモノがひとつ減れば、
そこに快適がいくつもやってくる。

それが、断捨離のメカニズムなのだから!

 

⬇️どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

 

そう思うと、一番タチが悪いのは。

激しい雨の日曜日の朝。

 

今日のお仕事は午後からなので。

 

なにはともあれ、我が根城、お部屋の、

 

掃く・拭く・磨く!

 

でも、拭く、磨くまでの時間はなさそうだから。

 

まずは、掃くだけでも、

うん、十分気持ちがいいものです。

 

 

image

我が家の庭でありませぬ、昨日のロケ現場にて。

 

 

六月もお終いに近づき。

 

今年前半で、一番驚いたことは何かと思えば。

 

見た目の美しさ、

ふるまいの美しさと、

 

生き方の美しさとが、

 

まったく一致していなかった!

 

という衝撃の事実が発覚、

それを目の当たりにしてしまったこと。

 

ああ、こんな人が本当にいるのですね。

 

迂闊でありましたわ、私。

 

 

生き方が美しくて、

ふるまいと見た目も美しい。

 

たしかに、これは理想ではあるけれど。

 

見た目とふるまいが残念でも、

生き方が美しい人はいくらでもいるものです。

 

そう思うと、一番タチが悪いのは、

 

見た目、ふるまいの美しさばかりに囚われていて。

 

実のところ、

 

図々しくて、

がめつくて、

さもしくて、

 

という人なのでしょうね。

 

ズボラで

ガサツで

ダサイけれど、

 

気前がいい

気風がいい

気立がいい

 

うん、こんな人の方がずっと魅力的。

 

それでも、

 

だらしなくて、

みっともなくて、

はしたない。

 

これは、やはり勘弁してもらいたい。

 

ということで、少々、みっとない有様が展開していた私の根城。

 

綺麗にいたしまして。

 

まだ、いつもの状態に戻すには、時間がかかりそうではあるけれど。

 

で、結論!

 

他者に見せる、見た目、ふるまいで誤魔化せたとしても、

 

他者に見せることのない室内の有様は誤魔化しが効きかない。

 

特に、自分自身に対しては!

 

 

 

どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

 

◆やましたひでこの「ウチ、断捨離しました!」

 

BS朝日 毎週よる9時

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

 

おお、久しぶりに、たっぷり眠れそうですね。

東京駅東北新幹線ホーム。

 

image

 

image

 

いつも美しい車内はこの人たちのおかげ。

 

 

東京駅は人でいっぱい。

 

そうか、今日は週末ですものね。

 

東京駅の喧騒は半端なく。

 

そうか、始発駅でもあり、終着駅でもあるからか。

 

とまあ、今日も出張だったのけれど。

 

ここ二週間ほど、

いつもに増してやたらと忙しく。

 

そう、よそのお宅を美しくするサポートに専心している分、

我が家が置いてきぼりで。

 

なんとか寝るだけで精一杯の家での時間。

 

しかも、ごく短時間。

 

それも、今日でひと段落。

 

 

image

 

今日の現場は、庭を鑑賞する余裕があって。

 

 

 

さあ、我が根城にとりかからねば。

 

洋服…増え過ぎておりました。

 

すみやかにお嫁に出す段取り。

 

嫁ぎ先で着てもらうのですよ、あなたたち。

 

 

資料…溜まっておりました。

 

すみやかに、更新する段取り

 

ひたすら手で破いて<人間シュレッダー?>、

紙の資源ごみに。

 

 

食品…賞味期限切れで鎮座しておりました。

 

すみやかに処分する段取り。

 

火葬に付して弔うことに。


食べてあげられなくてごめんね。

 

やりだせば、あっという間に蘇る私の居住空間。

 

今までやらなかった私は、いったい!?

 

いえいえ、自分を責めるのは止めにして。

 

仕方なかったよね、とっても疲れていたのだから。

 

さあ、目の前の、元のように綺麗になった部屋を愛でよう。

 

おお、久しぶりに、たっぷり眠れそうですね。

 

おやすみなさい。

 

 

どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

 

◆やましたひでこの「ウチ、断捨離しました!」

 

BS朝日 毎週よる9時

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

 

【リヒト便り】 2024年6月21日 二十四節気「夏至」

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

 

夏至の日の今日のメールマガジンは、
リヒトのプロデューサー、私、断捨離のやましたひでこから。

 


夏至

 

 

私にとって、また、あらたな夏至がやってきた。

 

12年前の夏至、個人的なこと。

 

こんなブログ記事をしたためている。

 

 

 

 

この日、私は自分の人生にありえないはずだった世界に、
まるで、計らわれるように飛び込んだ。

 

その日から、私にとって、
夏至はとても特別な日、大切な日となったのだけれど。

 

今にして思えば、同時に、
心が騒めく日々の始まりであったのかもしれない。

 


そして、コロナ自粛禍に見舞われた最中の2020年夏至。

 

私にとって夏至は、最低なそれ、
忌まわしい日にとって変わった。

 


そして、翌年2021年の夏至。

 

その最低な日々をなんとか打開したくて、
リヒトで「打ち拓きの会」を主宰。

 

有志をつのって大鼓(おおつづみ)を打つ演奏を。

 

 


◇2021「夏至打ち拓の会」<動画>

 


さらに、それから三年がたち、
あのコロナ自粛禍は、いったい何だったのかと訝しくも思う。

 

そう、まるであの出来事は無かったかのように人々は動く。

 

それは、リヒトも同じ。

 

コロナ自粛禍と共に始まったリヒト。

 

不安気な人々が逃げるようして集ったこともあった、
あの時のリヒト。

 

今は、大きな笑い声が絶えないリヒト。


さあ、2024年の夏至を超えて、
これからのリヒトはどのように変化していくのだろう。

 

私は、それをただただ見守るばかり。

 

有難うございます。

 

やましたひでこ

 


<ご案内>

 

カタカムナ学会 inリヒト

 

 

リヒト会場参加は50名満席!


ZOOM講義<アーカイブ>受付中!


◆6月29日(土)14:30〜17:00 
『カタカムナ入門講座』カタカムナの基礎知識

 

◆6月30日(日)9:00〜12:00
『カタカムナ中級講座』深い理解へのステップ

 

◆7月1日(月)9:00~:12:00 
『カタカムナ上級講座』高度な知識と

 

主宰 カタカムナ学会

 

 

お申し込みはこちらから

 

 

▼どうぞ、あなたも笑顔のクリックを!

 

 

有難うございます。

 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

夏至の日は『断捨離の日』なのだけど。

およそ、記念日には縁のない生活を送っている。

 

まあ、自分の誕生日も断捨っているくらいだから。

 

誕生日、

恥多き自分が生まれた日。

 

祝うなんてとんでもない、懺悔の日だわ…

 

と、学生時代、太宰治にかぶれたまんまの私<涙>

 

 

結婚記念日、

なんだか自然解散しているよう夫婦の感じだから<笑>

 

私も夫のジュンちゃんも、

お互い大概は忘れていて、しかも、何も問題はおこらず。

 

あとからの「オメデト!」のメッセージで完了。

 

〇〇ダイヤモンドなど、

食事も花束も、どうでもよい、なんとも年季モノの夫婦。

 

ところが、今年は結婚時の約束、

クルーズ船に一緒に乗ろうという計画もあったりして。

 

訝しい…

 

 

 

 

やましたひでこ断捨離集中講義

発展編 大団円

 

 

 

まして、母の日

まして、父の日

 

意識にまったく浮上してこない記念日。

 

ああ、お粗末な母親だったこと、

そう、未熟な父親だったこと、

 

ひとり息子の長男くんに詫びなくてはならない日。

 

でも、その長男もとっくに自立しているので赦免してもらっている。

 

と、以上、私の御託。

 

 

けれど、そう、けれど。

 

断捨離の日

 

というものがある。

 

そう、断捨離の言い出しっぺの、

私やましたひでこが勝手に決めた断捨離の日。

 

夏至の日は、断捨離の日。

 

けれど、なにもこの日は、

ガラクタを捨てまくりしょう!

 

なんて、そんなキャンペーンではなく。

 

断捨離とは日々の愛すべき営み

 

であることを、確認する日。

 

そんなふうに捉えて下されば、有り難いなぁ…

 

 

どうぞ、あなたの笑顔の応援クリックを⬇️

 

 

 

◆やましたひでこの「ウチ、断捨離しました!」

 

BS朝日 毎週よる9時

 

 

断捨離とは、

問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

 

有難うございます。


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 

 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>