ごきげんさまです
ご訪問くださりありがとうございます。
やましたひでこの言葉で
元気をもらった人、
勇気をもらった人、
覚悟を決めた人、
etc.
やましたひでこの言葉に
背中をバンっと叩かれ、
多くの人が
本来の自分を取り戻して
歩き出した。。。
その事実を
改めて
実感している今日この頃です。
宮城県気仙沼市在住
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー・インターンの
高橋弘枝
と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます。
盛況御礼
ありがとうございました
草なぎ有実企画
『私のビビデ バビデ ブゥ♪』
(私も事務局として参加いたしました)
6/27
12人の断捨離®トレーナーが、
『やましたひでこの言葉』で
人生をスパイラルアップさせた
お話をいたしました。
お願い
『私のビビデ バビデ ブゥ♪』に
参加されたあなたも、
参加できなかったあなたも、
是非
あなたの心に響いた
『やましたひでこの言葉』を
ご紹介ください
ご紹介の仕方①
松本京子のブログをリブログし、
あなたのブログに、
あなたの心に響いた
『やましたひでこの言葉』を
ご紹介ください。
ご紹介の仕方②
松本京子のブログのコメント欄に
あなたの心に響いた
『やましたひでこの言葉』を
ご紹介ください。
あなたの心に響いた
『やましたひでこの言葉』を
1人でも多くの方に知っていただき、
みんなで共有したいのです。
あなたの心に響いた
『やましたひでこの言葉』が、
誰かの人生を
好転させるかもしれません。
お待ちしています
やましたひでこの言葉に
人生を好転させるほどの力があるのは、
その言葉が
やましたひでこの
心から出た言葉だから。
愛情あふれる言葉だから。
そして、
その時その場の最適な言葉を
瞬時にして
選び抜いているから。
やましたひでこは
言葉をとても大事にしています。
先日(6/18)の
プラチナセミナーでは
言葉について
こんなことを言っていました。
人間関係を映し出すのが言葉。
言葉を使いこなせたら
人生のアドバンテージは上がる。
言葉はピストルの弾(たま)だと
やましたは理解している。
だから
たくさん持つこと。
言い換える力を持つこと。
大和言葉や漢語に
変換する力を持つこと。
適材適所で
使いこなす力を身につけること。
言葉は
人を感動させることも
だますこともできる。
言葉には
それだけ力がある。
言葉を使いこなすことは
よりよい人生を送るために
重要なこと。
やましたひでこの言葉は
受け取った人の人生を
より良く展開させる
魔法の言葉。
断捨離®を選び
断捨離®に選ばれた私たち。
ともに
スパイラルアップしていきましょう
卵を温め中の親鳥
ではまた明日
断捨離®トレーナー&トレーナー・インターン、
講習生のブログは
こちらをポチッ
最後までお読みいただき
ありがとうございました