うにのべんとう・ごはんの記録 -2ページ目

鶏そぼろべんとう

本日 10/30 のべんとう二人前。

集合写真オンリー
$うにのべんとう・ごはんの記録

     ・鶏そぼろごはん
     ・せん切りキャベツのカレー炒め
     ・ほうれん草バターソテー
     ・ケチャップ&ソースウインナー
     ・にんじん・ブロッコリー塩茹で

新米が美味すぎますね。
今日から新しいロットの新米なんです。ぴっかぴかの新米。

なのに見えないのね そぼろだから。
$うにのべんとう・ごはんの記録
鶏そぼろはうんと生姜を効かせたのが好きです。ちょっと多めに鶏そぼろ作りまして、弁当使用分以外は冷蔵庫へ。これは晩飯でそぼろ煮にでもしてやろうと。


だいたいいつも決まった配置でおかず詰めるんですが、そぼろごはんに炒り卵したので本日たまごやきがありません。ということはおかずのスペースが余るということ。
$うにのべんとう・ごはんの記録
割とスカスカです、本日。

しかし慣れってやつは不思議なもので、『こんなもんだろ』と作ったおかずを詰めてみると見事にいつものたまごやきスペース分くらいがちょうどスッカスカ(笑) なんてお約束通り。。。


あー焦った。

おむすびべんとう

本日 10/29 のべんとう一人前。

$うにのべんとう・ごはんの記録





・・・THE ☆ おむすび(笑)



ちょっと前に、のりさんが飲み屋のおみやげに持って帰ってきたおにぎりが、竹の皮に包まれていました。そいつがやたら美味しかったのです。だから竹の皮とっときましたw さああの時のおむすびカムバック!と意気込んでおにぎり握るわけなんですが。



・・・どうやって包むのよ?
$うにのべんとう・ごはんの記録
こんなかんじか?



ちょっと裏山行ってくるわー的な仕上がりに。





思い返せばあの激ウマおむすびは鍋炊きで時々オコゲもあって塩加減も絶妙だった。あと海苔も美味かった。奥が深いぜ、おむすび。


また機会があったら再挑戦してみようかな、竹の皮。


そんなこんなでおむすびにお味噌汁つけて、本日のランチ。
おっと、今日はデザートもあるんだぜ?

$うにのべんとう・ごはんの記録
週末、クランブルを大量生産しまして。せっかくなのでマフィン焼きました。ブラックベリー・ブルーベリー・カシスとチョコレートをもりもり入れたチビマフィン。このサイズのマフィン型、新入りなんですがベリーグッドです。また作ろう~

クランブルもたくさんできたのでどんどん使いたい。次は何しようー

ネコ冬仕度

ついこの間まで暑い暑い言っていたというのに、たまに寒い日がありますね~
先週やたら晩寒かったので、スイッチオンしてみました床暖房。

なにやら茶色の毛玉がやってきてノビだしたw
$うにのべんとう・ごはんの記録


あ、テレビ画面でめちゃ人が死にまくってますが20世紀少年見てました(笑)
悪魔のセールスマンが世界を滅ぼそうと・・・いやそこはどうでもいいのか。


あまりにネコが自由だったので写真に撮ってみました。
ご覧あれ。

うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録


いいなぁ 私も一日でいいからネコになってみたい・・・

鶏照り煮べんとう

お鍋がおいしい季節になりました。


そして九州の実家から今年もどんと送ってもらいました。

大分かぼす~
$うにのべんとう・ごはんの記録
大分、実はかぼす有名ですからね。毎年八百屋で箱買いするんだそうで、そのおこぼれにあずかろうって寸法です。しかも今年のやつは種なし。もー絞りたい放題です。焼き魚にギュ。豆腐にギュ。お鍋にギューギュー。焼酎にもギュ~!ひゃっほーい

週末にはのりさんも帰ってきたので、さっそくお鍋にいたしました。
スイス、いいとこだったようです!いいな~
$うにのべんとう・ごはんの記録
・・・と、人のふんどしで相撲とってみる。

で、お鍋の残りの食材がワタシの弁当に入る。
$うにのべんとう・ごはんの記録

     ・白飯+梅干
     ・鶏手羽照り煮
     ・水菜の塩昆布あえ
     ・だしまきたまご
     ・焼きしいたけ

$うにのべんとう・ごはんの記録
鶏手羽を照り照りにしてやるぜー。ついでににんじんも放りこんで一緒に煮ちゃう。時間のある限り煮詰めて煮詰めてできるだけ柔らかく仕上げたいところ。

水菜もお鍋の残りです。
$うにのべんとう・ごはんの記録
さっと茹でてギュッと絞るとめちゃ少量になってしまう水菜ちゃん・・・炒り胡麻と塩昆布で混ぜ混ぜして完了。ゴハンのおともに美味しいよ。でっかいしいたけは半分にしてトースターでチン。お醤油をチョロッと垂らして完了。

お手軽弁当、今日もお味噌汁つき。
お鍋のときは食材をちょっとずつ弁当用に取り分けておくと便利ですねー。いつもついつい準備しただけ食い尽くしてしまうけれども。
$うにのべんとう・ごはんの記録
木綿豆腐と水菜(カブッてるw)・小ねぎのお味噌汁。お出汁も鍋用にたくさん取っておいたので非常にラクチンでした。ビバ鍋。笑

船旅@地中海 その⑤ イタリア編 - ローマ

ちょっとしんどくなってきた旅レポート・・・でも何かしらの記録に残すって決めたので頑張って書くのだ(TωT)

フィレンツェの翌日はローマへ。
朝っぱらから『よし着いたぞ!ハイ皆さん行った行った!!』と言わんばかりに下船させられる(もちろん出てかなくてもいいんだけど)のにも慣れてきました。

寄港するのはローマの外港、チヴィタヴェッキア。
ローマまではバスで移動です。

まずはこれを見ておかないと!
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
なんちゅーか、人がスゴイ(笑) こんなにいるのか観光客!

私は初めてのローマなので、ローマに来るなら『ローマの休日』の噴水と階段のとこに行ってみたい!と思ってましたが、どうやらバチカンもいいらしいということなのでそっちに決定。バチカンミュージアムも行ってみたかったし。


まずはカトリック教会の総本山、サン・ピエトロ大聖堂オモテの図。
$うにのべんとう・ごはんの記録


そして宮殿。ローマ法王のおわす。
$うにのべんとう・ごはんの記録



ではいざ中へ。こちらミュージアム入口。
$うにのべんとう・ごはんの記録


これまたスゴイ人だこと・・・
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
内部では、一部を除いて基本的に撮影OK。照明量が少ないのであんまりキレイには撮れないんだけどw

大聖堂にある、ミケランジェロのピエタはなんとかキレイに(?)撮れました。
$うにのべんとう・ごはんの記録


あと見逃せないのは宮殿のシスティーナ礼拝堂。
ここにはかの有名なミケランジェロのフレスコ画『最後の審判』があります。ここは撮影NGなので、参考画像で。
$うにのべんとう・ごはんの記録
礼拝堂に入る際はショートパンツやランニングもNG。肩とヒザは隠すべし。このへんの天井画・壁画ですが、80年代に修復が開始されものすごくキレイになったんだそうです。知りませんでしたが、その修復を大きく支援したのが日テレだそうだ。すごいぞ日テレ。


お庭で発見、ネコ科。
$うにのべんとう・ごはんの記録
ゴロゴロゴロ~


以上、ローマの休日でした!

カリフォルニアワイン

先々週、船旅に出かける直前まで東京でスペシャルティコーヒーの展示会やってました。私の会社も盛大に!やるわけなんですが。


こういうショーのとき、わざわざ海外のサプライヤーがやってくることがあります。今回は焙煎機メーカーが来日してくれました。アメリカ:カリフォルニアのSanta Rosaというところにあるメーカーさんです。


Santa Rosaといえば・・・ナパ・ヴァレーやソノマ・ヴァレーなどをはじめとするワインカントリーと呼ばれる、極上ワインの生産地!



日本までわざわざ来てくれるなんて恐縮ですが、恐縮ついでに是非ともお土産も忘れずにヨロシク!!




・・・それは冗談として(笑)



でも、やっぱり持ってきて下さいました(涙)
ようやく迎えた日曜日。ひでが用事でちょっと来たついでもあって、ならば一緒に飲んでみようじゃないかということに。


では。
時刻はまだ夕方5時ですがw

シルバーオーク2000年(赤)。ナパのトップワイナリーによる名酒だそう。
$うにのべんとう・ごはんの記録
・・・旨っ!!!


あ~こんなことなら美味い肴を準備してから開ければよかったー(泣)!
あわてて数品こしらえたものの、不完全燃焼。

うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
ガリシアタコとジャガイモのアイヨリ炒め、そしてカプレーゼトマト&モッツァレラチーズ。

・・・あくまでも、『風』です。
タコジャガは時間ないので炒めただけだし、庭に生えてたはずのスイートバジルは留守にしてる間虫に食われて消えてたため、イタリアンパセリでごまかす始末。



まあ主役はワインなのでヨシとするか。
次回はちゃんと準備してから開けようと思います。





もう1本、白があるんだよね~ へへ




鮭べんとう

あはー 久しぶりの弁当製作だー


なんというかバタバタしてるうちにすっかり秋です。
秋といえばやっぱり食欲の秋!
何が美味いって、新米よね~


そんなわけで
久々のリハビリ弁当は新米をたんと詰め、ごはんに合うおかずを厳選する、という作戦で(ホントは手が追いつかないだけです)。



たんと。
$うにのべんとう・ごはんの記録

     ・白飯
     ・ねぎと大根おろし入りだしまきたまご
     ・焼鮭
     ・焼たらこ
     ・黒豆煮
     ・ほうれん草おひたし



本日のおかず部。
$うにのべんとう・ごはんの記録
品薄になりつつある冷凍庫のサカナたちから鮭切身をチョイス。そろそろどーんと補充せないけん(九州弁『=補充しなければならない』)。

ちょうど今朝からのりさんスイスまでお出かけってことで、今日はただでさえ早起きなところ、日本の朝ゴハンを堪能したかろうという嫁の愛(笑)によりいっそう早起きしてガッツリ朝ごはん。焼き魚用に作った大根おろしの余りはもれなく私のたまごやきへ。


それにしても今週もまたヨーロッパてw


それはそうと、今シーズンは強い味方を導入することになりました。
$うにのべんとう・ごはんの記録
スープジャーです!電子レンジでチンができない曲げわっぱの弁当箱ですが、こうしてほかほかの汁物が楽しめるとなると俄然ランチが嬉しくなります!朝のお味噌汁を増量して作っとけばいいだけだし、なぜ早く思いつかなかったのか・・・悔やまれる。


鮭弁当・味噌汁つき。
$うにのべんとう・ごはんの記録
しばらくセットで続けてみようと思います。

船旅@地中海 その④ イタリア編 - フィレンツェ

船はまだまだ南下。
お天気もよく、イタリア~ってかんじでフィレンツェへ到着。
イタリアは何度か来ていますが、フィレンツェは初めてです!

まずは港からバスに乗って駅まで行ってみる。
$うにのべんとう・ごはんの記録


少し歩くと。。。
$うにのべんとう・ごはんの記録

$うにのべんとう・ごはんの記録

うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
おお~フィレンツェ!

歴史のある町です、お昼に入ったレストランもなんだか重厚で歴史を感じるインテリア。
$うにのべんとう・ごはんの記録
ちなみに昨年もさんざんイタリアでは食べましたが、ポルチー二茸はじめキノコのシーズン。どこで食べてもキノコ美味ー!!



さてフィレンツェといえば・・・



ライオン!!
ネコ科のモノを見るととりあえずノドをゴロゴロしてやりたくなります。そして日本でキャンプ中(=預けられ中)の我が家のネコを思って思わずホロリ・・・ニャ~。。。
$うにのべんとう・ごはんの記録
ほんとは百合の花とセットで町のシンボルになっているライオンちゃん。たくさんのライオン像が立ってました。カッコイー!

それから、革製品。
$うにのべんとう・ごはんの記録
GUCCIなんかのハイブランド革製品ももちろん有名ですが、ブランドものじゃなくてもリーズナブルで素敵なのがたくさん。安くてもちゃんとmade in Florenceって書いてある。なんかお得なかんじだ。




・・・お!ダビデ像を発見しました!



$うにのべんとう・ごはんの記録





イヤ・・・だからアンタはただの旦那だろwww





町中のカフェでは、ファンも多い名機FAEMA E61発見。
$うにのべんとう・ごはんの記録
いいねーレトロでカワイイ!背面を見せてるとこがまたイイ(萌)

まあそんなことしつつ、町の雰囲気を楽しむことができました。
ああ昼よ終わらないでと思う毎日ですが、あっという間にお船へ帰る時間です(泣)


船旅@地中海 その③ フランス編 - カンヌ

翌朝はニースへ到着。・・・と聞いていましたが、なんか予定が変わったとかでカンヌ(笑)
予備知識まるでなし。知っているのはカンヌ=映画くらい。

これがカンヌの町~
$うにのべんとう・ごはんの記録
ザ・南仏ってかんじです。カンヌはちゃんと町まで船を着けてくれます。

降りたら町です。
$うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
これはかなりオシャレ!カールトンもさすがにひと味違いますね・・・軽く『オマエの来るとこじゃねえよ』とでも言われてるようなかんじです(笑)

お!映画祭の映像で見た事あるレッドカーペット発見。
有名人がポーズ決めてるとこだー




$うにのべんとう・ごはんの記録






・・・いやアンタはただの旦那だろ~





そんなして有名人ゆかりのスポットや、丘の上からの眺望を楽しんだり。もう一日遊びたかったなぁカンヌ。ここは是非またゆっくり訪れたいです。




そしてフランスといえばフランス菓子。
正統派メレンゲで作るマカロン(萌) 見よこの美しさ!
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
こういう風に焼けないとダメなんだな、と・・・おやつ用に箱入りを買い、表歩きながらひとつふたつ食べようと思ってバラでいくつか注文。お店の人が『バラはオマケにしといてあげるよ』と言ってくれた(嬉) いやー満足満足。

そんなこんなでお船へGO!また地獄のナイトタイムが(しつこいw)

バルセロナを出てからお天気あんまりよくなかったんですが、この日はフランス滞在中いちばんのサンセットでした。


うにのべんとう・ごはんの記録

$うにのべんとう・ごはんの記録



次はイタリア編!


船旅@地中海 その② フランス編 - トゥーロン

朝イチ、フランスは軍港の町トゥーロンへ到着したわけですが。

ア・・・アレ?港に着くんじゃないの~?
$うにのべんとう・ごはんの記録
期待を裏切り、なんだか沖のほうへ停泊。ここから小舟で上陸だそうです(驚)

上陸上陸。港はヨットがずらりと。
$うにのべんとう・ごはんの記録
よーしここからは地図を見ながら町歩きといこう。

大通りを目指して行くと・・・おおこれはもしかして!
$うにのべんとう・ごはんの記録


マルシェじゃーーーん!
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録
見てるだけで楽しいです。

う~ん 小綺麗なりフランス。真っ赤なゼラニウムのハンギングバスケットが見事です!
うにのべんとう・ごはんの記録
うにのべんとう・ごはんの記録


そして今回は行った事ない土地が多くあるので、目についたカフェはことごとく攻めていきます。どんなコーヒーに出会えるのか!

記念すべき1軒めの、カプチーノ。
$うにのべんとう・ごはんの記録


エッ( ̄□ ̄;)
どうやらカプチーノはコン・パンナ(ホイップクリームon)で出てくるようです。びっくりー。

歩き疲れる頃にはランチタイム。
船に乗り遅れると置いて行かれる(怖)ので、港まで戻ってきてからレストランを物色。やはり名物といえばバケツいっぱいのムール貝なんですが。迷ったけどやめて(笑) これまた南仏名物『アイヨリ』を食してみたい。
$うにのべんとう・ごはんの記録
にんにくが半端なく効いたマヨネーズソース。こいつでシーフードや野菜を食すという一品。んまい~!特にひとくちめが(だんだんキツくなってくるw)。

・・・と、そんなことしつつ夕方早めに船へ帰還。例のごとく地獄の会議とディナーが待ち受けています(笑) だいたい出航するのは夕方6時ごろなので、ゆっくりと動き出した船からサンセットを楽しむことができます。こういう船旅に慣れている方々は、この時間帯カクテル片手にジャグジーでした。なるほどーそれは良さげ!・・・と日々学習。

さらに続く。