
プロフィール
- プロフィール|ピグの部屋
- ニックネーム:CroquettePunch
- 自己紹介:
- 【プロフィール】 metamorphosis
- [ランキング]
- 全体ブログランキング
- 3,529位 ↓ランキング下降
- B級グルメマニアジャンル
- 39位 ↑ランキング上昇
[記事作成・編集]
今年はアナザーで輝く夜を迎えました.
水面に映る月影も麗しい.
これはこれでええのんではないか,そう思うのです.
月見ともなりますればアレです.
きぬかつぎなんぞを蒸籠でアレしまして.
田楽仕立てにしてみるなんて〜のも,おほほ.
中秋の風情として相応しいのではないかと思うのです.
ゆるりと露台で清酒を舐める,なんつーのもよ.
夜風の心地よい季節にはこの上ないものとなりましょう.
そうそう,これこれ,白玉だんご.
月見には昔からこれとそう決まっておる.
意外と古来の風習にはこだわる性質の男です.
今宵のお月見膳にございます,いかがでしょうか.
さて,これは思いつき調理となりますが,おほほい.
月見そばに白玉だんごを浮かべてみました,いかがでしょうか.
近所の方に庭で生った栗をいただいた.
これも季節の風趣には欠くべからざるものです.
であるので,栗ご飯をこしらへたのです.
餅米を3割加えるのが私の好み,いかがでしょうか.
今宵のお月見二之膳にございます.
いかがでしょうか,いかがでしょうか.
月を眺める窓辺に卓を配しました.
これはこれでよろしいのではないか,そう思うのです.
次第に白身が白濁して,漆黒の夜空に叢雲がかかる.
月見そばってのはこうでなくっちゃいけない,なんのこっちゃ.
古風に倣うわりにはこういったインチキ品目も作る男,わはは.
でもアレです,温かいつゆに浸軟した白玉ってめちゃ美味ちい〜.
お月見の夜に黄身を割るとはいかがなものか.
と躊躇しつつも粛々と割礼儀式は執り行われるのだ,ふはは.
卵が半熟とならぬまでも汁の余熱で濃厚となる.
月見そばの愉しさはそこにあると思いませんか,私は思います.
生栗を剥くのってチョー難しいんです,ごぞんじ.
渋皮をわざと少し残して炊くのが格別の美味ちさなのです.
カメラの性能がしょぼいので月は綺麗に撮れないのです.
これはこれでよろぴいのデハナイカ,そう思うのです,よほほい.
スーパームーンの輝く夜2015です.
都会で眺める月にもそれなりの風情があります.
それはそれでよろしいのではないか,そう思うのです.