東京亜細亜倶楽部

東京亜細亜倶楽部

東京で味わう中国や韓国のグルメや映画など。

この日のランチは南新宿へ


こちら方面だと先輩との待ち合わせは大体宮崎のアンテナショップ


高島屋の前ではイベントやってました


さて、この日のお目当てはお久しぶりなコラボ


コラボは先輩とめっちゃ行ったことありますがこちらの店舗は初めて

南新宿店は座席もゆったりなんでオススメ


なんでコラボって言うかは韓国料理のそれぞれの人気店のメニューがコラボしているから


夜は調子に乗ると2人で1万円超えますがランチはリーズナブル


ではではかんぱーい


この日頼んだのはこちら


キムチはマカロニやサラダはランチサービス


お目当てのカンジャンケジャン


韓国で頼んでも一杯5000円くらいするカンジャンケジャンですがこちらでは2500円でいただけます


やっぱ好きだなぁ


最後は甲羅にご飯を入れて

韓国ではカンジャンケジャンはご飯泥棒って別名があります

それだけご飯との相性最高


ビール瞬殺で韓国焼酎


フルーツ味もありますがやはりプレーンが1番


カンジャンケジャンをいただきながらスンドゥブチゲも


立派な海老入り


こちらにもライスをぶっこみます😘

うま〜


さらに肉野菜炒めも


こちらもライスが進むやつ

やっぱコラボ最高


食後は代々木方面まで歩いて…


先輩が前に散歩途中で見つけたカフェへ

先輩のお家から歩いて30分くらいだからこの辺もよいお散歩コースになってます(普段は代々木公園までお散歩しているらしい)


カリフォルニアアイビーって店名だったかな

カフェなんで通し営業が嬉しいお店です


ランチはめちゃリーズナブル

どれも気になる〜


でもすでに腹パンなんでこちらでは呑みだけに


ではではかんぱーい

5月の晴れた昼下がり

テラス席でいただくスパークリングワイン最高☺️