東京ホルモンズの中身のある話

東京ホルモンズの中身のある話

どっちかっていうと魚だね


東京ホルモンズの中身のある話-horumons.01

 

我々東京ホルモンズは 整理整頓フェチかもしれないB食家集団である



 

味の大西@小田原 チャーシューのあとは の話

 

 

 

鰻だけが小田原じゃーありません!

ココを忘れちゃーなりません!

 

味の大西

 

 

そーでしたか

本店行ったのってもう10年も前っすか

あの時のトラ狩り坊主は

日村さんみたいなサラサラヘアーで

中学校へ通っています

 

 

なんだか色々めんどくさそーな感じだけど

ご安心ください

お店の方はとっても親切です

 

さて注文ですが

まーココは選ぶまでもなく

 

 

チャーシューワンタンメンでしょう

 

整ってますねー

イイ色ですねー

 

 

キリッとしたスープに

モニョッとした縮れ麺がよく合います

 

 

褐色のメンマに

刻んだ三つ葉とほんのり柚子の香り

 

 

肉々しさを残しながら

ホロッとした食感が楽しめるチャーシュー

麺量240gとの長期戦にも飽きを感じません

 

そして大西といったらコレ

 

 

餃子みたいなワンタン

 

スープ

チャーシューにメンマ

お前らがキメられないなら

最後にオレがやってやるから任せとけ

と言わんばかりの存在感

 

 

いやー

記憶に残る一杯でした

ご馳走様でした

 

そして

チャーシューワンタンメンのあとは

小町通りまで移動しまして

 

 

ブタカフェです

 

最初ブタさんが

オドオドしてたのは何ででしょうね?(笑)

 

 

 

Twitterやってます

https://twitter.com/tokyo_horumon

 

 

 

 


 

人気ブログランキングへ

 人気ブログランキング

 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

 にほんブログ村

 

 

ココのチャーシュー好きだわー 最近足立屋のチャーシューもウマイんだよねー

 


 

--------------------------------------------

店名 味の大西

場所 小田原

--------------------------------------------


 

東京ホルモンズの中身のある話-horumons.01

 

我々東京ホルモンズは 最後のミスジに驚いたB食家集団である



 

銀座ちかみつ@銀座 安心してお任せできます の話

 

 

 

お鮨屋さんみたいな店名ですけど

焼肉屋さんです

 

銀座ちかみつ

 

 

コースター右下のマークにピーンと来たヒトは

そーとーな肉マニアですね

 

そう!ココはあの!

 

 

けんしろうグループです

 

 

圧倒的な肉質と

 

 

魅せ方

そして

 

 

ナマOK

 

 

言うこと無いっすね

 

 

しかも

全部焼いてくれんすよ

 

 

カワイコちゃんが!

 

 

もっとチョッカイ

 

 

いや

お話ししたいので

 

 

お肉を追加したり

 

最近耳が遠くてさ

聞こえたフリして

ウンウン頷いていたら

〆のごはんに

 

 

蟹とか雲丹がトッピングされてきて

 

 

お会計でひっくり返りそうになりましたけど

 

 

やっぱり「けんしろうグループ」は

美味いものしか出てきません

安心して食べられますね

 

 

 

Twitterやってます

https://twitter.com/tokyo_horumon

 

 

 

 


 

人気ブログランキングへ

 人気ブログランキング

 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

 にほんブログ村

 

 

追加したミスジ美味かったなー

 


 

--------------------------------------------

店名 銀座ちかみつ

場所 銀座

--------------------------------------------


 

東京ホルモンズの中身のある話-horumons.01

 

我々東京ホルモンズは 最近量を食えなくなってきたB食家集団である



 

赤坂味一@船橋 ワシっとニボった中華そば の話

 

 

 

仕事で船橋市役所に来ることがあるんですよ
タイミングが昼時の場合

ランチは100%ココになるのです


 

赤坂味一@船橋

 

 

てか「永福町系」って思ってたら

味一さんは違うんすね

創業者が永福町大勝軒に影響を受けて

創めたお店なんだとか

 

 

この日はメンマ別盛でお願いしました

 

 

煮干し強めなのは同じとしても

油膜が少ないのはこちらの特徴でしょう

 

 

麺が太めなのも赤坂味一らしさでしょう

歳取るとこの油膜少なめサッパリ中華そばがイイんですよね

 

 

そーいや少し前に

ココの御次男が近くで中華そば屋さん創めたんでしたっけね

今度行ってみよう

 

 

 

Twitterやってます

https://twitter.com/tokyo_horumon

 

 

 

 


 

人気ブログランキングへ

 人気ブログランキング

 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

 にほんブログ村

 

 

そーいや総本山しばらく行ってないな 
 

--------------------------------------------

店名 赤坂味一

場所 船橋

--------------------------------------------