今回からは「動詞の形」(時制)をつっこんで見て行きましょう。できるだけそれぞれのイメージが際立って印象に残るよう、複数の「動詞の形」を対比して考えて行きましょう。今日は「現在形」
○「現在形?」「現在進行形?」
a. My father teaches mathematics at high-school.
(父は高校で数学を教えている。=数学の先生をしている。)
b. My wife is teaching English to our daughter's friend today.
(妻は今日娘の友達に英語を教えている。)
a. teachers は「現在形」 b. is teachingは「現在進行形」です。
1) 長い期間続くのはどちらでしょう?
2) ある行為の「途中」はどちらでしょう?
(解答)
1) a. 2) b
一番基本の「動詞の形」は現在形、(辞書に載っている形。)ですが「現在形」は「現在のこと」だけを言うのではありません。現在形は
(現在形)
「今までも、今も、これからも」「確かに」すること、あること。
が根本の定義です。
a. My father teaches mathematics at high school.
(父は高校の数学の先生です。)
何年も職業としてやっていることは「前から、今も、これからも確かに」やってきた、やっていくことが前提ですから、「現在形」です。これを「教えている」→「今しているはbe ..ing (現在進行形)だから is teaching 」と英語から連想して現在進行形にしてしまうのはよくある間違いです。
では次の現在形の疑問文の意味は何でしょうか?
What does he do?
現在形は「彼は今(この瞬間)なにやってるの?」ではなく彼が「前から、今も、これからも」やっていること、つまり「ずっとやっていること」は何か→、「彼の職業は何ですか?」になります。
現在形は上の図にあるように、teachといった「動作」ならばそれが確かに繰り返されることを表し、「状態」ならばそれが確かに続いていることを表します。
My grandfather lives in Niigata and he takes a walk every morning for one hour.
take a walk 散歩する
(祖父は新潟に住んでいて、毎朝1時間散歩する。)
なら、lives 「住んでいる」状態が「前から、今も、これからも確かに」続き、takes a walk 「散歩する」動作を前「前から、今も、これからも確かに」繰り返して行います。