さて、ヒロミとっしょにならないともちかけられて、
結婚指輪を買おうとした茶川ですが、まったくお金が足りない....。
ガーン


出版社に泣きつこうと電話を、




「ものは相談なんですが。」
This is a ( hyp               ) question.
これはまったく日本語とは発想が違う英語。こりゃ難しいですね。


答えは、
This is a hypothetical question.
「これは仮定の話なんですが。」
→ありえないことも十分ある「仮に」の話なんですが、。
→「ものは相談」っていうことでしょうね。

つづけて、
「来月の原稿料前借りさせてもらえないかと」          
Would you ( ad            ) me next month's payment ?
前もって in ( ad          ) と同じ語です。


答えは、
Would you advance me next month's payment ?
advance, progress は「進歩、前進」ですが、
時期を前倒しするにもadvanceは使えます。

そして、「無理は重々承知の上なんですが。」
I'm just hoping ( ag        ) hope .

前置詞、反対、逆を表すのは?

I'm just hoping  against hope.

against  は、forが「賛成」「有利」なのに対し、against は「反対」「不利」
逆風もagainst ですね。同時に、敵や逆境に向かっていくのも against
go against the strong wind  「強風に向かって行く。」と使います。

hoping against hopeは「無理」だろうけどあえてそれに向かってお願いしてるって感じなんでしょう。

今日のは英語の発想がよく出ている表現ですね。
でもagainstの予想通りお願いは通らず...。
ショボーン