【消滅する最速ひかり】のぞみと同じ東京〜名古屋100分!ひかり661号が速すぎる | pass-case.com (Ameba版)

pass-case.com (Ameba版)

今話題の鉄道関連の情報について解説したり、鉄道旅行の様子をご紹介したりしています。



東京・名古屋・大阪の三大都市を結ぶ東海道新幹線。

最大1時間12本も運行するのぞみ号は、新横浜駅から名古屋駅までノンストップです。

東京駅〜名古屋駅のぞみ号の平均所要時間は、最速93分、平均約96.7分になります。


ひかり号の停車パターンは様々ありますが、東京駅〜名古屋駅において、小田原駅か豊橋駅だけ停まる便と、静岡駅と浜松駅に停まる便が基本です。


その中で今回ご紹介するのは、新横浜駅〜名古屋駅の停車駅が静岡駅のみの、ひかり611号。

東京駅〜名古屋駅の所要時間は100分で、一番遅いのぞみ号と変わりません


ひかり666号も同様の停車パターンですが、こちらは静岡駅で後続のぞみ号に追い抜かれるため、所要時間は102分になります。


2024年春のダイヤ改正で、ひかり661号は浜松駅にも停車するので、所要時間が伸びます。

もうすぐ無くなってしまう、のぞみ号と変わらない最速ひかり号の旅。果たしてどのような道のりになるのでしょう。


続きはこちら!