最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 20151月(22)2月(19)3月(29)4月(23)5月(22)6月(26)7月(24)8月(22)9月(24)10月(22)11月(20)12月(20)2023年2月の記事(19件)【日本一新しい新幹線】E8系新幹線が試運転開始! 最高速度300km/hへ【特急が消えた超高規格路線】超快速スノーラピッドで新幹線開通前の東京〜北陸ルート乗車記【日本唯一の本線廃止】名寄本線を路線バスで行く【倒壊した濁川鉄橋】復旧作業を観察 磐越西線4/1より運行再開【黒歴史抹消へ】ピーチライナー廃線跡解体 桃花台東駅ループ線まもなく消える【バスすら廃止】国内最長路線バス天北宗谷岬線 最北の路線バス乗車記[史上最長片道切符の旅(86)【日本海最長の廃線140km】羽幌線沿岸バス途中下車の旅(羽幌〜稚内)【主要産業が消滅】石炭&ニシン漁で栄えた羽幌線 沿岸バス途中下車の旅【まもなく引退】キハ183系で行く夜の特急大雪 旭川〜網走乗車記【難関グルメ路線】流氷物語号で行くオホーツクの釧網本線モデルコース【AIRDO協力ポケモンイルミネーション】ADO女満別〜羽田アクセス中の寄り道【運行理由は新潟の先に!?】上越新幹線ノンストップとき E2系復刻塗装で行く大宮〜新潟全通過【なぜ赤字路線に増21号車!?】増結時の特急大雪に現る「謎の指定車」とは【ダイヤ改正で消滅】スワローサービス(全車指定席)になった理由 特急あかぎの利用状況観察【北海道最古の鉄路】JR北海道の大幹線・札幌近郊路線からスタート【大雪で運休中!】廃止間近の留萌本線を視察 沿岸バスで留萌へ【2800円で新潟〜北海道】全国旅行支援でお得に!新日本海フェリー(新潟〜小樽夜行)【非電化だけど超高規格!】JRになれなかった三セク 特急計画の痕跡残す鹿島臨海鉄道【何でも売ります】ぬれ煎餅で電車を残せ!銚子電鉄の信念