【リニューアル】新しい18きっぷ どうやって買う?自動改札通れる! | pass-case.com (Ameba版)

pass-case.com (Ameba版)

今話題の鉄道関連の情報について解説したり、鉄道旅行の様子をご紹介したりしています。


JR全線普通列車が乗り放題のきっぷとして人気の、青春18きっぷ。

春夏冬に設定されており、2025年冬の今シーズンからリニューアルしました。



最大の変更点が、有効期間が利用開始日から連続日間有効である点

これまでの青春18きっぷは、5回分を1枚で発売。利用期間内の任意日に利用でき、連続している必要はありませんでした。



今季からは3日用と5日用を発売。そして有効期間が利用開始日から3日または5日連続となります。



また、青春18きっぷを複数人で分けて使うことができなくなりました。

1人で3日分または5日分を使い切る必要があります。


一方で、自動改札機を通れるようになり、駅員さんがいらっしゃる有人改札を通る必要がなくなりました。

今回は新しい青春18きっぷの購入方法と、自動改札機を通れる利便性に注目して、ご紹介したいと思います。


続きはこちらへ!