最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 20151月(0)2月(23)3月(34)4月(7)5月(14)6月(17)7月(10)8月(6)9月(12)10月(11)11月(31)12月(32)2020年6月の記事(17件)スイッチバックにループ線に矢岳越え…。魅力が多すぎるいさぶろう・しんぺいに乗車【九州一周8 】【ななつ星も停車】明治からの駅舎が残る嘉例川駅【九州一周7】大阪の改造によって廃止されたプラットホームを見る【うめきた 前編】有明海沿いのカーブを駆ける 特急かもめに乗車【九州一周14】太宰府天満宮と令和ゆかりの地『坂本八幡宮』を観光【九州一周13】清涼な森の茂る,かわせみやませみの車内を探索【九州一周9】四国新幹線は実現するのか? ルートや所要時間はどうなるの?静かな海を眺めて…。 三角線(あまくさみすみ線)に乗車【九州一周11】【万代口駅舎 解体】あのボロ新潟駅がなくなる!! 高架化・開発の将来本格的に解体。骨組みだけとなった桃花台東駅を訪問【2020桃花台線 後編】【元祖 奥津軽いまべつ】新岩国の乗換駅にしてもらえなかった清流新岩国とは?【南九州の鉄道の要衝】かつてのターミナル駅 吉松駅を訪問【九州一周6】霧島連山の周りを走る吉都線(えびの高原線)に乗車【九州一周5】解体が始まったピーチライナー 小牧駅の解体の様子は?【2020桃花台線 前編】山陽と山陰を結ぶはずだった中国地方西部の未成線を紹介国鉄岩日線の未成線を利用 錦川鉄道・ことことトレインに乗車太陽光パネルが広がる秘境駅 大川ダム公園駅を訪問