東京都は高校無償化されましたね。
東京都在住でなくても、東京の私立高校に通うなら対象。
自分が住んでいる都道府県はどうか気になりますよね。
では、神奈川県はどうかな?
所得制限があり、
①年収750万円未満→最大468,000円支給
②多子世帯で年収950万円未満→最大468,000円支給
③年収910万円以上の世帯→「高校生等臨時支援」(最大118,800円支給)
注目すべきはこれ!
「高校生等臨時支援」
⭐️令和7年までは、「高校生等臨時支援」
年収910万円以上の世帯を対象に最大118,800円を支給
⭐️令和8年からは、「高校授業料の無償化」(検討中)
令和8年度からの所得制限の撤廃や私立高校等の加算額の引き上げも含めたいわゆる「高校授業料の無償化」を別途検討中です
高校は、受かれば県立や国立に行ってもらいたいですが、私立となった場合、県内・県外どちらになるかわからないので、通学する可能性のある近郊の都道府県で、高校授業料の無償化が導入されていくのは嬉しい限り。
でも、その反面、私立高校の受験戦争が加熱しそうな💦
募集定員が増えるわけではないので、志願倍率も受験倍率も上がりそう