TOEIC L&Rを受けてきました!
↓
こんにちは!
埼玉県久喜市鷲宮にある多読中心の英語教室
クローバーペン英語村のスペンサーともえです。
昨日、2025/9/28 午前のTOEICを受けてきました。
会場は埼玉県の聖学院大学。
すでに何回か行ったことのある会場なのでトラブルなく到着しました。

年に1回は満点を出したいと思い
今年も挑戦しています。
正直、対策や準備などは何もしていません。
まあ何とかなるでしょ、と思っていたのですが...
なんか、リスニングが難しくなってる⁉️
気のせいかな?
もちろん前から難しかったけど、
今回は1問確実に
ん?
となるのがあって
全部で3問くらい、自信ない問題がありました。
英検1級ばかりやっていたから
あのぬる~いリスニングスピードに慣れすぎてしまったのか?
PART 2は最初の1語が聞き取りにくかった。
PART 3と4は聞きながら問題文見てましたが
はっきり答えを言ってなくて
まあ話の流れ的にはこれが一番妥当だろう
みたいな選択肢を選ぶとか。
前からそういう問題はもちろんあったのだけど
まあとにかく話すスピードの速いこと
100連発はほんとキツイ
リスニングが終わるといつもホッとします。
リーディングのほうは特に迷う問題はなく
丁寧に読んでいっても7分余りました。
見直しをしたいと思った問題もなかったので
マーク抜けなどないかだけチェックして無事終了。
英検1級の筆記に比べるとだいぶ楽だわ。
私的難易度(易しい順)
英検1級合格
↓
TOEIC L&R満点
↓
TOEIC S&W満点
↓
英検1級満点
かな。
今年は大学でTOEFL iTPを受ける機会があったので
次はTOEFL iBTかIELTSを受けてみようと思います!
英検は圧倒的に若者が多いのですが
TOEICは社会人の方も多くて
私世代の受験者もたくさんいます。
みなさんお仕事や家事育児の合間に勉強して
こうして休日に受験しているのかと思うと
本当にすごいなと思うし励まされます。
さあ、今日からまた大学の後期が始まります!
怠けた体にムチ打って
行ってきまーす
クローバーペン英語村では多読を中心とした授業を展開しています。
ご興味のある方はクローバーペン英語村公式ラインをご登録の上、メッセージをお送りください。
お知らせ
木曜日は星学院さまでレッスンを提供しています。
久喜駅周辺や白岡・蓮田にお住まいで
鷲宮の当教室まで通うのが大変だった方!
ぜひご検討ください。
逆に、クローバーペン英語村では
木曜日に星学院さまの授業を受けられます。
鷲宮地区で塾探しをしている中高生にとっては
プロによる授業を近所で受けられるチャンス!
どちらの企画もご興味がありましたら
どうぞお気軽にお問い合わせください。
クローバーペン英語村では多読を中心とした授業を展開しています。
ご興味のある方はクローバーペン英語村公式ラインをご登録の上、メッセージをお送りください。
↓
空き状況(グループ多読)
月曜日A 18:10-19:10×
月曜日B 19:20-20:20×
月曜日C 20:30-21:30△
火曜日B 19:00-20:00×
火曜日C 20:10-21:10×
水曜日A 18:10-19:10×
水曜日B 19:20-20:20×
水曜日C 20:30-21:30×
金曜日B 19:20-20:20×
金曜日C 20:30-21:30×
A・・・年齢制限なし
B・・・年齢制限なし
C・・・中学生以上
プライベートレッスン要相談
木曜日は星学院さまにいます
木曜日B 19:00-20:00 ×
木曜日C 20:10-21:10 〇









小6で英検2級、準2級に合格














