久しぶりに受けてきました!

なんだか難しくなってきてる!?

 

今日の記事

 

こんにちは!

埼玉県久喜市にある多読中心の英語教室

クローバーペン英語村のスペンサーともえです。

 

久しぶりにTOEIC L&Rを受けてきました!

 

あくまで個人の感想です。

990点満点を取る人の受け方や

考えていることを知りたいなぁという人は

ぜひご覧ください!

 

 

準備について

もうずっとこれだけです。

まだ全部読み込んだとはとても言えないし、毎回新しい発見があります。

 

直前になるとこの本を読んでは気を付ける点など参考にしています。

今回はアプリをダウンロードして、会場までの電車の中で音声をずっと聞いて耳慣らしをしながら行きました。

 

 

受験会場について


獨協大学 西館
トイレも教室もキレイ
音声良好
教室に時計あり
自動販売機あり
駅から近い

獨協大学で受けたのは初めてでしたが、会場設備は満足でした!

ちょっと机の奥行が短いので鉛筆を落とさないように気を付けたのと、椅子が床に固定されているので動かすことができなかったのが、人によってはマイナスポイントになるかもなとは思いましたが、大学の大教室としてはクリアな音声でリスニングはしやすかたったです。

 

ちなみに、今まででいちばん嫌だったのはホテルの宴会会場でした。

気づいたこと


・学生が7~8割くらい?社会人らしい人もちらほら。英検1級はご年配の方も結構いらっいましたが、TOEICはほとんどいない印象。
・オーディオトラブルなどなし。
・解答用紙にあったアンケートがなくなってた。
(そういえばネット申し込み時にあったかも)

 

当日のコンディション

 

体調は悪くなかったけれど前日の仕事が遅くまであったので寝不足気味。

 

私は7時間は眠らないと翌日頭が回転しないのに、5時間睡眠だったので最初は頭がすっきりせずぼーっとしていました。

 

季節的には暑くもなく寒くもなく、汗や冷暖房で体が冷えるなどの心配はいらず。

 

ただ、水筒と腕時計を持っていくのを忘れたので、自販機があったことと壁時計が教室にあったことで本当に救われました。

 

いつも準備不足で反省です。

内容について

 

Part 1 普通 

・物(名詞)の単語知らないと厳しいかなというのがあり
・かなりウトウト

Part 2 難しめ

・#18くらいから急に難しくなった
・斜め上問題(質問に対する返答が素直じゃないやつ)多い
・最初の1語 5W1Hを聞き取れるかで決まる問題多い
・眠気と戦ってました

Part 3&4 難しい
・一発目、ウトウトしてたらちょっと聞き逃して焦り、一気に目が覚めました!その後は最後まで頭スッキリ!

・先読みしないと高得点は無理
・私はこれまで先読み1回だったけど、上の参考書で3回先読みを目指せとあったので全文2回読んだら確かに解きやすかった!
・時間ない人は質問文だけでも先読みを!
・全文先読みを2回すると音声聞かなくても2つめ3つめの質問内容で1つめの質問の答えがほぼ確定するのがいくつかありました。
・聞き逃したらその問題には執着しないが吉。マークシートの問題番号にちょっと印をつけて次の問題の先読みをする(リスニングがすべて終わってからゆっくり見直す、というか、どれをマークするか考える)
・キーワードの意味を知らないと答えられないような問題もあった
・お腹鳴った!(11時くらい?)

ページをめくるタイミングで周りがどのくらいすぐに答えをマークしてるのかが分かるんだけど、みんな遅いです。音声の読み上げが終わって数秒後、次の音声始まる直前みたいな人がほとんど。それだと先読みできないでしょう。音声が終わるか終わらないかの頃には答えは出てるのでマークしてさっさと次に進む。悩んでるヒマがあったら次の問題読みましょう。

 

英検も同じですが、リスニングの試験にも速読力は必須です。単語力を高めておくことで、文章を一瞬で読んで理解する力がついてくると、リスニングの得点が上がるかなと思います。


ここから筆記
 

Part 5 短文 普通

whoseの使い方
品詞
受け身
時制


Part 6 長文穴埋め ちょい難しい
文挿入が難しいかな。前後の流れをよく確認。前回よりも難しく感じました。

 

Part 7 難しい&量が多い!

 

簡単な問題と、答えを見つけるのが大変な問題が入り交じっている。単語の言い換え問題は単語を知ってさえいれば前後の文脈を確認するくらいで解ける。時間が足りない人は、難しい問題は捨ててどんどん先に進むといいかも。

しかし読む量が多い!進めば進むほど資料の数がどんどん増えていくから、ページ数を確認するとこれほんとに終わるのか!?と焦る。ただ、一定のスピードで読める人にとっては、1つの資料セットで5問とかの答えが一気に出るので1問当たりにかかる時間は短縮される。私の場合は最後に行けば行くほど加速的に解けるので、資料多めの問題に入ったら残り時間を見てほっと一息。1つの長文セットを5分以内でやれば安心できるかなという感覚です。

 

いつも、Part 6が終わってPart 7に入る時に時計を確認して、5分刻みで何回分の時間が残っているか見ます。だいたい1時間くらいなので12回分。そして長文のセット数を数えるとそれより少し多いくらい。1つの長文セットを5分弱でやらないと全部終わらないなぁと思いながら最初のシングルパッセージ(資料が1つのセット)を猛スピードで読んで解いていきます。ダブルパッセージ、トリプルパッセージと資料の数が増えるごとに、また同じように計算します。そして5分刻みで6回分(残り30分くらい)。長文の数が残り6セットとかになってくれば、ああ、このペースなら終わるなと目途が立ちます。そして後は加速的に進むので、だいたい5分~10分時間が余って終了。

今回は長文の読み方をちょっと変えてみました。全部順番通りに一気に読んで流れを理解するのが私は好きなので、これまでは1回資料を全部最初から最後まで読んでから問題文を読んでいたのだけど、今回は問題文のみ(選択肢は読まず)を先に読んで全体把握してから資料を読んでみました。まあ読むときのメリハリはついていいのだけど、解く時間はそれほど変わらず。ただ、全体像が最初からつかめていたので答えを見つけやすいというメリットがあったかな。資料をまたいで事実を集約しないと見えてこない答えというのがいくつかあって、これは相当難しいなと感じました。世の中にはそんなシチュエーションが山ほどあるのである意味実践的なのだけど、英語力のその先が試されているような感じです。

 

最終的に余った時間は7分程度。特に答えが見つからないとか悩んだという問題はなかったので、軽く見直しして無事終了。

 

ウトウトしてしまったリスニングが心配かな。

 

まとめ

 

リスニングは中高生で英検を受けるころから、先読みするテクニックをぜひ習得してほしいなと思いました。あとはいろいろなジャンルで語彙力を上げることと、いろいろな英語を普段から聞いておくこと。学校の教科書や英検・TOEICの教本・過去問ばっかりやってても、なかなか伸びないと思います。海外ドラマや映画、英語ラジオ、洋楽、英語ニュース、多読などを通してさまざまな音と表現をインプットするのが結局近道なんじゃないでしょうか。

 

リーディングもしかりです。とはいえ、TOEICに関して言えば最初の語彙・文法問題をいかに速く正確に解くかが一つの得点アップの方法になってくるでしょうか。ここで得点を稼ぎつつ、長文の時間をたくさん確保することが高得点への道のような気がします。

 

私は最近、車に乗ると積極的に英語のポッドキャストを聞くようにしています。まあ子供たちが一緒の時は移動カラオケ状態なのでそれほど機会は多くないのですが・・・。

 

とにかく長く続けることが一番大事!

 

そして長く続けるには楽しむことが大事です!

 

ダイエットもこんな風に楽しめればいいのに(笑)

 

 

    

2024/4/26現在の空き状況(グループ多読)

 
 
月曜日B 19:20-20:20右矢印右矢印満席
月曜日C 20:30-21:30右矢印右矢印
 
火曜日A 18:10-19:10右矢印右矢印満席
火曜日B 19:20-20:20右矢印右矢印
火曜日C 20:30-21:30右矢印右矢印
 
水曜日A 18:10-19:10右矢印右矢印
水曜日B 19:20-20:20右矢印右矢印
水曜日C 20:30-21:30右矢印右矢印満席
 
金曜日A 18:10-19:10右矢印右矢印満席
金曜日B 19:20-20:20右矢印右矢印満席
金曜日C 20:30-21:30右矢印右矢印満席
 
A・・・年齢制限なし
B・・・年齢制限なし
C・・・中学生以上
 
プライベートレッスン右矢印右矢印要相談
 
ベル木曜日は星学院さまにいますベル
 
木曜日A 18:00-19:00
木曜日B 19:20-20:20
 
久喜市にある「夢が育つ塾」星学院で
多読コースを始めます!

 

 

 

 

入会に関するご相談やご質問をお受けしています。
まずはクローバーペン英語村公式ラインをご登録ください。
 
 

 

 

晴れ晴れ晴れ
クローバーペン英語村では
多読をメインにしたレッスンや
プライベートレッスンを提供しています。
 
グループ多読コース→12000円+税~
定期プライベートレッスン→毎月4回16000円+税~

 

(入会金 5000円)

 

他のコースもあります。
まずはご相談ください。
 
 
お申し込み・お問い合わせはこちらからどうぞ。
 
 
 
チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤
期末テストで33点上矢印上矢印上矢印

小6で英検2級、準2級に合格グッ100点お祝い流れ星

上差し
これみんな、うちの多読クラスの生徒さんです
 
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
ごくごく普通の日本人が
英語を習得するまでに歩んだ道のりを

つらつらと書いています。

 
最初から読みたい方はこちら→★子ども時代編
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

クローバーペンでは、「本当に使える英語を」モットーに

発音・リスニング・読解力を育てます。
最終的には多読という英語の大量インプットを通して
自信をもって中学英語に入っていけるだけでなく
将来は海外を目指せるほどの会話力・総合的な英語力をつけていきます!

 

 

多読ってなあに?→

 

クローバーペンについて→

 

多読の体験レッスンも随時受け付けております。
お申し込み・ご質問はこちらからどうぞ。