今後の展開が気になるジャニーズ性被害問題の一連のマスコミ対応。
一昔前にあのお笑いの吉本興業の反社との問題があった時を思い出します。あれとも比較してどちらがどのように狂っているかをちょっと考えてみました。
そういえば日曜朝に東山紀之さんの「社名変更」の話もありました↓
ですが、それってそもそも東山さんが世の中に対してテレビで話すことなんでしょうか?
あなたは社長ではないし、そんな名称変更の権限も無いはず?誰かに成りかわってコメントしているのか?シナリオを読まされているようにしか見えないのは正直言って不気味な姿です。
まず吉本、一部のタレントが反社系の会社のイベントによく知らずに出てギャラをもらってしまったという結果、そのモラル的な問題により出演者の責任問題が生じて関係した社員やタレントを処分(一部は退社も)したという話。ただお笑いなど興行に反社はつきものということも元からこの業界には多数あったというのが明らかにされてきました。
そしてジャニーズ、創業者トップが所属している少年たちに対して性搾取を何十年も続けて、最高裁まで争った結果責任を既に指摘されているのにもかかわらず、なぜか世の中的にはうやむやにさせられてしまったマスコミ業界全体の闇。
どちらが悪質で社会的にも問題があるかといえば、圧倒的にジャニーズ&マスコミ業界です。何十年もという時間的な軸があり、ジャニーさんの行為はれっきとした少年に対する性犯罪。それを見て見ぬふり。もはや共犯です。それはもう比べものにならないぐらいヤバい闇ですよね。
またトップの社長や会長がどう対応したか?吉本は社長が出てきて延々と長時間の会見をやらされて、マスコミ側もだいぶ責め立てているように感じましたが、ジャニーズの社長は動画を発表したのみ。まだ会見もしていません。それに対してマスコミ側も責め立てるようなことを表立ってはしません。(いずれは会見に追い込まれると思いますが)
所属タレントの対応、吉本は松本人志さんがいろいろ裏で動いていましたが、コメント的なものはあくまでツイッターのみ。基本は松本さんが社長を動かせて会見をやらせたという事実がありました。
しかしジャニーズ側の動きは、東山紀之さんが出演するテレビで一言だけ謝罪や今後の対応を話したのみ。社長を動かしてまで会見させようという動きが全く見られません。所属タレントにそのようなお詫びの対応をさせること自体が誰の目から見てもおかしいはずです。
吉本の闇も深いとは思いましたが、電通やジャニーズの闇はもっともっと深い、ひいてはマスコミが共犯になっていることも闇深いと思います。ジャニーズや電通、そしてマスコミはなぜこんなに動きが前近代的で不公平なのか?なぜこんなにもジャニーズに対する詰問の声が他とは大きく異なるのか?
吉本もジャニーズも電通も、日本のマスコミや広告業界を良くも悪くも牛耳っている「裏の支配者層」なんだということなのでしょう。しかし吉本や電通は不祥事発覚の際は批判を受けて、その後に社長が出てきてそれなりの謝罪会見もしているんです。
しかし、ジャニーズはまだ何もしていない。正直言って何もしたくないんだと思いますが、そんなことがまかり通るわけはありません。まあ、創業者亡きジャニーズは今や裸の王様ですよね。裸の少年でなく今や裸の王様w
ジャニーズが吉本以上にマスコミに強大な権力を握っていたのは完全に明らかだと思いますが、それにしても動きが不自然すぎる。まだ何かを隠していて本当はもっとヤバい事実があるのではないか?と疑われても仕方がないぐらいのひどい対応をしています。
なんだかんだで最後はうやむやでスッキリしない結末で終わるのもまた日本の十八番です。私としてはジャニーズが今後にきちんと会見を開いて第三者委員会の設置まで行うのか?さらにどの程度までジャニーさんの性搾取が行われていたのかをきちんとヒアリングして調査を行う。そしてその結果を公表する。ここまでやらなければジャニーズ性被害問題はずーっとくすぶり続けることでしょう。
ジャニーズ性被害問題の姿は日本の裏・権力者の縮図のようなところもあります。いかにマスコミや政治家が裏の権力者にひれ伏して、都合の悪いことを伝えずに国民から搾取して被害者を生ませて事実をねじ伏せてきたかというのが分かる非常に貴重な事件史です。統一教会の政治利用にも似た側面があるかもしれません。
名前を変えてでも生き残ろうというのは宗教団体や某政党の紆余曲折と全く変わりがありません。でも、きっとこのままこのような組織はずっと残っちゃうんだろうな~。