スタートさせます

そう!
今日は11月2度目の天赦日なんです爆  笑キラキラ

 

ということでこれまた宣言してスタートしていきたいと思います。

 

今日ここにお伝えさせていただくのは3つ

 

まず新しい取り組みとして、

 

『地球となかよし』ワールドカフェで出てきた案を

『地球となかよし』プロジェクトの取り組みとして、

  • 『地球となかよし』の絵本を創ろう
  • 『地球となかよし』の勉強会
を始めていきますキラキラ
 
ワールドカフェにご参加いただき、
沢山のインスピレーションをくださった皆様本当にありがとうございますおねがいキラキラ
 
詳細はまた改めてご案内していきますね地球キラキラ
 
 

『地球となかよし』ファミリーキャンプの視察

そして、キャンプキラキラ
 
10月にコラボイベントとして
『地球となかよし』ファミリーキャンプを開催しましたが、
こちらも引き続き企画していきますルンルン
 
2020年4月3日~5日
沖縄世界屈指の海の美しさを誇り、国内外から多くのダイバーが訪れる島
渡嘉敷島での『地球となかよし』ファミリーキャンプの開催が決定しました地球キラキラ

渡嘉敷島は、慶良間諸島の東部に位置する島です。
この周辺の海域は水深50~60メートルの透明度を誇り、
抜群の透明度と世界屈指のサンゴ礁、数々の熱帯魚に彩られた景観は
世界屈指の海の美しさ「ケラマブルー」と呼ばれています。
 
その渡嘉敷島でのファミリーキャンプ地球キラキラ
 
キャンプに参加すればするほどに体感する、
大切なこと。
 

冒険教育と環境教育

  • 自然そのものがもたらしてくれる学び
  • グループ活動、共同生活がもたらしてくれる学び
  • 日常と異なる、工夫が求められる生活がもたらしてくれる学び
  • 新しい体験、冒険がもたらしてくれる学び

そこには、私たち”地球となかよし”の掲げるビジョン、ミッションに繋がる、

経験と学びがある!!!!

 

人と人

大人と子供

子供と子供

自然と人

チャレンジや初めてとの出会い

「出来ない😢」→「できた!」

ドキドキやわくわく

 

が本当に私がイメージする

『地球となかよし』な子育てになくてはならない要素を持っているんです。

 

まさに

生きる力、生き抜く力

とでもいうのかな。

子供達がもともと持っている感性や生きる力

そうしたものが目の前で開花していく

 

そんな感覚を感じるんです。

 

2020年『地球となかよし』ファミリーキャンプ

詳細はまた改めてご案内させていただきますが、

まずは日程の確保を是非お願いいたします地球キラキラ

 

 

で、お知らせです。

ゆる募です地球音符

 

1月11日~13日に

キャンプ地の渡嘉敷島へ視察へ行きますうお座キラキラ

 

視察と言っても、

ただの視察ではありません爆  笑

 

冬の沖縄、

冬の渡嘉敷島の魅力を

大発見して、いっぱい体験してくること

 

を目的にしていきます。

 

個人的には冬こそ魅力的な沖縄って思うところもあって。

 

暑すぎないし、県外のような寒すぎることもない。

アウトドアにはピッタリなシーズンでもあるんです。

 

県外で引きこもりがちになってしまう子供達も、

沖縄でなら、外で思いっきり遊べる。

 

確かに海に入ろうと思うとね

寒いと感じるのですが、

そんな時にはウェットスーツという味方がいてくれたりね照れグッキラキラ

 

そして海の透明度は実は冬の方が高いうお座キラキラ

 

きっと、この他にもいろいろあると思うんです。

そんな冬の沖縄、冬の渡嘉敷島の魅力を

自らが思いっきり体験する。

そして伝えられるようになること。

 

それも目的にして視察をしてきます。

 

のでのでのでので

 

もし一緒に視察に行きたいという方は、

是非お声がけくださいおねがい爆  笑キラキラ

お問合せ先

メール:chikyutonakayoshi@gmail.com

 

お待ちしていまーーすブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

地球となかよし

 

■地球となかよし

https://friends-earth.jp/

 

■地球となかよし最新のイベント

2020年3月14日~15日

MOJICAMP×地球となかよしキャンプ

 

2019年12月31日~2020年1月1日
年越しMOJICAMP

 

■地球となかよしイベントバックナンバー
2019年10月19日~20日
MOJICAMP×地球となかよしファミリーキャンプ@浜比嘉島

【地球となかよし】MOJICAMP×地球となかよしファミリーキャンプの開催報告

2019年9月27日

『地球となかよし』ワールドカフェ@東京

【地球となかよし】開催報告1:子供たちと地球の”輝く未来”に繋がる子育てを一緒に考えよう
【地球となかよし】開催報告2:子供たちと地球の”輝く未来”に繋がる子育てを一緒に考えよう

 

■はじまり

【地球となかよし】地球となかよしプロジェクトで何するの⁈

【地球となかよし】地球となかよし 始動

【地球となかよし】ビジョンが見えたとき

 

■バックナンバー

【地球となかよし】沖縄のキャンプベストシーズンは?

【地球となかよし】みんああつまれ”ちきゅうからのしつもん”青空教室

【地球となかよし】炭は自然に帰らない!!

【地球となかよし】備えと心のスペース

【地球となかよし】沖縄の海と世界の海

【地球となかよし】美しいサンゴ礁のために台風が一役かっている?!

”子供たちと地球の”輝く未来”に繋がる子育てを一緒に考えよう”

【地球となかよし】地球から血が流れている

【地球となかよし】神の島久高島でキャンプ!!

【地球となかよし】神の島久高島でキャンプ?!

【地球となかよし】台風5号接近中

【地球となかよし】夏の外遊びのお助けアイテム

【地球となかよし】頭の中がいっぱい

【地球となかよし】一人の天才ではなくチーム

【地球となかよし】人類の未来に貢献する人材の育成