キッザニア甲子園13回目レポ① | チビぽちゃ主婦の節約&ダイエット日記 時々キッザニア

チビぽちゃ主婦の節約&ダイエット日記 時々キッザニア

3姉妹(高2)(中3で発達障害あり)(年長でキッザニア大好き)を育てています。激安大好き!半額最高!宜しくお願いします!



イベントバナー

 

いいね、フォロー、凄く嬉しいです。ありがとうございます。いいねをお返ししているのですが…上限があるようで、お返し出来ない時もありますその際はスミマセンがご了承ください


キッザニア甲子園に関しまして…。
〇〇がいいですよー。
こういう時は〇〇かな?
等、完全に主観で書かせて頂いています。
そして
私が古い情報のままアップデート出来ていない事もあると思います。
間違えた情報を書いてしまっている時は
本当にスミマセンあせる


ご訪問ありがとうございますニコニコ


リフォーム中ですが

昨日だけリフォームお休みだったので

キッザニアに行ってきました!

三女(年中)初めての第1部 第2部通しです照れ


色々な考え方があると思うのですが

ウチの場合は

幼稚園、保育園は休んでもOK

小学校に入ってからは学校優先

みたいな感じです。


てことで保育園はお休みしました。


なぜ昨日行ったかというと…。


まずプロフェッショナルメンバーになると

・インビテーションが貰えたり
・事前予約が出来たり
・お誕生日プレゼントが貰えたり
・優待日に割引価格で入れたり

その他にも特典は色々あります音符


で、その中でのアクティビティ事前予約が1つ残っていました。

11月の半ばに切れてしまうので、それまでに行きたい!


優待日というは…




↑こんな感じで、お得に行ける日。


第1部しか割引にならない日もあれば
第2部しか割引にならない日もある中



↑たまーにあるのが第1部も第2部も割引対象日。


昨日は多分この日だったんです爆笑
(うろ覚えでスミマセン)

しかも金曜日はピアノの日なのですが、昨日はたまたまお休み。


これはもう行くしかないニヤリ


事前予約はショコラティエ希望だったのですが…

なんと
ショコラティエはまだ事前予約できないらしい悲しい




今回の事前予約はお寿司にしました寿司


そんなこんなで第1部からのキッザニア。

「まぁ、通しだし始まる時間に着いたらいっか」

くらいの気持ちでした。

「10時開始だから10時到着くらいで…」

と思っていたら

9時開始だった滝汗

しかも車が混んでて到着予定時間がどんどん遅くなり…

10:30ららぽーと到着笑い泣き
(駐車券が10:29でした)

私は遅過ぎてキッザニア1階(ららぽーと3階?)で受付をした為

その場でSカードが貰えました。

通常は、ららぽーと1階で受付をして、列に並んで入場。

入ったら なるべく早めにナショナルストア横の退場口でSカードを貰って下さい。



このSカードは第1部の入場順ではなく、ここで貰った順です。


なので なるべく早く!


でもお子様が小さくて、大人が1人の時は、先に受付場所まで一緒に行った方がいいかも。


(Sカードは第1部と第2部を同日に行かれる方のみ、の情報です。使えない場合もありますので、詳しくはスタッフさんに聞いて下さいね)


※大変失礼しました。
今は第1部の受付順にSカードが配られているようです。



開始から1時間半後に着いたキッザニア。

どんな感じになるのかな。


クローバー続きますクローバー







最後まで読んで頂き、ありがとうございましたニコニコ


人気ブログランキング