☀自分探しの旅 第17話   ひみつの花園での3つの出来事 | 松本菜穂子✨磨けば光る✨笑えば光る✨

松本菜穂子✨磨けば光る✨笑えば光る✨

Artist/President/Produce/Choreographer/Dancer   舞台出演=4,000stages 400作品                                      舞台プロデュースなどの経験をいかし 人生を切り開いていく秘訣を発信

ここまで書いていいのかな、、、

そのうち記事消えているかもしれませんねてへぺろ

 

①名前編

宝塚音楽学校に入学して、

同期と本科生の方(先輩)との出会いがあるわけですが、

たった1日で同期40名の名前、本科生40名の方のお名前。

合計80名の名前を何が何でも覚えなければいけないという課題が出ました。

 

凄い記憶力UPトレーニングですよねあせる

 

とにかく最善を尽し覚えるのですが、

 

ちゃんと課題の次の日にはテストされるので、

運悪く覚えていないことがバレたら命縮まります滝汗

夜な夜な、部屋でぎゅぎゅうに集まって名前を必死で覚えました。

 

 

夜な夜な部屋に集まって毎日誰がどんなご注意をいただいたか、

40名分覚えて二度と同じ失敗はしない。

という生活を1年続けるのです。

夜な夜なというのは1年ですが、劇団に入ってもずっとです。

 

 

勿論失敗は1日で1人1つの訳がないので、

それはもうどれだけ大変なことか。

 

次の日どんな失敗したか知ってる?と聞かれてしまうので必死でした。

 

 


前回の記事はこちら→第 16 話 「第16話 宝塚の方は花嫁に向いてる?〜厳しい世界」

 

 

 

②掃除編

掃除場所の自分の名前が付くのですが、

1日で同期40名分覚えないといけなくて凍り付くのです滝汗

 

私は

「予科6番教室フロアーピアノ分担をさせていただく者」

 

という名前でした。

長くて複雑な名前40名分を1日で覚えるのです滝汗

 

 

私の掃除は

フロアーとピアノをとにかく磨くのです。

ようじや綿棒を使いゴミをほじり、

机の脚を1ミリもずれないようにマスに合わせて置きます。

ピアノは金具も毎日ピカールで磨き上げます。

朝がメインですが、常にチェックして放課後も確認します。

 

 

名前が付いたらお掃除名称を言わなければなりません。

 

:::::::::

 

例えば

松本さん読んで来てと上級生から言われたら

「失礼します。予科6番教室フロアーピアノ分担をさせていただく者を呼んで参ります。

 失礼します。」

となる訳です。

 

ここで

わ。。わ。。あせる

松本ってどのこ掃除場所だっけ?とかあせる

6番教室ピアノとなんだっけ?

えっとえっとあせる

なんてなろう者なら

 

終わった、、、、ガーン

 

同期よ、、、ごめん、

私よ、馬鹿ヤロウ、、、覚えとけっとなる訳です。

 

 

::::::::::

 

松本さんが昨日どんな失敗したか知ってる?

言われたら

 

「失礼します。昨日、○○さんの紙コップがカラなのに気がつくことが出来なかったことでご注意いただき大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。すみませんでした。」

 

または

「失礼します。昨日、○○さんがピアノを弾こうとした際に、ピアノを弾く準備が間に合わず、○○さんにピアノを開けさせてしまい、過剰なるご迷惑をお掛けしてしまいました。すみませんでした。」

このように、1日に何個も失敗が募っていくわけなのです。

一歩ルームから出たら、生きて帰れるかどうか。。。爆弾

 

:::::::::::

 

そんな毎日です。

 

::::::::::

 

私が特に印象に残っているのは、

雨の日傘

上級生の傘をたたみ、

ドアキーパーをして、

(傘をたたみ上級生がドアを開けてしまう前にドアキーパーするのがヘビーです)

スリッパを出し、

靴をしまい、

そんな時にどなたかが別のお教室に入ろうとしているときに、

そのドアをなんとしても開けたい、と全力ダッシュ!ドアを開ける!!!DASH!

 

ふぅ、間に合った〜と思ったら

(間に合わないことでご注意があった場合反省1つ出来る)

紙コップを持った上級生が!!!ドンッ

 

その中身はまだ入っているのか?カラなのか!!!滝汗あせる


「失礼します。わたくしが捨てさせていただきます。」

 

「えっと、まだ入ってるんだけど」

 

ガビーーーーん(心の声)滝汗

「すみませんでした。失礼します。」

 

同期よ、、、、ごめん。笑い泣き

 

と反省が1つ出来る訳です。。。

 

:::::::::::

 

反省が出来るとお詫びを言わなければなりません。

 

「失礼します。予科6番教室フロアーピアノ分担をさせていただく者ですが、

本日(昨日)紙コップがカラだと勘違いをしてしまい、

多大なるご迷惑をお掛けしてしまいました。すみませんでした。」

 

とご迷惑をお掛けした上級生と出会えるまで廊下を直角に曲がり探し、反省を述べるのです。

 

※大変なご迷惑 

大変なの部分を毎回変えるという課題がありますDASH!

 

 

 

 

40人の失敗(人によっては幾つも)それを毎日誰が何を注意されたのか、

お掃除名から失敗までを直ぐに言えるように覚えるのです。

覚えないと恐ろしくて寝れません汗

 

そして毎朝お掃除が始まるのです。

 

 

 

③レポート編

さてさてもう一つの課題。

 

80名分のお掃除名称とお掃除手順を

ボールペンで、修正液なし!

始めに書き始める時に出来る「玉」が出来てもだめ。

 

夜な夜な長いお掃除名称を80名分書いて提出しなければならず、

何度書いてもどこかで間違えてしまったり、

玉が出来て書き直し。

良し!と思っても赤ペンで帰ってきてまたやり直しです。

私は1度のやり直しくらいで澄んだかと思いますが、

人によっては何度も何度もやっていていましたね。

 

玉もダメなの?と思いましたが、

そのくらいの

細やかな神経を使えることがとても大事

だったのかなと思います。

 

出版講座でお世話になっている伝ちゃん先生からお伺いしましたが、(元々塾の先生)

数学を消せない万年質で勉強すると(青いインク)

点数上がるそうですよ。

科学的に証明されているようです。

消せない。とうことが間違えてはいけないと脳に伝わるので良いそうです。

 

間違えてしまうから ついフリクションを使ってしまいますが、

最近は万年筆を使うようにしていますグラサン

 

 

 

 

::::::::::::::

一番キツかったこと

 

寝ることが出来ないので、

立っていても何度も気絶しそうになったしzzz

座った瞬間に寝てしまったりzzz

バレエでグランプリエしながら寝たこともありぼけー

JAZZで仰向けなんてしようものなら 起きてこない人続出でしたよねw

 

 

どれだけ あかまムシドリンク や 目覚めドリンク を飲んだり、手や太ももをつねったか。

常にアザだらけでしたよあせる

 

::::::::::::::::

 

 

でもですね。

 

あの衝撃的な生活はもうやりたくないけれど、やって良かったです。

 

あれだけの生活が出来たのだから、あれより大変なことはないと

タカラジェンヌの方は全員思っていると思います。

(今はどのくらいの規則なのか全く知らないですが)

そしてあれほど、

団結して乗り越える時間は絶対にないと思います。

絆は凄いです!!!

 

 

 

 

自衛隊の訓練から始まり、

揃えてお辞儀をすることも大変でしたが、

視野を広げ、

人とズレていないかを常にキャッチする能力が付きます。

なのでタカラジェンヌは

何か自分は違ったことをしていないか?

など揃えることへの意識は凄いです。

 

 

一人の失敗を二度としないように把握する。

伝達をする。

これは舞台に立つようになってからも退団してからもとても役に立ちます。

 

 

一人に伝えたことが全員に伝わっているか、

聞いた?聞いてる?と何度も確認をします。

聞いていなかったら、伝えていない方が悪い。

何か聞いていないことない?

と気にしていないことが悪い。

 

 

自分だけ聞いたからいいとか、自分さえ良いなんてことは、

全く通用しませんし、

誰かのことを心配しないこともあり得ません。

 

長になる子は、

いつでも

大丈夫?これ聞いた?何度でも聞くからね。

誰か失敗してる?怒らないから言って。

とずっと確認してくれます。

 

怒らないからと言ってといいながら、

皆さすがに内容によっては

お〜〜〜〜いってなる時もありますけどねw

 

 

どうしたら失敗しないか、どうしたら伝達し忘れないかずっと皆で考えるんです。

なんで伝わっていなかったか、

なんでまた同じ失敗をしたのか、

どうしたかおっちょこちょいの子を助けれるか。

守れるか。

何年も何年も繰りかえし反省して対策を考えるんです。

 

 

人を注意するってしにくいし、

大人になるとなかなか注意して貰えなくなりますもんね。

私は注意されることが好きです。

注意する方もとてもエネルギー使って下さっていますし、

ok! ok!

良かったよ!

 

ってなんだか見捨てられた気分になったりしてニコ

教えるようになって思いますが、

相手が注意しやすい空気を出したり、萎縮しないとか、素直さは大事かなと感じています。

 

 

実際は本当に笑えないほどキツいのですが、

その時間が財産であり宝です。

 

人生で1度はめちゃくちゃ苦労するって良いですよね^^

 

 

次回はタイトル未定〜〜〜!
いつもありがとうございますラブラブ

 

 

音譜MYSTORY タイトルを押すと記事に飛べます音譜

自分探しの旅
目次
第 1 話 「はじめに」
● 幼少時代
第 2 話 「奇跡の生還」(家族構成)

● 2 小学生時代
第 3 話 「 叱られても聞き流せるようになったのは何故?」

第 4 話 「苦労した分強くなれるはず」

第 5 話「男に生まれてくれば良かった」(いじめ)

● 3 中学生時代

第 6 話 「全国大会でが届かず」

第 7 話 「一生忘れない後悔」(いじめ2)

第 8 話 「人を好きになるって馬鹿力でるよね!」

赤薔薇宝塚への旅

● 4 高校生時代

第 9 話 「何故宝塚音楽学校を目指したか?」(大転機)

第 10 話 「やる時はやるよ!やらないことはやらないけど」(大転機)  ①宝塚らしさ

第 11 話「マイ・フェア・レディの生活〜客観視出来た時に変われた〜」 ②宝塚面接

第 12 話 「技術UPするための3つのポイント」  ③歌やダンス

第 13 話 「宝塚的「3つの魅力の育て方」 

第 14 話 「男性ホルモン打っちゃだめ〜」〜容姿端麗×9つの美肌作り〜

● 5 宝塚音楽学校編

第 15 話 「 80期 宝塚合格!」〜猫100匹被れたかも〜

第 16 話 「第16話 宝塚の方は花嫁に向いてる?〜厳しい世界」

第 17 話 「ひみつの花園での3つの出来事」

番外編
① 「本日宝塚受験スタート」(自信と緊張について)

②「宝塚への夢」結果には必ず意味がある!

③ 「魔法がかかった!!!出版にむけて佐藤伝先生の個人コンサル

④ 「何故出版講座へ」〜損することなんてなにもない〜