4歳の娘と2歳の息子

同い年の夫と田舎で暮らす

アラサー主婦ちっちです(`・ω・´)ゞ

 

 

 

よろしければぜひご覧ください♪

初めまして

2019やりくりの結果と抱負

 

初めてFP相談へ行った話

テラスハウス物件を紹介された話① 

契約寸前まで行ったHMとのお話①     

改めてハウスメーカー選びをするお話①           

 

 

 

こんにちは照れ

 

リパーロさんにお断りされたところで途切れておりますが、

実は現在進行形ではすでに間取りが提案されているんです…!

 

 

結局、建築家と建てるがコンセプトの工務店さんにお願いすることにした我が家

 

 

建築家さんと打ち合わせして、

 

ある程度修正した間取りが…

 

 

こちら照れ拍手

 

 

 

※手書きですチューアセアセ暗い…
 
 
 
平屋の、コの字です。
 
 
 
ほぼ北側道路の土地で、隣家も西側と南側にはあるので、
プライバシーを守りつつ、室内の明るさや通風にも配慮してくださっています照れ
 
 
 
そして、私たち夫婦のたーくさんの要望を
全て叶えてくださっていて感激あせる
 
 
土地代が浮いて、
気持ちが大きくなりすぎたおばか夫婦の要望が、こちら…ねー
 
 
・靴を脱ぎっぱなしでも隠せる玄関が良い
・夫婦各自の書斎が欲しい(書斎・ヌック)
・キッチンはT型配置は嫌だ
・リビング土間がほしい
・リビングに和室がほしい
・パントリー
・ランドリールーム
・プライバシーが守られている庭
・子ども部屋と主寝室は少し距離がほしい
・洗面所と脱衣所は別にしたい
・リビングに勉強スペースがほしい
・ポーチには屋根がほしい
・クローゼットはファミリークローゼットで
 
 
だいたいこんな感じだったかな…。
やばいな。ほんとすみませんって感じですね…汗
 
 
結果、すべて叶えてくれた上に、
屋根付きウッドデッキまでガーン
 
 
ただ、盛沢山すぎて、
ちょっとリアルには使いづらいかな…って思うところもいくつかあり。
 
毎日仕事しないといけないのに
間取りのことばっかり考えてしまって他のことに手が付かないぼけー汗
 
次は、夫婦で考えた要望②を記したいと思います音譜
みなさんならどこをどうしたいとお考えになるか、ちょっと気になるな…ねー
 
保育園のお迎えにいかなといと!
合間に書いたので、急ぎで失礼しますDASH!