どうも~!

 

4歳の娘と1歳の息子、同い年の夫と田舎で暮らすアラサー主婦ちっちです(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

よろしければぜひご覧ください♪
初めまして
2019やりくりの結果と抱負

 

 

 

 

前回のブログ記事←に書いていた、ハウスメーカーさんに行ってきました(*'ω'*)!

 

 

子どもたちと一緒に少し遅れて入室したら、

 

夫と担当者さんの前には既にたくさんの書類(´゚д゚`)。すごい量でした。

 

 

 

 

間取り図、外観図、

 

概算見積もり書(っていうのかな)の他に、

 

キッチンのグレード、トイレ、

 

お風呂などの大型設備は勿論、

 

窓ガラスの種類やクロスや玄関タイル一つ一つまで

 

一覧にされた内訳書類も一緒でした( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

「これを見て頂ければ、どこにいくらのお金がかかっているか共有できます。

 

これから間取りやご予算の擦り合わせをしていくときにも、

 

こちらを見ればお客様が金額の調整をすることが可能です(^^)」

 

 

 

 

えぇぇぇ~

 

 

 

か、

 

 

かっこいい…(´゚д゚`)!

 

 

 

 

ってなりました。

 

 

 

 

 

 

 

ネットでいろんなブログを拝見していると、

 

見積書には要注意!ってよく書かれていませんか?

 

 

よく見てみたらコレが入っていない。とか、

 

そもそもそんな細かい見積書は出してくれない。とか…( ;∀;)

 

 

 

そういう噂を目にしていたので、

 

こういう対応をされた事がとても嬉しかったです(^^)/

 

ちょっと安心。

 

 

 

あと、値引きも初めからガッツリ引いてありました。

 

 

 

 

「私、駆け引きとか嫌いなので、今現在できうる最大のお値引きをさせていただきました。逆にこれ以上はもうどうあってもできないのですが」

 

 

 

 

 

夫の互助会で得られるのが建物代金の3%。

 工事スケジュールをハウスメーカーさん側に合わせてOKといったので、その協力金として3%。

そのうえ、担当者さんが掛け合って特別決済金で上2つを合わせた分くらいの金額を値引きしてもらっているようでした。

 

 

 

 

 

 

 

そうして見てみた費用総額(概算)。

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃいいトコロ突いてきてました(´・ω・)さすがです。

 

 

 

 

 

 

 

「どうですか?」

 

 

 

 

 

 

もしこれでOK!って伝えたら、

 

ローンの審査をして(まだしてない笑)

 

この見積もりを元に間取りの調整などを行って…

 

 

 

って、この土地に家を建てるってことです。

 

 

 

 

 

何千万ですから…

 

 

即決は、できませんでした(´・ω・)

 

 

 

 

条件はいいのです。

 

 

 

夫婦の希望は、

 

・40坪以上

・北側道路

・できれば分譲地

 

 

だったので、

 

この土地では最後の分譲地だし、

 

40坪以上あって、

 

広すぎでもなくちょうどいい大きさで。

 

 

 

 

 

 

でも…

 

南側道路なのがどうしても引っかかる。

 

 

 

 

 

南側に玄関がくるのと、

 

北側に玄関がくるのと、

 

 

どっちがいいって、完全に好みですよね(´・ω・)?

 

 

 

私、できれば(っていうか心の中では絶対に)

 

庭はプライベート感がないと嫌なんですー

 

 

 

今回の土地は、残念ながら南側道路。

 

玄関と2台の駐車スペースの間に少しの庭スペースと、

 

あと建物の東側にも少しの庭スペースが取れるだけで、

 

分裂しちゃうし、何より道路から庭が丸見えだし、

 

車の後ろって…

 

 

それがどうしても嫌やな。って

 

間取り見て思っちゃいました(´・ω・)

 

 

 

プランニング次第ではどうにかなるのでしょうか?

 

 

 

 

 

そんな感じでお話してみると、

 

 

とりあえず完全にナシじゃないのなら、

 

2週間だけキープできますので、

 

その間にもう一度間取りを

 

考えてまいります。

 

 

 

 

 

と言っていただけて、迷いましたが、

 

ひとまず取り押さえて頂くことにしました。

 

 

 

夫婦の性格上、ここまでしていただいたのに

 

断るって…もし断ることになったら

 

かなり勇気がいるんですが…( ;∀;)ガクブル

 

 

いい間取りになれば…いいのになぁ…。庭…。

 

 

 

 

それでは、また(*´ω`)