最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2018 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(20)2月(18)3月(21)4月(25)5月(20)6月(20)7月(20)8月(19)9月(21)10月(22)11月(18)12月(18)2014年10月の記事(22件)着替えるが面倒で天婦羅を揚げる女って、不精なのかマメなのか.....先週末のピザ修行。子供の頃にゃハロウィンなんてなかったよね。ラマダンもやろうよ、どうせなら。えぇ、明日 40数回目の誕生日を迎えますが。まだ、あちらこちらで子供扱い。「酒」という地を入力するだけで、吐き気を催す月曜日の朝。←「地」は「字」の誤変換。アンポンタン!なんとなく財布の紐が固いワタクシ。帰り道の店たちの誘惑にも負けず、家で一人分のご飯を作りまし昨日も今日も、クローゼットの前に呆然と立ち尽くしとります。再発防止策は万全。ここまでお財布に痛手だと、抑止力になりなすわな。目を皿のようにしてシンクを眺めていたら、急に排水し出すのではないかと思ってたんですがね我が家、少しづつ確実に 魚臭くなってきています。助けて〜〜〜っ!紹興酒まで飲んでもうて、月曜の朝から絶不調。「北向けば富士山」の言葉を胸に、方向感覚に関しては稀に見る才能の持ち主です。毎度のことながら、私の料理の難点は 再現性が確保できないこと。この程度で終えることができるんだったら、もう少し平日も飲んでも良さそうだけど。いったい、どこに雨男だか雨女がいるのか。もしくは、方角が悪いのか。永谷園の麻婆春雨と発酵の力に助けられましてん。着物姿で老舗蕎麦屋で一杯って、なんだかハマり過ぎ。カレーって他の献立を頭から一掃する暴力的な魅力があるよね。医師の指導の下行っているわけではないけど、まねしないでくださいぬははは〜、極楽である。次ページ >>