女医が伝える、日本で一番正しい食とダイエット。更に科学的に全てがうまくいく方法。。

女医が伝える、日本で一番正しい食とダイエット。更に科学的に全てがうまくいく方法。。

産業医、耳鼻科医、ライフ&ヘルスケアコーチ、かいまゆの、最低限の努力で、科学的に美しく強くしなやかに、こころも体も健やかに生きられるためのヒント。
32歳からのキャリア女子は美しく強く健やかにしなやかに。

#ダイエット#美容#婚活#妊活#健康#妊娠出産#子育て

2024年もあっという間に3週間おしまい。

今年は、
元旦の午前中に新年のご挨拶をしそびれてしまったら、
様々な心がつかまれるような出来事が続き、

お祝いを述べることができなくなり
ついつい遅くなってしまいましたが、
今年は(今年も?)私にとって、
忘れられない一年になりそうです。

オンラインでの発信を始めて、
なんと、もう、7年目。

妊娠前後に、
何を書こう、どう書こう、こんなこと書いたらどう思われるか‥
と、矢印が常に自分に向いてしまい、
頻度が減ってしまった発信ですが、

何も書いていなかったアメブロでも、
昨夜書いたことを、
数百人の方が見てくださることに
感動しました。
ありがとうございます。



心を込めて発信することで、
お会いしたことのない方お一人にでも私の思いが届いて、
人生に関われるのであれば、

それは、病院ではできないことで、
SNSだからできること。

発信しない選択肢はないのだと、
改めて気づきました。

こころと体と人生は、全てがぎゅっとつながっていて。

だからこそ、医学的・科学的な正しい知識さえあれば、

何歳からでも、
どんな状況下にあっても、
人生は自分の力変えていけること。

からだ・ウェルネスマニアの私からすると、

こころと体の健やかさをキープするコツは
意外と単純だったり、簡単なこと。

自分が決めるだけで、
人生は、今日から変わる。

今年もどうぞ、
よろしくお願いいたします!






23年の私にとっての大きな出来事は、

エグゼクティブ女性に贈る、マインドフルネスお抹茶習慣
MATCHAismを開始できたことでした。

@mikis0420 さん
@dressunreve さんとの出会い。

その出会いを作ってくださった、
@mika.hatori.1 さん。

本当にありがとうございます♡
感謝してもしきれません。



🥦我が家に欠かせないもの🍚

iPhoneで、

ちょうど2年前の今日、

生後2ヶ月になったばかりの娘を連れて、

彼と3人で

1泊旅行に行った時の写真があがってきた。











2月からフル復職する前に、 


彼の、久々に温泉に行きたい

という希望と、

子どもがいても外食できるところに行こう、


と考えた時に安心なのが

子連れフレンドリーなホテルのレストランで、


さらには、ちょっと息抜きを‥✨

と考えた旅行だったけれど、


今から考えれば、

生まれて初めての新生児子育て。


普通の人よりも、新生児も見慣れているし、

知識は十分にあると言えど、

子育ては慣れが全て。。。



親になってたったの60日なんて、


家でもわたわたするのに、

ホテルに行ったからと言って楽になるわけはないし、

むしろ、お風呂も結局夜には入れられなくて、

しょぼんとして終わったのだけど。。




でも、私にとって、

復職前のスイッチの切り替えとして、

すごく大切な時間だったなーと思う。

 


私が、生後1ヶ月からは、

大丈夫な所には、

気にせずにどんどん連れて行ったり、


自分1人でも出かけたりしていたし、


2ヶ月で復帰して、仕事中は自分の時間だったので、


私の産後ストレスは随分軽かったと思う。



やりたいこととか、

嫌なことを言えなくて、

この時期辛かった、、、😭

というお話もうかがうし、


以前の私だったら、そうだったと思う。



結婚当初には、


自分の方が色々やらなくちゃ、

彼の方が仕事は忙しいから我慢しなくちゃ、

という、よくわからない思い込みが


たくさんあった。



それを清算できていなかったら、


相手の思いもきちんと聞きながらも、

自分の思いを正しく伝える、


ということができていなかったら、

産後はとても辛いものになっていたかもしれないなと思う。



自分にとって、本当にやりたいこととやつらいこと、

これをちゃんとわかっておくこと、


そして、それを誤解されづらいように伝えること、、


人生において、とても大事だな、と思う。



それは、いま、産業医として、

色々な方のお話をうかがっていても同じ。



どんな状況下にあっても、

自分の思いを自覚して、それを言葉にできる力は、

鍛えるべきだなと思う。



自分の本当の思いを知り、言葉にすることで、

自分らしく、すきなことに囲まれて

生きていける人が増えて、

笑顔が増えますように。









ニコニコ産後役だったもの


赤ちゃんは、寝るのが得意ではない。

これを、新生児期はちゃんと知らなくて、

とっても苦労しました。


脳が未熟なので、

寝る環境と明るさは、

生まれた瞬間から整える必要がある。


この本は、

復帰前に読んで、本当によかったなぁと思う、

ものたち。






産後、赤ちゃんは勝手に寝るもの、

ではない。



30歳を過ぎた頃、


とても優秀で勤勉な、

医者の彼と結婚したはずが、

1年の終末婚を経て離婚。


その後、散々

プライベートで迷走した末に学んだのは、


誰といようが、

どんなパートナーであろうが、

自分の機嫌は自分でとれない限り、

その幸せや安定は続かない、


ということでした。




結婚4年目の終わりに、

私が外来中に外していたはずの

マリッジリングをなくし‥😱


結婚5周年当日に、

私もよく知る、

大学時代からの友人2人と飲みに行き、

カラオケで明け方タクシーで帰ってきた上、

マリッジをなくしてくるという彼🤣


まぁ、ようするには、

似たもの同士なわけですが💦



彼は、

高い指輪なんていらないー、というので、


結婚5周年の記念と誕生日を兼ねて、

マリッジ2本分くらいの

ラボグロウンダイヤモンドリングをもらうはずが、 

ネックレスの素敵さにやられてしまい。


彼にプレゼンしていたジュエリーの

倍の値段のネックレスを買ってもらった、

40歳のバースデー。



詐欺だ詐欺だと散々言われ続けておりますが、 

私は私で、

その時に、

買ってもらう候補だった指輪をオーダー。



1ヶ月半待って、

受け取ってまいりました。








ブランドものも買わないし、

高額な出費というと、

車関係の修理代🤣か、

学びのためのセミナー代くらいの

私にとって、


ジュエリー購入はすごく大きなハードルでした!





でも、自分で買って、

日々大切に大切に身につけるジュエリーは、

とても上質な気持ちになるものなのだと、

新たな発見。




先日も、素敵な方に

彼との関係性を褒めていただいたのだけれど、 


一度は失敗した私が、

今パートナーシップで全く悩まなくなったのは、


彼がいようが、結婚しようが、

その人が幸せにしてくれるわけではなくて、

自分が自分のご機嫌を取る!この人と過ごす!

と決めただけ。




その覚悟があれば、

自分の決めた人となら、

大抵幸せに過ごせることに気づきました。




あなたは、

自分の人生に、

自分で責任持てていますか?




私の個別コンサルでは、

パートナーシップについても、

深掘っています✨



 










はじめましての方はこちらからお願いします。
 

📓過去のアメトピ掲載記事はこちら↓↓
 

📓人気記事はこちらです





食べても痩せる、

食べるからこそ痩せられるお食事については、

こちらでじっくり書いています





宅トレや、ジムはやめましたが、

自分史上最高のボディラインを更新中。



余計なお肉は姿勢による部分が大きいので、

正しい姿勢を知ることで、

ボディラインは、確実に変わります。


家にいてごろごろするだけで十分な

ボディメイク。


この3つは、私にとっての三種の神器で、

おススメです✨




オンラインセミナーで、
ボディメイクもお伝え予定です♡

詳しくは、無料のメールレターから♪







先日、記録をみていたら、

私が最後のダイエットを始めたのは、

もう6年半も前。



そこから、最愛の彼ができて、

2年間の地方出張から都内に帰ってきて

一緒に暮らし出して。



でも、しあわせなはずなのに

しばらくは、暴飲暴食が続き、

154cm50kgを切っては、

すぐにばーんとリバウンドすることを

繰り返していました。



その頃は、

家族以外の誰かと住むというのが

生まれて初めての経験で。

(1回目は週末婚で、それぞれ自分の家があった)



私も、朝早く出て、夜行くという彼と比べると、


私が

家事も頑張らないといけないという、

よくわからない使命感に燃え💦



時折、

家事が間に合わないー、

家が汚くてつらいー、

と泣きべそかいたり、飲んで、お菓子を大量に食べたり、しつづけてました😱





そんな私が変われたのは、

彼にいい子だと思われたい!

という思いを捨てたから。




素直に、

夜遅いことが続いたら、

さみしーい!

と、駄々こねたり、



家事やりたくないときは、

疲れちゃったからもう無理ー、

やりたくなーい、

と言ったり、



相当がっつり働いてきて、

そのまま仕事より大変な、

お迎え→ご飯→お風呂→ベッドに寝かす

も全てワンオペだったりすると、

疲れたよー、大変だったんだよー、、

と、訴えたりしても、

何にも問題なかったのです。



何事も、

本音を隠しているとうまくいかないのですが、

ダイエットがうまくいかないという方の多くは、

実は、

パートナーシップだったり、

仕事場の人間関係だったり、

きちんと理解して、

消化すべき問題があったりします。




そこを解決しないと、

ダイエットだけでなく、

人生の色々な山にぶつかることが増えるのですよね🤔



私の個別コンサルでは、

そこを探っています✨



 











はじめましての方はこちらからお願いします。
 

📓過去のアメトピ掲載記事はこちら↓↓
 

📓人気記事はこちらです





食べても痩せる、

食べるからこそ痩せられるお食事については、

こちらでじっくり書いています





宅トレや、ジムはやめましたが、

自分史上最高のボディラインを更新中。



余計なお肉は姿勢による部分が大きいので、

正しい姿勢を知ることで、

ボディラインは、確実に変わります。


家にいてごろごろするだけで十分な

ボディメイク。


この3つは、私にとっての三種の神器で、

おススメです✨




オンラインセミナーで、
ボディメイクもお伝え予定です♡

詳しくは、無料のメールレターから♪







ダイエットって、

短期戦のように扱われることが多いのですが、


そもそもが、

ダイエット🟰食事療法・食餌療法なので、


本来は、

一生続いていく、食べるという行為を

考え直すこと。




何か特別なダイエット食品を使ったり、

糖質や主食を抜いたり、

特別なことをするやり方では、


やめた時にリバウンドするのは、

ほぼ確定💦




簡単なのは、

特別なことをせずに、


脂肪を減らして、増やさないでいてくれて、

筋肉をキープしてくれること。



そして、

艶肌と、

臨機応変に何事も対処できるこころと、

体力と、免疫力

自分でつくれます💪



科学的なデータを元にした、


特別なことをせずに

スリムと綺麗と健やかさをキープする方法、


お伝えしていきます✨











はじめましての方はこちらからお願いします。
 

📓過去のアメトピ掲載記事はこちら↓↓
 

📓人気記事はこちらです





食べても痩せる、

食べるからこそ痩せられるお食事については、

こちらでじっくり書いています





宅トレや、ジムはやめましたが、

自分史上最高のボディラインを更新中。



余計なお肉は姿勢による部分が大きいので、

正しい姿勢を知ることで、

ボディラインは、確実に変わります。


家にいてごろごろするだけで十分な

ボディメイク。


この3つは、私にとっての三種の神器で、

おススメです✨




オンラインセミナーで、
ボディメイクもお伝え予定です♡

詳しくは、無料のメールレターから♪







ここまで暑い日が続くと、

氷入りの飲み物をたくさん飲む方も

多いかもしれませんが、


美容とダイエットとアンチエイジングのためには、

やはり、

氷入りや冷たいものはなるべく控えるのが

おすすめです。



体の中は常に36.5-37℃前後なので、

冷たいものが入ってくると、

その温度まで上げることに

エネルギーが使われてしまったり、


消化のエネルギーが弱まることも。



そうすると、

美容、ダイエット、アンチエイジングには

悪影響😱




熱中症予防に水分を取るのはいいのですが、


あまりに暑い時は、

体温より少しぬるいくらいの方が、

体もびっくりせず

ちょうど良いことも。



冷たいものばかりだと、

逆効果なことはかなりありますので、

お気をつけください✨



私はたまーにいただくクラフトビールは、

もちろん冷やして飲みますが😆


グラスを凍らせてきんきんに、

のようなことは、しないかな🤔




カフェやコンビニの飲み物、

よく利用される方は、

思い出したら、トライしてみてください^_^












はじめましての方はこちらからお願いします。
 

📓過去のアメトピ掲載記事はこちら↓↓
 

📓人気記事はこちらです





食べても痩せる、

食べるからこそ痩せられるお食事については、

こちらでじっくり書いています





宅トレや、ジムはやめましたが、

自分史上最高のボディラインを更新中。



余計なお肉は姿勢による部分が大きいので、

正しい姿勢を知ることで、

ボディラインは、確実に変わります。


家にいてごろごろするだけで十分な

ボディメイク。


この3つは、私にとっての三種の神器で、

おススメです✨




オンラインセミナーで、
ボディメイクもお伝え予定です♡

詳しくは、無料のメールレターから♪







アラサーバツイチ彼氏なし時代、

だいぶぽっちゃりだった私は、


それはそれは、

ありとあらゆるダイエット法を試していました。



その中でも、

かなり買い込んで続けていたのが、

某ファスティング酵素ドリンク。

確か、1本4000円くらい。


マラソンのたびに6本くらい買い込んでは、

飲んでました。



製品案内冊子にある、

1週間くらいのファスティングに

トライしたこともありました!


確かゴールデンウィークに合わせて、

酵素のみのファスティングにして、

24時間フィットネスに通い詰めたりしましたが、

ひもじかったなー、、、



当然ですが、

痩せませんでした笑!


(正しくは、少し体重が減ったけれど、すぐ戻った笑)




理由は当然で、

ファスティングは、そもそも、

やせたい人には向かないから。



そして、ファスティングが脂肪を分解してくれるわけではないから。




ファスティングは、

精神性を追求したり、

消化器官を休める目的なら、

その目的を満たしてくれるかもしれませんが、

痩せる目的は、ほぼ満たしてくれません。



普段の食事や生活で太った人が、

そこを変えずに、

一時的に食べずに体重が減ったとしても、


元の食事や生活に戻ったら、

当たり前ですが元に戻ります。



元々の体重がかなり重い場合は、

リバウンドしても、元の体重までいかないことも

たまーにありますが、


大抵は、空腹に耐えかねて、

終わったと同時にたくさん食べるので、

元通りかそれ以上。

私も何度経験したことでしょう、、、



これは糖質制限にも言えることですが、

太った原因を見直して、

脂肪を分解してくれて、太らない食事と生活を身につけない限りは、


何をやっても、

一時的に体重が減ったとしても、

元に戻ります。


それは、脂肪が減って痩せたわけではありません。



特に、1週間程度の食事制限で減った体重は、

糖質からの水分などが減ったものがほとんどで、

脂肪が減っているわけではないので、

体型は変わらないことが多いです。



遠回りに見えるかもしれないけれど、

脂肪を分解してくれて、一生太らない食事と生活を身につけて、日々淡々と繰り返すだけで、


どんなにお酒やお菓子を好きに食べても、

外食が続いても、

旅行に行っても、

大抵数日で体重は元に戻ります。





ひもじいダイエットは、今時ナンセンス。



この辺りの記事は、

妊娠前に1000記事以上記載していますので、

ご覧になってみてください💡



大人女子は、

ダイエットも妊活婚活も、

パートナーシップもキャリアも、

がむしゃらに頑張るのではなく、

あざとく計画的に♡





📝40歳の今が一番綺麗!

女医の体型維持と美容に欠かせないもの







妊娠中、つわりがなかなかひどく、

2週間で4kgくらい減りましたが、

そこから、最終的には13kgくらい増えました。

(医学的には、元々のBMIからすると、ちょうどよい増加量)



そこから、産後1年で、

体重は臨月➖14kg。

ウエストが60cmになりました。


実は、

正しい知識さえあれば、

お腹痩せは割と簡単なのです。



理由は単純で、

お腹って、

背骨以外は内臓と脂肪と筋肉だけなので、

脂肪が減って、

正しい姿勢さえできていれば、

勝手に細くなるから💡




わざわざ腹筋をする必要もなくて、

私は、パーソナルトレーニング&ヨガピラティス通いをやめて以来、腹筋はしてないですが、

うっすら縦ラインもあります💡




食事を脂肪を燃やせる、

野菜✖️タンパク質✖️主食の組み合わせに変えて、全身の脂肪を減らしていくだけで、

薄くなるので、

あとはよくドローイングと呼ばれている、

しっかり体幹とお腹を使う呼吸さえしていれば、

OK✨




1ヶ月で変化を感じ、

3ヶ月でかなり変わったことに

気づくと思われます。





大人女子は、 

無駄なことをしている時間はありません💡


ダイエット、婚活・妊活、キャリアチェンジ、パートナーシップ、

全てにおいて、

がむしゃらに頑張るのではなく、

何事も、あざとく計画的に♡
















ひとまず、

変わりたければ、運動ではなく、

食事9割5分です。





📝40歳の今が一番綺麗!

女医の体型維持と美容に欠かせないもの







きちんとお米を食べるようになって、

3食食べて、

7kg痩せて、


リバウンドも、ひどい暴飲暴食も、気持ちの波も

なくなってから、

多分もう5年くらい。



産後も、特別なことは何もせず、


1年経つ前に体重は産前より少なくなり、

余計な脂肪がさらに減って、


お尻と太ももは産前よりも細くなりました。










21年の11月末に出産して、


日々のTo Doが増えたからこそ、


ダイエットしない自分になっていてよかったと、

心から思います。





糖質制限・ファスティング・置き換えetc...


ありとあらゆるものを試しては

リバウンドを続けて、


常に、何か痩せられるものがあるのではないかと

検索していた時は、


・食事内容を悩む時間

・ダイエットの検索にかける時間

・ダイエット製品を大量に購入する時間とお金

・パーソナルトレーニング、加圧などなど


と、時間とお金を本当に浪費していました。






これまで日々たくさんの方たちをみてきて

感じるのは、


キャリア女子たちは、

32歳前後から、

キャリア・パートナーシップ・子どもをどうするか


という悩みが本当に大きくなります。





特に、


出産したら、

本当にびっっくりするくらい、


自分の時間は制限される。




だからこそ、


早い段階に、

ダイエットが必要なくなっていることと、

  


日々普通に、

楽しく美味しく食べて、生活しているだけで、

太らず、

余計な脂肪はつきづらく、

体力も免疫力もつけられる方法

身につけておく必要があるなと感じます。





誰にとっても1日24時間しかない日々、


ダイエットなんかに時間とお金をかけてたら、


本当にやりたいこともわからなくなるし、

キャリアもパートナーシップも迷子になってしまう。




人生、

本当に自分のすきなこと、

やりたいことだけで生きていくためにも、


食と生活の軸を早い段階で整えておくこと、

一番大切だと感じます。




 

やりたくないことをやめて、


やりたいこと・楽しいことだけで、


生きていく選択、ありますよ♡











 


📝40歳の今が一番綺麗!

女医の体型維持と美容に欠かせないもの




子どものうちは、
どうにもならないこともあるけれど‥
働くようになったら、 
目の前の出来事は全て、
自分の責任だし、
自分でいくらでも変えられる。



そして、
自分で道を選んだら、悩んだり迷ったりせず、
自分で正解にしていくと、
人生は全て、思い通りに✨
今の自分の置かれている場所に
文句を言うくらいなら、
環境を変える決断をするか、
その環境でも文句を言わなくてもいいように
自分の姿勢を変えるか。
それができている人は、
いくつになっても、
幸せに人生を過ごしていると感じます✨
一日は誰にとっても24時間しかないし、
人生は長いようで短い。
不平不満を言う時間があったら、
人生よりよくすることができる♡
その第一歩は、食べる、を知ること。
自分の体に愛がなければ、
人生を本当には楽しめない。



エネルギーがある人はやはり、
食べること、眠ることを大事にして、
からだが整っているなと感じます✨
もし今の自分の状況がつらくて、
でも変えるエネルギーがわかなかったら、
食事や睡眠やメンタル、
当たり前の自分の土台を整える方法を
探ってみましょ♡
個人コンサルでは、そこを探ります🔍


私が食べて使って、人生変えたものたち
-----------------------------------
who am I?
・医師、日本医師会認定産業医
・ウーマンヘルス&ライフコンサルタント 
・妊活→21年秋出産、産後2ヶ月復帰 
・栄養学、アーユルヴェーダ、東洋医学、ヨガピラティスインストラクター講座修了、テーブル茶道・マナー講師資格所有
-----------------------------------
❂凛-Rin-  6ヶ月継続講座
今後のキャリアや、人生に悩みだした
32歳からの女性のための、
資格・キャリア・周りの声や枠に捉われず、
自分の本当の望みとやりたいことを知り、
生き生きと健やかに、
明るく美しく軽やかで自由に生きていく、
『凛と美しいわたし』になるための
6ヶ月間です。
医学的・脳科学的に、人生を変えていきます。
まずは、ダイエットと思い込みをやめるところから。
✔︎自分史上最高のボディラインが手に入る
✔︎自分がだいすきになる
✔︎大切な人との良好な関係が築ける
✔︎余計な人間関係からの卒業
✔︎本当にやりたいことを見つけられる
VIPコースでは、マンツーマンで、
✔︎ダイエットフォロー
✔︎自分の使命・本当の自分の望みを知るためのワーク
✔︎資格やキャリアを元にした起業・発信の仕方
をお伝えします。
働く方の悩みに寄り添う産業医として、
外来医師として、
ダイエットコーチとして、
これまでに、1万人以上の方のカウンセリング・コンサルを行い、問題解決の糸口を見つけてきた経験をもとに、35歳から、人生がより楽しく輝けるため振り回されない心と体と人生の軸を作っていきます。
いくつになっても本当に自分がしたいことを楽しめる、凛とした美しいわたしに。
----------------------------------
詳しくはプロフィール
@dr_kaimayudiet
医学的なご相談は受けられませんが、
コーチングのご相談、それ以外のご相談はDMへ❤️

#産後ダイエット #アラフォーダイエット
#育休復帰 #キャリアチェンジ #人生が変わる
#人生を変える #自分軸を作る
#会社辞めたい #自分軸で生きる
#自己肯定感を高める 
#自己肯定感を上げる 
#自己肯定感アップ 
#キャリア女性 #キャリア女子
#自己肯定感 #ワーママ 

動画は、虎ノ門エディションで、
@hirokograce さんがデザイナーを務める
@mavie_japan の展示会に行った日。
美しかったです♡