子どもにイヤなことをされて「やめて」って言ってもやめてくれない!!しつこい!!!の対処法 | 樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

ストレスフルな子育て脱出のヒントを見つけて心が軽くなる!発達障害児ママ向けお茶会、小さな悩みの種を摘んで「対処が分かる!」を増やす子育てサポート、不安を安心に変えて生きやすくするカウンセリングを提供中。24歳/知的あり自閉症、3歳/特別養子縁組の子育て発信中♪

 

 

 

 

 

子どもにイヤなことをされて「やめて」って言ってもやめてくれない!!しつこい!!!

 

 

 

そんなときの対処法は?

 

 

 

 

「やめて」と言い続ける。

手を払いのけたり、中座して実際にその行為をやめさせる。

 

 

 

 

やめるまで、何度でも言う&やめさせる。

 

 

 

 

 

 

 

これは子どもとの根比べ。

 

 

 

 

しつこくされるんなら

しつこく言う、やめさせる。

 

 

 

子どもの意思に押し切られないことが大切よ。

 

 

 

相手がイヤがることをやめない・・・

これを繰り返していくと、子どもは相手から嫌われていくよ。

 

 

 

 

家でできないことは、

外(保育園や学校など)でもできないよ。

 

 

 

<関連記事>

クローバーきょうだい同士で、おもちゃの貸し借りが出来るようになりました! ~ご報告~

クローバー”諦める”が普通になってると 周りからも”そういう人”にみられてしまうことが分かった! ~ご報告

 

 

 

好ましくない行動はやめさせようね。

 

 

 

 

それとセットで、

 

 

やめてくれたら

チェック(白地)やめたらほめる

チェック(白地)やめてくれてお母さん嬉しいわ、など気持ちを伝える

 

 

好ましい行動を伝える。

 

 

 

<関連記事>

クローバー“出来たね”って、ほめることが出来ました! ~ご報告~

クローバー育児本にもよく書いてある”できること探し”が難しい・・・できない・・・

 

 

 

 

 

それを繰り返すことで

好ましくない行動を減らし

好ましい行動を増やしていける。

 

 

 

それって

自分も周りも大切にできるってことなのよ。

 

 

 

円滑な人間関係には必須よ。

 

 

 

周りの子の見本ともなって

良い影響を与えていける子どもになるよ。

 

 

 

周りから大切にされていくよー。

 

 

 

社会に出ても

子どもが困らなくなる。

 

 

 

だから、

子どもの好ましくない行動には

しっかりと向き合っていくことをオススメするよ。

 

 

 

 

・・・ということで、

子どもにイヤなことをされて「やめて」って言ってもやめてくれない!!しつこい!!!の対処法は、

実際にやめてくれるまでやめさせ続ける、

それとセットで

やめてくれたらほめるなどして

好ましくない行動と好ましい行動を教えていくことだよ。

 

 

 

やってみてね~♪

 

 

 

 

子育ての基本をおさえていきたい

ラクで楽しく子育てするヒントを得たい

子育てにおける大切なことを知りたい

な方は、こちらをどうぞ。

右矢印心が軽くなる子育ておはなし会

 

 

 

ピンポイントで子どもへの関わり方を知りたい

やることやめることを明確にしていきたい

煮詰まっていて新たな一手がほしい

自分だけのアドバイスがほしい

な方は、こちらをどうぞ。

右矢印小さな悩みの種を摘んで自立した子どもに育てる子育てサポート

 

 

 

 

子どもの強い意志に押されて拒否しきれない・・・

子どものすることを制止できない自分がいる・・・

子どもをほめることが難しい・・・

な方は、こちらをどうぞ。

右矢印不安を安心に変えて生きやすくするためのカウンセリング

 

 

 

 

【人気記事】

クローバー 特別養子縁組くんを我が家に迎え入れるまで ~私の本音と委託失敗~

 

クローバー友だちと遊ばない我が子を心配したり、落ち込んだり、焦ったりします。

 

クローバー家にあるものでシャボン玉遊びをしてみた結果

 

クローバー義母が転んで首を痛めて入院、義父の持つ土地開発で義実家を訪問してきた

 

クローバー私の弱い心をなんとかしたいです。

クローバー2歳過ぎにやってきた自閉症スペクトラムくんの脱走が止められた脱走対策2つ

クローバーカウンセリングを受けて変わっていく人と変わっていかない人の違いって、何ですか?

 

 

 

 

 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter