
-----------------------------------
【Instagram】 tomo_1512
【レシピサイトNadia】 旬野菜を美味しく変身!栄養満点レシピ
【cookpad】 tomoko**のキッチン
-----------------------------------
特製肉味噌で絶品!!
夏に美味しいジャージャー麺レシピです(*´∀`)♪
きゅうりや大葉を添えてさっぱり美味しい!!
子どもたちもあっという間の完食でした♫
(冷蔵庫にたまりつつあったきゅうりもおかげでサクッとなくなりました(^-^)v)
肉味噌や野菜を麺によく絡めてお召し上がりください☆
では、レシピをご紹介しますね(*'▽'*)

-----------------------------------
特製肉味噌!ジャージャー麺
(3人分 / 調理時間 15分)
-----------------------------------
中華麺……………………………3玉
豚ひき肉…………………………250g
長ねぎ(白い部分)……………1/3本
干し椎茸(水で戻したもの)…1枚
(A)味噌…………………………大さじ2
(A)酒……………………………大さじ1
(A)醤油…………………………大さじ1と1/2
(A)砂糖…………………………大さじ2/3
(A)生姜のすりおろし…………小さじ1/2
(A)にんにくのすりおろし……小さじ1/4
(B)水……………………………150ml
(B)鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1と1/2
片栗粉……………………………小さじ2
(C)酢……………………………小さじ1/2
(C)ごま油………………………小さじ2
きゅうり…………………………1〜2本分
大葉の千切り・ゆで卵…………お好み
【1】長ねぎと干し椎茸はみじん切りにする。きゅうりは細切りにする。片栗粉は倍量の水で溶く。(水溶き片栗粉)
【2】フライパンを中火で熱し、豚ひき肉をほぐしながら炒める(出てきた脂は取り除く)。長ねぎと椎茸を加えて炒め、さらに【A】を加えてよく炒める。
☑︎ひき肉の脂は冷たい麺と合わせると白く固まり脂っこくなるので、キッチンペーパーで拭き取るか、スプーンで取り除いておきます。(取り除いた脂は捨てずに、炒め物などに活用しても◎)

【3】2に【B】を加えて煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。【C】を加えて軽く混ぜる。
☑︎水溶き片栗粉は、少しずつ加えてとろみをつけるとダマになりにくいです。

【4】たっぷりの湯で中華麺を茹で、ザルにあげて冷水でしめる。

【5】器に麺をのせ、3の肉味噌をかける。きゅうりと大葉の千切り、ゆで卵を盛り付ける。

夏はつるんと冷たい麺が欠かせないですよね!
ジャージャー麺は肉味噌たっぷりでこってりかと思いきや、冷たい麺ときゅうりや大葉のおかげでさっぱりと食べやすくなってとっても美味しいです♡
材料は少し多めですが、炒めたひき肉に調味料をどんどん加えていくだけなので、案外簡単に作れます♫
食欲もどんどん減退しそうな暑さですが・・・
栄養をしっかりとって、暑さに負けない体作りをがんばりましょう!!
