8月のお盆に帰省します。


帰省時は、

🌸普段会えない仲間と会ったり
🌸ご近所さんと数名会えたり
🌸おさがりを沢山貰ったり
🌸爺とは、色々遊んだり
 (終活話も多少。。。)



盛り沢山で充実した二日間。


〈帰省時スケジュール〉

■一日目
・爺と動物公園‼️🦒
 →🦁ミートバイト大迫力✨
・近所のお焼香‼️🍘
 →登記や相続手続きの複雑さ伺う
・地元祭りで仲間と会う‼️🍧
 →久々で、出産に驚く人もいたw







■二日目
・地元同級生からおさがり‼️👕
 →110多くもらう🎶感謝!!!
・ご近所さん宅①でランチ‼️🍣
 →夫妻で遊んでくれる💕
 お正月に全員集合BINGO話素敵✨
・ご近所さん宅②で顔見せ‼️🍊
 →これまた久々。喜んでた🎶











地元仲間が飲んでる場所に
息子を連れて訪問すると、


おぉ〜!!!!
ぱんだー!!🐼

久しぶりじゃん〜✨
👶大きくなったなぁ‼️


って、皆驚き可愛いがってくれた。
唐揚げや焼きそばをもらい、
少し飲んで近況を話し、

雑談するだけで息抜き💕


(余談)
 


その間、父は仲間の出してる
出店で飲んでてその後放置されw

それぞれ別に帰宅する。


この辺の自由感も
夫とは違って居心地がいい。


(人混み嫌いな人なので、
早く帰ろう、遅くなるとダメと
帰らせようとする。。。。)

地元花火で息子幼馴染と約束していても
早く帰らせようとする人。。。



久々にあえて楽しかった💕



。。。



翌日は、
ご近所さん3名と会う。


10:00〜 同級生(服もらう)

11:00〜 母友さん①(ランチ)

(14〜16昼寝)

17:00〜 母友さん②(お茶)






頂き物は、玩具と服!

主に110の冬服を頂き、
息子は100〜110を着てるので
一部持ち帰る。

友達の息子さんはもう5歳で
来年から小学生!!



最近の悩みを聞くと、
話を聞かないとか。


やっぱ5歳になると
悩みも変わってくるね。



母友さん宅では、

息子に沢山の太巻や卵焼き
プリンやお菓子を準備してくださり
(プリン初体験🍮💕)


ずっと遊んでくれたり、
食べる姿を微笑ましくみて
くださったりして、

安心した午後のひととき。


ココで、少し発達に関する
心配事を話すと・・・


な〜に言ってるの〜

しっかり受け答えできるし
目を見てちゃんと話すし、
笑いかけてくれるし、

な~んにも心配すること
ないわよ。

本当によく頑張って育てたわね


と言ってくださる。


勿論、本当に心配すべきか否かは
専門機関できちんと調べるけど


こうやって、育児の先輩が

どーんと言ってくださるだけで

心が楽になる。

お子様4人の母。


(産前逢瀬記録) 2022.10



夕方にお会いした母友さん(関西人)も

ほんま大きくなって〜‼️
頭つまって賢そうね〜‼️
戻った時は顔見せてーな!

と、温かく迎えてくださる。


お子様3人の母。

お子様、1人は亡くなられて
とても辛い思いをされた分
優しく、🐼母の他界時も
本当にお世話になった。



今回、久々でしたが
お会いできて良かった💕


(初対面で初散髪‼️)


地元ってやっぱ良いなと感じた
今回の帰省(*˘︶˘*).。.:*♡



2025/8/25 ぱんだ🐼




(補足)

帰宅時に息子トラブルあり。
夫に言わずに過ごす。

不測事態に弱い人なので
何を言われるかわからない。

そんな話も、次に記録。



※10月は過去記録も混ざります
(離婚を伝えた頃の交友記録等)



(不測事態に弱い過去の事例🐯) 

◎引越時に炊飯器のコンセントなし
何でないんだよっ‼️
どうするんだよっ⁉️」とキレる。。
メルカリで即日購入。


◎網戸が外れる

何で外れるんだよっ‼️
イライラするなぁ👺💢」と文句。。
私がなるべくやる


◎旅行前、財布紛失

何やってんだよっ‼️早く探せ‼️
🛩️どうすんだよっ‼️お前取れ👺💢
と、超絶キレる。。
→🛩️速攻予約し、翌日出発

(財布は警察署で受取)



(息子の出産後)

◎急な夜間発熱(育休時)

何やってたんだよっ‼️
どうするんだよっ‼️早く呼べっ‼️
日中気づかなかったのかよ👺💢
と指示だけ出して切れまくる。。
私だって、初育児で不明点
多いのに何も配慮なし。。。。

緊急病院連絡し、受入れ🆗確認し
伝えたところ、行きたがらず。。。。
(外は寒いからとNGで様子見。。。)



◎じゃぶじゃぶ池で濡れる

何で入れるんだよっ‼️
濡れるに決まってるじゃん💦
何やってんだよっ‼️
母親として最悪だなっ💦
おかしすぎるよ👺💢
と切れまくる。。

→夏の暑い日、晴れてて
息子も入りがってて足だけ
つけたところ転んでしまう。

でも、晴れててすぐ乾くだろうし
ダメなら買えばいいし、こんなに
怒ることなのかな?とナゾ。。。。

関連記録





私の苦手部分を今は色々
やってくれたり(家事とか)


お金も稼いでくれるので、
離れるのを躊躇。。。


離婚って、簡単に行かないなと
この頃実感。


(手続き面だけではない理由)




この時期つくおき(夫作)




これだけ準備してくれてるのは
感謝。



だけど嫌な部分も。。。。

今回も、夕食時に

ママ何にもしないから・・・
週末大変だったんだよ💦💦💦


と、大変アピール
&
息子に私の事ダメと
吹き込む

心底やめてほしい。。。



何もやってないと言うか、
週末でかけてて出来なかったし

普段やってないにしても、
ソレをダメな事のように
息子に言うのはどうなのかな。。。


夫いなかったら、宅配頼んで
ちゃんと準備する。


(家事が苦手なだけ💦)


こうやって言われるのもストレスで
昨夜は会話する気ゼロだった。。。

(地元での話、色々したいけど
できない人なんだなぁと残念。)






〈7月のお出かけ〉

🌏️万博関連🌏️


💀万博後に疲れた夫行動💀(アメンバー)


〈7月の記録〉



(2歳半の様子)

🌸省エネモード😅💦


(2歳半の悩み)
💀動画依存な息子→減らし中…
💀睡眠少ない息子→🍊効果アリ!!
💀イヤイヤ期な息子→夫対応へシフト