私は学校が夏休み中は、仕事がお休みです。
仕事のストレスから解放されますが、夏、夏休み特有のストレスと闘う毎日です。
まず、暑すぎる。
昨日自閉っ娘りこちゃんの精神科の定期受診で電車で病院に行きましたが、移動がとにかく暑かった。昨日の暑さは、やばかった。車窓から見える風景には、出歩いている人をほとんどみかけなかったです。
先日町の祭りがあったのですが、よせばいいのに、長男・次男はそれぞれ友達と祭り会場に出かけました。暑すぎてとにかく心配。心配し過ぎで、逆にうっとうしいと息子達には言われましたが。だって人が死ぬような暑さじゃん!もうさぁ、祭りも日程変えろや(怒)夏に祭りをしなきゃいけないっていうがっちがちの固定観念がいけないと思う!!!
私の心配は無用で、2人とも祭りを堪能してました。母の心配って価値ないですわ。
写真は↓、祭りで次男が自分のお小遣いで買ってきたお面を私が被ってます。ほうれい線が隠せないさすが、アラフィフ。
このお面をいたく気に入った次男は、祭りの間中ずーっと頭にのっけていたそうです。ちょっと、その行為可愛くないですか。まぁ、価格1000円です。お祭り価格。その他、かき氷と、チョコバナナ(500円)を購入したそうです。長男が以前、祭りで800円もするくそ不味いたこ焼きを買って以来、我が家では「祭りの時は、お金に余裕を持って」を教訓にしています。自分の小遣いだから、祭りで多少の失敗した買い物をしてもそれも勉強。

話が脱線しました。
夏、夏休みストレスの一番を占めるのが、子供達の予定を立てて、いかに暇にさせないかに頭を悩ませることです。
今週から、長男の陸上部の練習が休みになるので、息子達2人そろって塾の夏期講習にぶち込みました。お金は跳んでいったけど、家でダラダラさせるよりまし!
子供を暇にさせることが、一番子供をダメにすると思ってます。
それ以外にも、朝からあれこれ用事をいいつけたり、とにかく午前中のうちから、動かしてます。暇にさせない!っていう強い信念の元動いている私は、息子達からしたら鬼教官でしょう。
次男は、まぁ、素直に私のいうことをききますが、思春期長男は「うるせぇなぁ」と私を煙たがってます。で、昨日は長男に宿題のことや、陸上部の練習についての姿勢について、一喝したもんで、バトルですよ。
「陸上も勉強も全部、中途半端じゃないか(怒)」と言った私の言葉の「陸上も中途半端」に反撃してましたよ、長男。
いや、がんばっているんだろうけどさ。中学時代、部活で全国大会に行った私からしたら、意識が低すぎなんっすよ。私の部活の3分の1も練習してないくせに、何故、勉強がはかどらないか。
ほどほどの中学時代を送った旦那氏からしたら、私の中学時代が異常だそうで。
「部活なんて、やれるペースでやりゃいいじゃん」だそう。話があいませんな。
先日、長男は三者面談で、今時珍しいくらい熱血な担任の先生から、叱咤激励されて泣いてましたよ。私はそれを横で見て「その涙、今だけじゃないでしょうね?」と冷ややかに見てまして。泣くくらい、心に響いたのなら、行動で示してほしい。
そして、ですよ。
例のごとく帰省シーズンが迫ってます。
まず、今回は「私と自閉っ娘りこちゃんは、義実家には帰りません!男どもで帰省してください!」と旦那氏に宣言。毎回毎回、旦那氏より先に私が義実家に子供らを連れて帰り、帰った先でもあれこれどこかに連れて行く等してたんですが、段々りこちゃんが他2人と同じような行動もとれなくなりつつあって、苦痛だったんですよ。親戚周りでも毎回気がひけるし。
どうして、私ばっかりこんなに気を遣わないといかんのか!!!と。自分に正直になりました。
実母に「義実家は、私とりこちゃんは行かないことにした」と相談したら
「そっちの方があちらも気楽だから、気にしなくていいんじゃない」と。
自分の実家には時期をずらして、りこちゃんと次男を連れて帰ることにしました。
ほんと、自分の実家は気楽!!セパレート帰省をお勧めします。
義実家帰省に伴うストレスからは解放されてますが、それでも、帰省の日程を決めたり、飛行機のチケットを取ったり等は私がやりましたよ。毎回、毎回、旦那氏の人任せには腹がたってしかたない。いつも、無計画なもんで、結局私がしびれをきらして動いちゃうっていう。
それで、今日もですよ。広島の平和記念式典をテレビで見ていた息子達が「ここに行きたい。原爆ドームを見てみたい」と言ってきて。
前々から旦那氏が「いつか、広島には連れて行きたい」と言っていたんですが、案の定自分から動くわけでもなく。
今朝、勢いで原爆資料館の予約チケット購入しましたよ。自分は行かないけど。
義母に電話して「○日に広島に男どもは行くことにしたけど、親戚関係の集まりとかは大丈夫ですか?」と確認。大丈夫ってことで、息子ら旦那氏は広島へ行くことになりました。もう一回言うけど、私は行かんけど。いっつも、そう(怒)家族の旅行等、何故、いつも私が計画から予定から準備から全てをしないといけないのか(怒)
夏が嫌い、夏休みが嫌い最後の項目です。
ご飯を作るのが嫌っ!!!
ずーっと、ごはんのことを考えてます。
手抜きの日ももちろんあるけど、なんとなく体のことを考えてバランスよい食事を提供しようとしている自分がいます。ああ、もう昼じゃん。
本当は、外食がしたいんだけど、もはや、暑くて外食すら行く気が失せる。そして、息子達は「外食はめんどくさい」だそうで。これも腹が立つ。
お昼の準備しますわ・・・。