2020年06月のブログ|若僧侶と若坊守の日常
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
若僧侶と若坊守の日常
某宗派の僧侶と坊守の二人のブログです。
何気ないお寺の日常を紹介します(^^)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(31)
2月(29)
3月(32)
4月(29)
5月(29)
6月(30)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(27)
11月(22)
12月(17)
2020年6月の記事(30件)
戒名があっても困るので俗名での葬儀となりました
言葉を選ぶという難しさたるや否や
他人のことを言う人は自分もちゃんと見つめ直さないとね
タバコを吸いながら車の案内をする葬儀社さん
僧侶の資格を取る修行、実際はぬるい
ファンがついた白衣が登場しました
改良服がとうとうアップデートされるのか否か
である調でなく、ですます調の良さ
通夜や葬儀を妨害すると罪に問われる可能性も
他のお寺はどのようにしてるか気になります
心が疲れているかたは、少し休みましょう
手紙が届いたらしっかり中身を読んでいますか?
我が家だけの特別ルールは特にないけど
お仏壇の中にあるお札を皆の前で投げ捨てる僧侶
昔は1GBのSDカードは高額でした
葬儀のアフターフォローが無いお寺さんは困ります
気にしすぎて病むなら、気にしない方が賢明
誕生日とこんぴらさんと神社本庁
昔はお布施の中身を抜く方も居たみたいですよ
色んなお家があるんだなと再確認
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧