2020年01月のブログ|若僧侶と若坊守の日常
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
若僧侶と若坊守の日常
某宗派の僧侶と坊守の二人のブログです。
何気ないお寺の日常を紹介します(^^)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(31)
2月(29)
3月(32)
4月(29)
5月(29)
6月(30)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(27)
11月(22)
12月(17)
2020年1月の記事(31件)
そうです。中耳炎少年とは私のことです
大都市のお寺さんたちは動くのが早い
葬儀社さんの建物はよく考えられてます
打ち合わせ通りいかない葬儀もたまにあります
お物販の下げるタイミングとはいつなのか
別の宗派の葬儀をしたお寺さんの件ですが
「あら、お坊さんも死ぬのね」とさらっと言われる
年齢と病気持ちと私、愛する子どものため〜
拝観料の値上げでどのように立ち回れるのか
災害が起きた時に僧侶として動けるのか
子どもとゲームの距離感は難しい
筋トレ(ストレッチ)を始めると、ある変化が
お寺は不用心すぎて怖いところもあります
夫婦愛を目にすると気持ちがいいですね
童心に返り、子どもと遊びました
男性は男性らしく女性は女性らしくでダメなのかな…
骨董品には目がないんですよ
ダラダラ歩いているお坊さんは格好悪い
病室で念仏を唱えないでくださいの発表寺院
他の人よりもとにかく頭を下げること
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧