2020年08月のブログ|若僧侶と若坊守の日常
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
若僧侶と若坊守の日常
某宗派の僧侶と坊守の二人のブログです。
何気ないお寺の日常を紹介します(^^)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(31)
2月(29)
3月(32)
4月(29)
5月(29)
6月(30)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(27)
11月(22)
12月(17)
2020年8月の記事(31件)
お寺の法要も密にならないように切り替えなくては
新しい電化製品はどうしてこうもワクワクするのか
5分のお経で10万円持って帰るお坊さん
ファンの呼び方に種類がありすぎてびっくり
戒名の高い安いコースの違いってなに?
オンライン法要などに切り替えているお寺はすごい
大きいお寺にいくと無表情のお坊さんが多くてガッカリ
JAFのおじさんとお坊さんは同じようなもんです
鎌倉の土地を買ったとしても駐車場で困りそう
DNA検査で誰のお骨か調べたいんです
コロナでもお盆は来てもらわないと!
墓より納骨堂より合祀供養がベストでした
お寺に電話しても何時に来るかわからないって、計画性なさすぎない?
透明な灰ならしが発売されるそうです
多くの業種の方に支えられています
お米の中には神様が沢山いると聞いて育ちました
オンライン法事、オンライン葬儀、次はオンラインなんだろ
ひねくれた見方をし始めたのは一体いつ頃からなのか
子どもの頃の記憶は大切にしていきたい
暑いから着物を脱いでお経をどうぞ
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧