お通夜に行くと、お茶とアルコール消毒の液体を出していただきました。キラキラ


ありがとうございます

有り難く使わせて頂きます音符


https://tsukijihongwanji.jp/news/2052/


浄土真宗本願寺派の築地本願寺さんが、合同墓納骨者追悼法要をWEB配信されていました。💻


こりゃ見るっきゃないね!

と昨日思いましたが、どうしてもリアルタイムは難しかったので、YouTubeさんの力を借りて見ることができました照れ


お経は正信偈ではなく阿弥陀経。

そこらへんの使い分けは私もよく知らない所です。


導師が読み上げる[表白]が同ページに載せていました。

これが何気に有難い。ラブラブ

みんなどのような文章を読んでいるのかが気になるところでした。

浄土真宗のすごいところは、表白などの文章が「ですます調」な部分ですね。


他の宗派ではですますでは言わず[である調]

私も基本である系で読んでいますが、ですます調も分かりやすく理解できて嫌いじゃないです。


むしろ好き。ラブ


うちもですます調に変えられるものは変えていきたいな(^^)


どんどん変えるべきであると思います!副住職🙏