母乳&混合育児なんでも電話相談いたします。2月28日(金)10~12時 | すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

自己肯定感・元気な心が育つ!
子どもが光るほめ方・しかり方、聴ける人になる方法、
母乳や育児を楽しむ智恵&体験、映画や本、アートに見る人間の心理。

大人も、かつては 子どもだった。
世界の謎は、子ども時代にある!そのヒミツを描いていきます~♡

こんにちは。

今週の金曜日は、母乳110番の電話相談日です!ラブラブ

 

星 電話相談

 

2020年2月28日(金)

 10:00~12:00

 

TEL 080-5413-8033


 

相談は無料です。(通話料のみ)

 

 

 

黄色い花母乳110番は、設立28年の

ボランティア・グループです。

 

毎月2回、電話相談をしています。

(第2・第4金曜日・祝日はお休み)

 

 

・母乳がよく出る方法、

 

・母乳不足の見分け方、

 

・混合栄養のこと、

 

・ママの体調、

 

・夜中の授乳、

 

・離乳食の悩み、

 

・卒乳の迷い、

 

・きょうだい授乳、

 

・妊娠中の授乳、

 

・薬を飲むとき、

 

・働きながら母乳育児する方法など、

 

小さなことでも、なんでも

気になっていることを聞いてくださいね。音譜

 

 

 

 

 

黄色い花「離乳食」という言葉は、

「乳から離れる」イメージがありますよね。

 

でも、母乳の場合は「補完食」という言葉があります。

「乳を補う」イメージです。

 

 

 

黄色い花母乳がメインで、

そこに、食べ物を少しずつ足していく。

 

だから、母乳はとくに減らさなくていいのです。ニコニコ

 

 

 

黄色い花母乳は消化を助ける働きもあるので、

食べ物を食べ始めた子どものおなかを助けます。

 

もしも便秘になったら、

食べすぎかもしれないです。

 

そういうときは、食べ物を少し減らして、

授乳回数を増やしてみると、

おなかの調子がよくなることがあります。ラブラブ

 

 

星母乳講座も開催いたします。

赤ちゃん連れOKです。baby boy*

 

黄色い花「プレママ&ママの楽々母乳講座」

・世界一簡単な離乳食!

・夜間授乳?夜間断乳?

・母乳でも預けられる!

 

日時:2020年3月18日(水)11:00~12:3

 

会場: モーハウス青山店

    (東京都渋谷区渋谷2-10-16)

    ・渋谷駅(15番出口、ヒカリエ方面)より徒歩10分

    ・表参道駅B3出口より徒歩10分

    ・都営バス渋88系 渋谷2丁目すぐ

 

講師:光畑由佳(モ―ハウス代表)

     すずきともこ(母乳110番)

 

参加費:2,000円(定員6名)

 

お申込み:TEL&FAX 03-3400-8088

      (TELは10時~19時)

 

テーマ以外の質問タイムもあります。音譜

気になっていること、なんでも聞いてくださいね。

 

 

 

本母乳110番相談員が書いた本や小冊子もあります。

ぜひご活用ください。ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「心の育児」シリーズの講座   

 

  (赤ちゃん連れOK!   講師:すずきともこ)

  「安全で安心」な育児をお伝えします。

     子どもの「自己肯定感」、「生きる力」が育つ。 

 

双葉「子どもが光る、あったかいしかり方&ほめ方」

・3月 6日(金)11:00~12:30   モーハウス青山店

・4月14日(火)10:30~12:00   豊倉助産院

 

双葉「0歳の子の『心』が元気に育つ!」

・3月6日(金)14:00~15:30   モーハウス青山店

 

双葉「パートナーとのコミュニケーション 心を伝える7つのヒント」

・3月10日(火)10:30~12:00   豊倉助産院

 

双葉「思春期の子とのコミュニケーション 心を聴く7つのヒント」

・3月10日(火)13:00~14:30   豊倉助産院

 

双葉「子どもの『心』を聴ける親になる!」(理論編)

・3月18日(水)14:00~15:30   モーハウス青山店

 

双葉「子どもの『心』を聴ける親になる!」部(実践編) 

・3月21日(土)10:20~12:30    とつか区民活動センター 

・4月25日(土)10:20~12:30    とつか区民活動センター

 

双葉「1歳からの『自立期』の育児のこつ」(いやいや期) 

双葉「自分の親とのコミュニケーション 大切な7つの知恵」 (実父母・義父母) 

 

 

クローバーお問合せ&お申込みクローバー

豊倉助産院    メール 

 

モーハウス青山店

 TEL&FAX03-3400-8088

   (TELは10時~19時)

 

黄色い花災害のときに知っておくと助かる知恵

「災害のときに身近なものでおむつを作る方法」

「災害のときに首のすわらない赤ちゃんと避難する方法」

「災害のときにのためにおんぶする方法を学んでおく」

「災害のときに大きな布で抱っこする方法」

「災害のときにコートや上着で抱っこする方法

「災害のときの母乳育児・粉ミルク育児」(コピーフリーの資料)

「安全に赤ちゃんのおなかを満たす方法」

「粉ミルクで、ほ乳ビンが使えないときに」

「だれでもできる、心が落ち着く方法①」

「心が落ち着く方法、②」

災害のときの心のケア「少し、話してみる」

「災害のときに心の中で起こること」