「子どもを怒りすぎてしまったときは、どうフォローしたらいいでしょうか?」【再掲】 | すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

自己肯定感・元気な心が育つ!
子どもが光るほめ方・しかり方、聴ける人になる方法、
母乳や育児を楽しむ智恵&体験、映画や本、アートに見る人間の心理。

大人も、かつては 子どもだった。
世界の謎は、子ども時代にある!そのヒミツを描いていきます~♡

こんにちは。

 

「心の育児」シリーズの講座での、参加者からのご質問&答です。

 

 

Q.

「子どもを怒りすぎてしまうことがあります。

 

カッとなって、

『もう知らない!』と大きな声を出したり、

たたいたりしてしまうことがあります

 

子どもの心によくない影響があるのではないかと

心配です。

 

怒りすぎてしまったときには

どうフォローしたらいいでしょうか?」

 

 

 

 

A.

子どもを怒りすぎてしまうこと、ありますよね。あせる

 

後で後悔するのだけど、

疲れがたまってたり、いろいろ重なると、

つい怒りすぎてしまったりする。ショック!

 

 

 

もしも、怒りすぎてしまったら、

そのあとで

①子どもにあやまる。

 

 

それから、

 

どうして怒りすぎたのか?

大人の側の事情を

②説明する。

 

この二つが、

フォローとしてできることだと思います。ひらめき電球

 

 

 

 

 

 

①あやまる

 

 

星大人があやまると、子どもは、

「あやまってくれた!

人として、大切にされている」と感じると思う。

 

 

「『たたくのはよくない』んだな。」

 

「『よくないことをしたときは、あやまる』と

いいんだな。」と思えるかも。

 

 

また、

「親があやまることなのだから、

自分も、たたかないようにしよう」

 

「たたいたら、親がお手本を示してくれたように、

自分も相手にあやまろう」と考えるかもしれない。

 

 

 

星そのうち、

「あっ!ママ、パパ、たたいちゃだめでしょー。」

と子どもから言うようになるかも。

 

「あーっ!ごめんねー!!」

という会話が成立するかも。

 

そういうふうに育った子は、

外の世界で他の人に暴力をふるわれたとき、

 

「何するの!暴力はやめて!」と

すぐに逃げたり、

文句を言うことができるかもしれない。ニコニコ

 

その子の人生の、安全度が上がるのです。キラキラ

 

 

 

星「どなられたり、たたかれたりすることは

仕方のないことなんだ。

どなられたり、たたかれたりするような

ことをした自分がわるいんだ。

だからガマンしよう」と、思わなくて済む。

 

(将来、パワーハラスメントや

モラルハラスメント、いじめやDVに

あったときに、

「おかしい」と気づきやすくなり、

逃げたり、人に相談したりできるようになる。)

 

 

 

 

 

②説明する

 

星どうしてたたいたり、どなってしまったのか

短く説明することも大切です。

 

たとえば、

「ママ(パパ)は、今すごく急いでいて、

それで、気持ちに余裕がなくなって、

怒りすぎてしまった」

 

という理由を話すと、

 

「そうか。親は、親の事情で、イライラしてたんだな」

「それでまちがえて、怒りすぎたんだ」

ということが子どもにも、わかります。

 

 

 

星そうすると、子どもが

「自分を責める」こと、

「自分を否定すること」を減らせます。

 

 

 

星怒りすぎてしまったときは、

 

お子さんに

「正直にあやまる」「事情を説明する」

ことで、フォローすることができます。

 

 

そして、「怒りすぎない」ように、

また、いろいろ工夫しましょう。

 

 

たくさん方法があります。

 

 

 

黄色い花たとえば、以前にも紹介しましたが、

こういう方法があります。ためしてみてくださいね。ラブラブ

 

「怒りすぎてしまいそうなときに、すーっと心が落ち着く、かんたんな方法

 

 

 

 

 

「心の育児」シリーズの講座   

 

  (赤ちゃん連れOK!   講師:すずきともこ)

  「安全で安心」な育児をお伝えします。

     子どもの「自己肯定感」、「生きる力」が育つ。 

     東京都と神奈川県で、毎月開催しています。 

 

 

双葉「0歳の子の『心』が元気に育つ!」

・3月18日(月)14:00~15:30  モーハウス青山店

 

 

双葉「子どもの『心』を聴ける親になる!」部(実践編)

・3月30日(土)13:30~15:30

  横浜市市民活動支援センター

 

 

双葉「女の子の『心』が元気に育つ!」

・4月9日(火)10:30~12:00   豊倉助産院

・4月10日(水)10:30~12:00  モーハウス青山店

 

 

双葉「子どもの『心』を聴ける親になる!」(理論編)

・4月9日(火)13:00~14:30   豊倉助産院

 

 

双葉「子どもが光る、あったかいしかり方&ほめ方」

・4月10日(水)14:00~15:30   モーハウス青山店

 

 

双葉「0歳の子の『体』が元気に育つ!」

・4月19日(金)14:00~15:30  モーハウス青山店

 

 

双葉「男の子の『心』が元気に育つ!」

 

クローバーお問合せ&お申込みクローバー

豊倉助産院    メール 

 

モーハウス青山店

 TEL&FAX03-3400-8088

   (TELは10時~19時)

 

 

黄色い花「プレママ&ママの楽々母乳講座」

テーマ

「世界一簡単な離乳食(補完食)」

夜間授乳?夜間断乳?」

「母乳でも預けられる!」

テーマ以外の質問タイムもあります。

・3月18日(月)10:30~12:00  モーハウス青山店

お申込み:TEL&FAX 03-3400-8088

      (TELは10時~19時)

 

 

黄色い花母乳110番なんでも電話相談 iphone*

TEL   080~5413~8033

・2019年3月22日(金)10:00~12:00

第2・第4金曜に電話相談をしています。(祭日はお休み)

相談は無料です(通話料のみ)。どうぞお気軽にお電話くださいね。ラブラブ

 

 

本「赤ちゃんはおっぱい大すき ~マンガ母乳子育てライフ」  

   (すずきともこ/著 堀内勁/監修 自然食通信社/編)

 

 

黄色い花災害のときに知っておくと助かる知恵

「災害のときに身近なものでおむつを作る方法」

「災害のときに首のすわらない赤ちゃんと避難する方法」

「災害のときにのためにおんぶする方法を学んでおく」

「災害のときに大きな布で抱っこする方法」

「災害のときにコートや上着で抱っこする方法

「災害のときの母乳育児・粉ミルク育児」(コピーフリーの資料)

「安全に赤ちゃんのおなかを満たす方法」

「粉ミルクで、ほ乳ビンが使えないときに」

「だれでもできる、心が落ち着く方法①」

「心が落ち着く方法、②」

災害のときの心のケア「少し、話してみる」

「災害のときに心の中で起こること」