「6歳の子どもが、『お母さん、たったよ!見てー!さわって!』と下半身を見せに来ました。」 | すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

自己肯定感・元気な心が育つ!
子どもが光るほめ方・しかり方、聴ける人になる方法、
母乳や育児を楽しむ智恵&体験、映画や本、アートに見る人間の心理。

大人も、かつては 子どもだった。
世界の謎は、子ども時代にある!そのヒミツを描いていきます~♡

こんにちは。

 

「心の育児」シリーズの講座で出たご質問&答です。

 

 

Q.

「子どもが、『お母さん、見て~!たったよ!』と、にこにこして下半身を見せに来ました。

『さわって~!』とも言われました。

 

そういうときは、どうしたらいいですか?」

 

(6歳の男の子のママ)

 

 

A.

無邪気で、無垢なお子さんですね。キラキラ

ほほえましいです。ニコニコ

 

親子の信頼関係があるんだなあと思います。ラブラブ

 

 

星でも、お子さんは6歳。

「そこは大事なところだから」と

いうことを、すぐに!教えてあげてほしいです。

 

お母さんやお父さんに見せるのは

(安全という意味で)まだ、いいですが、

もしも他の人に見せたら心配です。

 

 

 

星「(下半身の大事なところに)さわって」と子どもに言われたとき、どうしたらいいか?は…。

 

「もう、さわっちゃったんです。

断るのもわるいかな、と思っちゃって。

でも、これでいいのか心配で。」(ママ)

 

それなら、その1回だけにして、

次からは、さわらないようにしましょう。

 

(お子さんは、気にしてない可能性が高いと思います。

 

でも、もし自分が6歳で、無邪気に父親に「さわって」と言ったとして、

そのとき父親にどうしてほしいか?を考えると、わかりやすいと思います。)

 

 

 

星「プライベートゾーン」について、

お子さんに教えましょう。

 

「水着でかくれる場所」と、「お口」が、

「プライベートゾーン」です。

 

子どもが、お口にキスされたり、

お口に何かを入れられたりしたら、

性被害ですよね。

 

男性が、下半身の棒の部分を

子どもの口に無理やり入れる事件が起きています。汗

 

 

星プライベートゾーンは、

「見られたり、見せられたりしない」

「さわられそうになったり、『さわってほしい』と言われたら断る」

ことを、子どもに教えます。

 

「プライベートゾーン」が言いにくかったら、

「大事な場所」「大事なところ」と言うのもいいと思います。

 

 

星自分のプライベートゾーンは見せない。

他の人のプライベートゾーンを見せられそうになったら、断る、逃げる。

(露出狂タイプのちかんがいますよね)

 

そして、信用できる大人に話す。守ってもらうために。

 

 

星自分のプライベートゾーンはさわらせない。

他の人に『さわって』と言われたら、断る、逃げる。大人に話す。

 

たとえば、

「おじさん、障害(またはケガ、病気)があって、自分でトイレができないんだ。だから、手伝ってくれないか?」と子どもに頼んだ人が居たそうです。

 

そして自分のアレを子どもに持たせて、トイレをする。

子どもの親切心につけこんだ、犯罪です。

 

 

 

星子どもは性的な知識がないと、

わるい大人に利用されてしまうことがあります。

 

プライベートゾーンについては、ぜひ

2~3歳から教えてあげてほしいです。

 

せめて4歳頃には、全員、知っている。

というのが理想だと思います。

 

子どもは忘れてしまうので、

覚えるまで、何回も教えてください~。

 

「赤は止まれ、だよ。」と信号のことを教えるのと同じくらいに。

子どもが覚えるまで、何回でも教えますよね。赤信号のことを。

 

それと同じくらいに、覚えるまで、教えましょう。

 

子どもが自分の身を守れるように、性被害を防ぐために。グッド!

 

 

星たとえば、この絵本がおススメです。

女の子が主人公ですが、

男の子も性被害に遭うので、男の子にもおすすめです。

 

 

 

絵が力強い。シンプルで伝わってくる。キラキラ

文章が考え抜かれている。グッド!

 

ただ、「お口」のことが書かれてないので、読むときに補って、説明してあげてくださいね。

 

 

星とても大事なことです。お友達のママやパパたちにも、こういう情報を共有していただけたら、うれしいです。ラブラブ 

 

 

星乳幼児からの性教育、性被害の防ぎ方など、

性についての大事な話を講座でも、たくさんお伝えしています。

 

 

双葉「女の子の『心』が元気に育つ!」

・4月9日(火)10:30~12:00   豊倉助産院

 

 

双葉男の子の『心』が元気に育つ!」

・3月6日(水)10:30~12:00   モーハウス青山店

・3月12日(火)10:30~12:00  豊倉助産院

 

 

 

 

「心の育児」シリーズの講座   

 

  (赤ちゃん連れOK!   講師:すずきともこ)

  「安全で安心」な育児をお伝えします。

     子どもの「自己肯定感」、「生きる力」が育つ。 

     東京都と神奈川県で、毎月開催しています。 

 

 

双葉「子どもの『心』を聴ける親になる!」部(実践編)

・2月23日(土) 横浜市市民活動支援センター

 10:30~12:30 「心の仕組みミニ講座」&聴き方実習

 13:30~15:30 聴き方実習をたくさんやります

 

 

双葉「子どもが光る、あったかいしかり方&ほめ方」

・2月28日(木)14:00~15:30  モーハウス青山店

・3月12日(火)13:00~14:30  豊倉助産院

 

 

双葉「夫とのコミュニケーション 心を伝える7つのヒント」

・2月28日(木)10:30~12:00  モーハウス青山店

 

 

双葉「男の子の『心』が元気に育つ!」

・3月6日(水)10:30~12:00   モーハウス青山店

・3月12日(火)10:30~12:00  豊倉助産院

 

 

双葉1歳からの『自立期』の育児のこつ」 (イヤイヤ期の対応)

・3月6日(水)14:00~15:30   モーハウス青山店

 

 

双葉「0歳の子の『心』が元気に育つ!」

・3月18日(月)14:00~15:30  モーハウス青山店

 

 

双葉「女の子の『心』が元気に育つ!」

・4月9日(火)10:30~12:00   豊倉助産院

・4月10日(水)10:30~12:00  モーハウス青山店

 

 

双葉「子どもの『心』を聴ける親になる!」(理論編)

・4月9日(火)13:00~14:30   豊倉助産院

・4月10日(水)14:00~15:30   モーハウス青山店

 

 

双葉「0歳の子の『体』が元気に育つ!」

・4月19日(金)14:00~15:30  モーハウス青山店

 

クローバーお問合せ&お申込みクローバー

豊倉助産院    メール 

 

モーハウス青山店

 TEL&FAX03-3400-8088

   (TELは10時~19時)

 

 

黄色い花「プレママ&ママの楽々母乳講座」

テーマ

「世界一簡単な離乳食(補完食)」

夜間授乳?夜間断乳?」

「母乳でも預けられる!」

テーマ以外の質問タイムもあります。

・3月18日(月)10:30~12:00  モーハウス青山店

お申込み:TEL&FAX 03-3400-8088

      (TELは10時~19時)

 

 

黄色い花母乳110番なんでも電話相談 iphone*

TEL   080~5413~8033

・2019年2月22日(金)10:00~12:00

第2・第4金曜に電話相談をしています。(祭日はお休み)

相談は無料です(通話料のみ)。どうぞお気軽にお電話くださいね。ラブラブ

 

 

本「赤ちゃんはおっぱい大すき ~マンガ母乳子育てライフ」  

   (すずきともこ/著 堀内勁/監修 自然食通信社/編)

 

 

 

黄色い花災害のときに知っておくと助かる知恵

「災害のときに身近なものでおむつを作る方法」

「災害のときに首のすわらない赤ちゃんと避難する方法」

「災害のときにのためにおんぶする方法を学んでおく」

「災害のときに大きな布で抱っこする方法」

「災害のときにコートや上着で抱っこする方法

「災害のときの母乳育児・粉ミルク育児」(コピーフリーの資料)

「安全に赤ちゃんのおなかを満たす方法」

「粉ミルクで、ほ乳ビンが使えないときに」

「だれでもできる、心が落ち着く方法①」

「心が落ち着く方法、②」

災害のときの心のケア「少し、話してみる」

「災害のときに心の中で起こること」