【日焼け止めを塗らない】選択 | ヘアメイク山田の 『すっぴん美人向上委員会』

ヘアメイク山田の 『すっぴん美人向上委員会』

ステロイド依存を克服したのがキッカケで、化粧品の安心度数がわかるのが特技。
現在はクレイを用いて『すっぴんもキレイになっちゃうメイク』を提供中。

 

ヘアメイクの山田夏央美(なおみ)です。

 

 

 

 

紫外線が気になる季節。

 

image

 

ステイホームといえど、外出する日もあるわ。

 

今日は、日焼け止めの話。

 

知らないと騙されるから、御注意よ。

 

 

 

 

選ぶ時の基本の知識。

 

日焼け止めには、2種類あるの。

 

紫外線を防ぐ成分は、2つ。

 

①紫外線吸収剤 

 

②紫外線散乱剤

 

買う時に、見て確かめて。

 

 

 

 

【紫外線吸収剤とは】

 

化学変化を利用して、紫外線を防ぐ

 

SPF値が、高いものが多い

 

刺激が強いので、要注意

 

 

 

 

【紫外線散乱剤とは】

 

紫外線を反射させて防ぐ

 

SPF値は低め、白浮きベタつきがち

 

一般的に低刺激

 

 

 

 

低刺激を選ぶと、白浮きしやすい。

 

『白浮きしない』のコピー見るでしょ?

 

これ、めちゃ落とし穴。

 

 

 

 

超微粒子のナノサイズの可能性大。

 

皮膚を通過すると言われているわ。

 

皮膚を通過して、どこに行くか?

 

これ不明で、脂肪に溜ると懸念されてる。

 

 

 

 

『微粒子』とあったら、私は問合せるよ。

 

モンスターな消費者だよね。

 

回答で、メーカーの良心度数がわかる。

 

 

 

 

あと知って欲しいのが、SPF値の意味。

 

時間を表す数値なの。

 

効果の強弱じゃないよ。

 

紫外線を防ぐ強度は、30も50も同じ。

 

 

 

 

SPF1は、約20分紫外線を防ぐ。

 

SPF10なら、200分で3時間強。

 

SPF20なら、400分で6時間強。

 

SPF50なら、1000分で20時間強

 

 

 

 

20時間、太陽出てないしー。

 

SPF50の意味、わかりませぬ。

 

 

 

 

もうひとつ豆知識。

 

SPF30辺りから、効果は変わらず。

 

30も50も、効果に大差がないそう。

 

 

 

 

実は私、日焼け止めはほぼ使わない。

 

なぜか。

 

厚く塗らないと意味ないのよ。

 

SPF値って、分厚く塗った時の数値よ。

 

 

 

 

厚く塗ると、ファンデが崩れやすい、

 

塗らない方が、ファンデが密着。

 

そしてファンデが、SPF30なの。

 

ひたすら紫外線を物理的に避ける。

 

私は冬でも、日傘使う事多いの。

 

 

 

 

 

私はメイク直しは、あまりしないかな。

 

だって崩れないのですもの。

 

クレイを顔に乗せてるから。

 

続けると、すっぴんの透明感UP。

 

小鼻の毛穴の黒ずみ、さようなら。

 

右矢印【すっぴんもキレイになっちゃうメイク術】

 

 

 

 

せいぜい化粧直しは、紙おしろい。

 

ダイソーのシルクのが、優秀なの。

 

右矢印シルクパウダーの紙おしろい

 

あ、あとグロスくらいは足してるかな。

 

 

 

 

崩れる人って、たぶん土台が原因。

 

塗り過ぎてるんだと思う。

 

適当じゃなくて、適量でね。

 

 

 

 

今後のメイクレッスンは、検討中。

 

オンラインでどこまで、出来るのか。

 

ベストな答え出せますように。

 

 

 

 

この写真は、大食いの証拠でもあるわ。

 

右矢印乾麺のうどんが劇的においしくなる方法

 

image

 

肌に艶があって、小綺麗のつもり(当社比)

 

誰にも会わなくても、小綺麗が目標。

 

顔と髪に艶を(開運の基本だよ)

 

鏡にうつる自分が雑だと、凹むのよ。

 

最近は、クレイのつやパウダーのみが多い。

 

image

 

ブラシで、クルクルサッサで終了。

 

BBクリームより、簡単。

 

顔に乗ってる間中、スキンケア♪

 

続けると、肌も早めに変わるよ♪

 

image

 

作る講座は、企画中。

 

ちょっとお待ちを。

 

 

 


コロナ対策なら、御守りバームよ。

image
 

消毒した手を、長く保たせるバーム。

 

手は、つい色々触っちゃうでしょ。

 

マスクより、手が重要だと思う。

 

売ってないから、一緒に作りましょ。

 

ただ今、準備中。

 

 

 

 

こちらもお役に立ちますように。

 

 
 
 

右矢印作るの簡単、クレイの万能クリーム

 

右矢印すっぴんの透明感UP クレイのパック