こんにちは。しろです。
まずは、こちらから自己紹介をどうぞ

ここまでの経緯
(青字のタイトルをクリックするとリンク先に飛びます)
2018年1月
2018年2月
2018年3月
2018年4月
2019年1月
2019年2月
2019年3月
凍結胚移植周期 2回目 妊娠

2019年5月
産婦人科に転院












12/18(生後34日)に、中山寺へお礼参り&お宮参りに行ってきました

朝8:00に大阪を出発し、10:00に旦那実家近くのスタジオアリスでお宮参りの写真を撮り、昼ご飯を旦那実家で軽く食べてから、中山寺へ

スタジオアリスでは撮影すると、お宮参りの祝い着をレンタルすることができました

なので、撮影後、祝い着をレンタルしてお宮参りへ
ただ、後で家に帰って、お宮参りで自分達で撮影した写真を見返していると、撮影の仕方がかなーり下手くそなことに気づきました
撮影時は、息子が泣いちゃったので、そこに気を取られて、全く気づけなかった



お宮参りで自分達で撮った写真はこちら

<残念な点>
・祝い着の綺麗な絵柄が袖に隠れて見えていない



・スタイが祝い着の上に被さる形にならなければいけないが、なっていない



・赤ちゃんの顔が祝い着の中に埋もれてほとんど写っていない



ちなみにスタジオアリスで撮るとこんな感じ

・祝い着の袖を肩にかけることで、祝い着の柄がしっかり見えるようにする
・スタイを祝い着の上に出す
・赤ちゃんの顔がしっかり見えるように抱っこする
ですね。
皆様、これからお宮参りで写真を撮る時はお気をつけくださいませー

番外編ですが、
スタジオアリスで祝い着以外で撮ったこの写真が実は一番のお気に入りだったりします

かーわうぃ
