こんにちは。しろです。
まずは、こちらから自己紹介をどうぞニコニコ

ここまでの経緯
(青字のタイトルをクリックするとリンク先に飛びます)


2019年1月


あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


本日は、9w3d(BT47)です!

クリニックに行ってきました!
前回16.3mmだった胎児が23.7mmまで成長しました!しかも、右足キックキックってやってましたーお願いまさか、動いているところ見れると思わなかったから、感動お願いお願いお願い

 
  
さて、本日のエコー写真でます!








向かって右が頭ですね。そして、左側が両足ニコニコ
先生から「奇形も無くて、とても順調ですね!このくらいになると、エコーで奇形があるかどうかもわかるんですが、頭の形も綺麗だし問題ありませんよニコニコ」とのことでしたお願い


不妊治療をしているクリニック卒業までは、週2回の注射と内服薬と膣錠がでているのですが、注射が打つたんびに痛みを増してきてまして、、、GW中に自分で打った注射が最高に痛くて、打った後お尻を抑えてベッドで転げ回るという、、、
なので、先生に、

「注射って無しにすることできないですかね、、、痛みがだんだん激しくなってきててショボーン

と相談したところ先生が

「痛くなってくるんだよねー、、、大丈夫ですよ!卒業まで後1週間ですし、順調だから、注射じゃなくて、膣剤に変更しましょうか。今日の注射もやめておきましょう!爆笑

と言ってくれました!
注射なくなるの最高に嬉しい!!
最初全然平気だったんですが、ほんと最近は、お尻が硬くなってきてるのか、看護師さんに打ってもらっても痛くて痛くてショボーン
やっと注射から解放されます!!わーい!お願い




そして、本日母子手帳も取ってきましたー!
私達の生まれた時と比べるとだいぶ母子手帳も進化してますねーニコニコ
受け取る際に保健師さんとの面談もありました。色々自治体での新米パパママ向けの講習とかもやってるみたいで、仕事の都合がつけば行ってみようかなー照れ






コインたち本日かかった費用:21,840円
<内訳>
・妊婦健診                                                 7,000円
・内服薬&膣錠                                         14,840円
      - プレマリン(1日4錠×7日)                        840円
      - ルティナス膣錠(1日4錠×7日)              14,000円


コイン不妊治療トータル費用:2,344,110
 <内訳>
・FT手術に至るまでの診察、検査費用           60,550円
・FT手術費用                                          298,430円
・排卵タイミング調整2周期分の通院費          29,590円
・タイミング法1回                                     16,310円
・人工授精6回分の費用                             308,000円
・1回目体外受精費用(前払い)                    640,290円
・1回目体外受精費用(追加費用)                 202,420円
・1回目凍結胚移植周期費用                      320,280円 
・2回目凍結胚移植周期費用                      321,970円
・陽性判定後費用                                      146,270円



札束FT手術で戻ってきたお金:316,099円
      (保険や高額療養費など)


お札医療費控除で戻ってきた金額:104,981円