BED SIDE CHILI PAPER -7ページ目

REDWING 丸洗い⑩ 101編 part2

ポストマンの丸洗い第2章。


ポストマン丸洗い①


乾燥タイム。

半乾きの状態で数回デリケートクリームを塗りました。


インソールはめちゃくちゃ綺麗になりました。

BEFORE

AFTER


汚かったタグも復活。

BEFORE

AFTER



十分乾燥した後、シュークリームを塗ります。

今までは黒を塗ってましたが、今回は透明を塗りました。





左がクリームを塗った後。光沢が出ますね。


両方クリームを塗って、ブラッシング。

シューレースを通して完成。



綺麗になりました〜。

経年変化の味も少し薄れてしまったのが残念ですが。


所有しているREDWINGのブーツ全員で記念撮影。


ベックマン(右上)を洗おうかどうしようか。

迷ってます。

REDWING 丸洗い⑨ 101編 part1

REDWING丸洗い4足目に突入します。


REDWING丸洗い3足目 8173編


今回はポストマンを丸洗いします。


このブーツ、2017年に購入して、結構履いてます。

そこそこ履き皺もいい感じに出てきていて、経年変化してきてます。


ポストマン購入


インソールも良い感じでオレンジになってます。

購入時はこんな感じ。



ソールも踵が結構減ってます。

そろそろソール交換しないとな。


このブーツ、ちゃんと手入れしてるし、経年変化もいい感じだし、丸洗いしなくてもいいんですが、唯一気に入らないのは、タグが汚いこと。

本来、緑の糸でSR/USAの文字が入ってるんです。

黒のシュークリームで手入れをしてる時に、タグまで塗ってしまったことにより、タグの文字が見えなくなってしまったんです。


なので、丸洗いします。

さて、どうなることやら。


軽くブラッシング。


いつも通り、お湯にドボン。紐も一緒に。


インソールの色なのかな?

お湯が濁ってきます。

サドルソープで洗います。


泡が黒くなる。


洗い終えたら乾燥に入ります。


では、続く。

REDWING BECKMAN 9014 ハーフソール交換

最近、ブーツネタばかりだな。


2013年に購入したベックマン。

ベックマン購入


この当時のベックマンのソールはウレタン素材の物がついてるようで、加水分解がデフォルトになっているようです。

(その後ラバーソールが搭載されるようになったようですが、現在は廃盤になってしまいました)


ボロボロで、石などがくっついてきます。



踵はラバーソールですし、それほど減ってはいなかったので、前面だけソールを交換することに。


1週間ちょっとで仕上げていただきました。

ベムラムソールです。



ステッチも黒にしてもらってます。オーダーはしてないですが、ショップさんの判断でそうしてもらってます。

BEFORE(古い写真しか残って無かった)

AFTER

コバも黒にしてくれました。

全体的に黒で統一されてて、カッコよくなりましたね。


ハーフソール交換で7,000円でした。


これも丸洗いしようかな。

REDWING 丸洗い⑧ 8173編 part2

REDWING8173丸洗い第2章。

8173丸洗い part1


スウェード用のシャンプーで洗っていきます。


しっかりすすいで、少しだけお湯にドボン。



あ、乾燥してる時には見えなかったサイズ表記が現れた。

71/2 E までは読み取れるけど、それ以外は読み取れないな。

乾燥タイム

陰干し

4日間乾燥。

インソールにはデリケートクリームを塗って、乾燥し過ぎを防ぎます。


栄養ミストもプシュッと。


革のシューレースにはオイルを塗り込みました。


もう一度栄養ミスト。

靴中には除菌抗菌スプレー。


ブラッシングして完成。

BEFORE




AFTER

シューレースにオイル塗りこんだため、かなり色が濃くなってます。

購入時点で割と綺麗だったので、あまり変わり映えしませんが、靴中の埃も等は取り除けたかな。

踵の減りもほぼ無し。


先日丸洗いした875とパシャリ。


REDWING丸洗い3足目終了。

あと2足あるので、また報告します。

YAMAHA PACIFICA 302S 16 プチ改造

ボロボロのPACIFICA302Sを購入して改造を始めてから、シリーズも16弾目。


第15弾 キルスイッチ追加


改造できそうな所を探してたところヘッドに手を入れようかなと。

ロゴをインレイにできないかと検討。

ちょっと難易度高そうだな〜。


少し前にPACIFICAのプロフェッショナルシリーズが発売されました。

このプロフェッショナルシリーズのヘッドがこんな感じ。

ロゴはインレイになってます。



ただヘッド先端の音叉マークは、インレイではなくエンブレムっぽい。


そこで、エンブレムを貼っちゃおうかと。

直径が24mm。

色々探してみたところ、バイクに貼るエンブレムで25mmの物が売ってるではないですか。


早速購入。

YAMAHAのGENUINEパーツ。

シルバーとゴールドが売ってましたが、ギターのパーツがゴールドなので、今回はゴールドを購入。

中身はこんな感じ。高さは1mm。



貼ってみた。

お、良い感じ。


近くから見ると少しデカいな。

ゴールドにして正解だったな。


アクセントとしては良いのではないかな。


さ、次はどこを改造しようかな。