子どもをコントロールしたくなる時は、ママが不安になっている時 | 人と比べて変な私おかしい私自分は世間のはみ出し者そんなあなたの思い込みがひっくり返る!あなたの可能性を開くSP個性心理学

人と比べて変な私おかしい私自分は世間のはみ出し者そんなあなたの思い込みがひっくり返る!あなたの可能性を開くSP個性心理学

SP個性心理学
Big smile mama認定講師
数秘BSカウンセラーコーチ

数秘を元にした分析力で
思い込みをひっくり返し、
あなたのなかにある可能性をひっぱり上げていきます



 とも花認定
mamaカウンセラー
Big smile mama 認定講師
潜在数秘術ファシリテーター
 
井原 亜紀です




昨日は、友達親子が
出産前に会っておきたいと
お家に遊びにきて
くれていました。


久しぶりに
思いっきり話せて
体は疲れたけれど、
とてもリフレッシュできました。



彼女と話していて、
自分がわが子に対して
どんなことを心配して
怖がっているか


客観的に振り返る
きっかけになったな。





私は、心のことを学ぶ前
いちばん悩んでいたのは
友人関係。


初めましての人や
その場限りの人の前では
どうにか取り繕えるのに、



関係を続けようとすると
とたんにうまく
付き合えなくなってしまう。



そういうコンプレックスや
劣等感を、今でも不意に
娘に重ねては不安になって、



娘が同じ気持ちを
感じたらどうしよう?
私みたいになったら
どうしよう?



そんな怖さを感じて
娘の気持ちに
寄り添うどころか
意見したり、
コントロールしたくなったり。



娘を見ていて、
心配になったり
なんかモヤッとしたり
自分が反応するのは、



自分が自分のことを
そんなんじゃダメだと
責めている部分。



人に話すことで
あ、これ娘の問題じゃなくて
私の問題やわ・・・。
それをほんと、
つくづく感じました。






小5女子ともなると、
グループ意識とか
マウントとかいう意識とか
そんなのが出てくるなぁと
思うのですが、



うちの娘は、
勢いや人気のあるグループと
遊びたいけれど、
自分を抑えたり
我慢したくはないから、


そういう状況になるなら
教室にひとりでいて
本を読んでいることもある


そういう行動をする子です。



それを聞いて、頭では
「そう、それでいいよね」って
思うのに、
心は勝手にざわついたりする。



そこで浮かんでくるのは


はみ出る子
普通にできない子
合わせられない子
人と違う子


変わってる子
人気がない子
仲間に入れてもらえない子
嫌がられる子



などなど
止めどなく出てくるのですが、



これ全部、
娘がそういう子なのではなく


私自身が小さな頃から
自分のことをそうだと
思い込んできた
「前提」ってやつです。



そんなヤツだ!
だからダメなんだ!


そうやって自分を
責めてきたことなのです。



現実をしっかり見ると、
娘はやりたくないことは
やらないを選んで、


やりたいことはやるを
自分で選んでいます。


ある日嫌いって騒いでいた
友だちにも、
ある日は
遊びたいから遊ぶって
決められる子。


今日は気分じゃないから
お家にいる。


そう言い切れる子。



現実を客観的に見ると
なんだ、大丈夫やん、が
いっぱいなのです。


それなのに、
え?ひとりでいるの?とか


そのグループには
入れないんだとか


そんな気分で決めて
大丈夫なん?とか


今日は一緒に
遊ぶ子いないんだ・・・
誘われなかったのかな?とか



そんなところを
心配してしまう時は、



子どもではなく
自分のことを不安に
思っているのです。



もっと言うと、
小さな頃の自分の
不安だった気持ちとか
寂しかったことを
思い出しているんですね。






目の前にいる
子どものことだけを
見ていると、
その子をなんとかしようと
必死になって、


やいのやいの
言ってしまうし、
こうしろああしろと
コントロールしようと
してしまいます。


けれどそれって
子どもにとっては
ダメ出しでしかない。



このままの私じゃ
ダメなんだ 



そう勘違いしてしまう。



自分と同じに
なって欲しくないのに、
逆に自分と同じ気持ちを
感じさせるような
結果になる。




これが世代間連鎖となって、
グルグルと繰り返されてしまう。



子どもを見ていて
心配になるのは愛情です。
ママなら何かしら
心配しちゃいますよね。



その心配から
子どもを変えようとする時は、
少し止まってみよう。


子どもは自分を
生きているだけです。
経験を積み重ねている。


それをドーーンと
見てられない時は、
ママ自身が怖がっていて
小さな頃の自分を
不安に思っている。


そのことを少し
思い出してくださいね。


そして、あのときの自分は
親にどうして欲しかっただろう?


そんなことを
思い浮かべてみて、
やって欲しかったことを
わが子にやってみる。


そうすると
子どもへの不安や悩みが
少しずつ「大丈夫」って
思えるように
なってきますよ。



今日は朝からずっと雨。
何も予定のない今日は
子どもたちもつまんなさそうで
ちょっと不機嫌です。


すぐに姉弟喧嘩する2人に
やっぱり口出しして
コントロールしようと
してしまうので、


何を不安に思ってるのか
振り返ってみましょうかね😅


連休中日。
みなさんはどんな休日を
過ごされているんだろう?


穏やかな家族タイムと
なっていますように。





福田とも花著書
「こんなママでごめんね」から卒業する本
〜ワークショップ〜



7月31日(月) 
10時半〜12時半
オンライ(ZOOM)にて

ワークショプ詳細は右矢印 こちら
お申し込みは右矢印こちら




そのままの自分を見つけるコミュニティ

安心して気持ちを出せる、
あなたの居場所がここにあるよ

バナーをクリックしてね♪


カウンセリングと潜在数秘術で
心を楽にするヒントをお伝えします。


【7日間無料メール講座】


【無料メールマガジン】


ご登録、解除ともに無料ですので、
お気軽にご登録ください