こんにちは音譜

 

いつも見に来て下さり

ありがとうございますハート

 

神戸市在住
整理収納アドバイザー1級
ルームスタイリスト2級の
AY改め吉永彩子ですむらさき音符

 

プロフィールむらさき音符

 

フォローやペタ

LINEの友達登録

インスタフォローなども

ありがとうございます(*´꒳`*)

うれしいです💕




ワーク①はこちら

ワーク②はこちら

ワーク③はこちら

ワーク④はこちら

ワーク⑤はこちら

ワーク⑤の進め方

ワーク⑥はこちら

ワーク⑥の進め方

ワーク⑦はこちら

ワーク⑦の進め方

ワーク⑧はこちら

ワーク⑧の進め方

ワーク⑨はこちら

ワーク⑨の進め方

ワーク⑩はこちら

 


 今日でワークは終わりです!




ワーク⑩

今までのワークで

出てきていない場所を

整理するとしたら

どんな順番でやりますか?





でした😊


 

 

整理は



判断がしやすくて

範囲が狭いところから

順に進めるのが

オススメです!




判断がしやすいのは

消費期限や賞味期限があるもの

です😊




範囲が狭いのは

ワークに出てきた

お財布や冷蔵庫

玄関、お風呂などですウインク


トイレも狭い!




リビングやキッチン、

押し入れやクローゼットなどは

一気にやろうとすると

大変なので




今日はここだけ!と

範囲を絞って

作業するのがオススメです😊





同じテレビ台でも

ほとんど収納がないものもあれば

壁面収納でかなり容量が

あるものもあるので



ご家庭によって

整理収納を進める順番

変わってきます




範囲が狭いところや

判断がラクなところから

順にやることで



ひらめき電球少しの作業で達成感があり

次もやろうと思える



ひらめき電球徐々に整理の精度があがり

判断が早くなる



ので無理なく進められると

思います(*´꒳`*)




そして

子供の作品や写真などの

思い出の品

趣味のもの

目が行きがちですが




判断が難しいので

1番最後に整理

することを

オススメします😊




思い立ったら

一気にやりたくなりますが



広い範囲をやると

すごく疲れて続かなくなるので



無理なく少しずつ

やってみてください音譜

 

 


ワークはこれで終わりです音譜

お付き合いいただき

ありがとうございました😊




整理収納の基礎をもっと

学びたい方は

オンラインセミナーを

オススメします😊




2時間受けていただければ

つまずくことなく

家中の整理収納をしていただける

ようになりますよキラキラ



詳しくはこちら↓をご覧ください😊

提供中のサービス

(私のもう一つのブログに飛びます)

オンラインセミナーについて




ではまた!




最後まで読んで下さり

ありがとうございました(^^)/

 

 

Instagram

非公開のためフォロー申請

してくだされば見れるように

なります☺️

 

 

▷LINE@

【3/31まで無料相談受付中】