エルアターブルのフードクリエイター部メンバーで、パン教室養成講座を開催している竹内絢香です。
●小田原の日の出旅館さんで、かまどで焼くパンの会を開催します^^
以前、一緒にお仕事させていただいていた店長さんから、
「たけうっちゃん、また一緒にイベントやりませんか??」と連絡が入り、「いいですよ〜」とお返事したところ、素敵なパン焼きの会が決まりましたー!
これを機に、お問い合わせいただいていた、一般の生徒さん向けのレッスンを始めます♡♡
お待たせしました^^
お待たせしました^^
キッチンはこんな感じです。
レトロな雰囲気が、とってもかわいいんです♡

あ〜ここに住み着きたい!!
って思ちゃうくらい、居心地がいいんですよ(笑)

ずーっと大切に使われて来たことが、この空間にいると伝わってきます。
「ここで、またたけうっちゃんにパンを焼いてほしい!」と依頼があった時は、本当に嬉しかったです。
しょーしんさん、いつも素敵なご縁をありがとうございます^^
小田原でも何かやりたいな〜って思っていたところ素敵な出会いが。
人は引き寄せ合うって言いますが、本当にそうだな〜って思います。

この、真っ赤なTシャツが旅館の大将。
わたしのことを「小百合さん〜」って呼びます(笑)
若い人はみんな、「小百合さん」なんだそうです^^
真ん中がまり子さん。一番右が快人さん。
これからお世話になります^^
息子も同席させていただきました。1人静かにおやつを食べてました(笑)

小田原駅東口から歩いてすぐのところに立地しているのに、ここだけ時が止まったかの様な、昭和のレトロな雰囲気を感じ取ることができます。

こんな素敵な空間を、もっとたくさんの人に知ってほしい!!って思いました。
わたしがパンを通してなにか貢献できることがあったら、うれしいです^^
昔、おじいちゃんの家で見かけた古時計^^
今はすっかり、見かけなくなってしまいました。

この空間だからこそできることって、何だろう?
快人さんといろんな意見を出し合った結果・・・

これだ!!
かまどを使ってパンを焼こう。
この空間でゆっくりパンを焼いて、地元の人から愛される場所にしたい。
と閃きました^^

せっかくなので、遠方の方にも小田原の良さを知ってほしいです。
地元の新鮮な食材を使った焼きたてパンのランチも一緒に提供できたらと思っています。
みなさん、来て下さいね〜♡
最後に大将と、まりさんと撮ってもらいました^^

パンの先生たちと一緒に、パン焼きができたらと思ってます^^
本当に楽しみで、今からワクワクしています♡
☆私の教室には、小田急小田原線各駅(足柄、入生田、螢田、富水)箱根、大磯、平塚、茅ヶ崎、大船、戸塚、横浜、川崎、大井町、鎌倉、藤沢、湘南、東京、静岡、兵庫、三重、大阪方面からお越し頂いてます。
低温長時間発酵 季節 パン ドライイースト 卵 乳製品なし 発酵 熟成 冷蔵庫発酵 ふんわり やわらか 初心者向け 簡単 失敗しない コツ 成功するコツ 手づくり おうちパン アレンジ おもてなし料理が学べるお教室です。