ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初めての採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産

2024年

・3月 3度目移植陽性←今ココ

  ●23日

 

【BT19•5w3d】【1y3m9d】

 

陽性判定後〜胎嚢確認②〜

👨‍⚕️〝順調だけれど、子宮の傾きとかで少し見えにくい位置にあるから、次回一応少し早めにまた診せてほしい。〟

と言われた前回の診察下矢印

今日はその診察日でした病院

 

意外と早く予約時間から15分程で診察券番号が呼ばれ💦

 

〝お願いします赤ちゃんぴえんどうか今日はすぐに胎嚢が見つかりますようにえーん

と心の中で強く強くピリピリびっくりマーク

祈り、ドキドキしながら内診台へ🙏

 

 

 

 

今日はあっという間に見つかりましたびっくり

👨‍⚕️〝うん、問題なくここに妊娠しているね。〟

 

あれっ、でも前回は8.4mmだったのに

今日は7.4mmびっくり

 

まさか小さくなってしまったのかと思って先生に聞いたところ、

👨‍⚕️〝前回は見えにくい場所にあって、正確に計測できていなかっただけだから誤差の範囲で全然気にしなくて大丈夫🙆順調だよ。

次29日にまた診せてもらって、そこで心拍が確認できるか、卵黄嚢が見えればとりあえず一安心かな。もし心拍が見えなくても、すぐに異常があるとかそういう時期じゃないから大丈夫🙆〟

 

との事。

 

ふぅ〜

安心しました悲しい

 

このまま妊娠が継続した場合の予定日も教えてくれましたニコニコ

 

2024年11月20日

 

胎嚢は息子の時よりもさらに小さめだし、この先どうなるか分かりませんが

 

無事に、心拍確認できますように。

 

犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

そういえば、最近流行しているらしい〝はしか〟💦

私も夫も小さい時に予防接種を受けているのですが、抗体が少なくなっている人もいるそうゲッソリ

もう私は妊娠していてワクチンを打てないので💦先週夫に交代検査を受けてきてもらったのですが、もう一度接種した方が良い数値だったようで

昨日ワクチン接種してきてもらいました予防接種

今はどこもはしかのワクチンが足りていないようなので、早めに行動して予約しておいてくれた夫に感謝ですあんぐり

息子は一歳の時に接種したばかりなので、とりあえずは安心かな煽り

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初めての採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産

2024年

・3月 3度目移植陽性←今ココ

 ●20日

 

【BT16•5w0d】【1y3m6d】

陽性判定後〜胎嚢確認日〜 

3/12に陽性判定をもらい 今日は胎嚢確認の日。

小さな小さな可愛い胎嚢が見られるか、とっても楽しみにしていましたおねがい

一応まだ計測している基礎体温は高温のまま予防

クリニックに到着し、診察券番号が呼ばれ内診台に上がる時には

自分で自分の心臓の音が聞こえるくらいバクバク

 

 

息子の時を思い出す。

 

 

息子の時よりも、随分と時間がかかりました。

先生がしばらくエコーを見ていて、

しかもその間無言なので…

 

 

〝あぁ、もしかして胎嚢が見つからないのかなぁ…〟

と、嫌な想いが頭をよぎる…

 

 

 

 

 

 

 

👨‍⚕️〝ここが、妊娠している場所ね。〟

 

…とりあえず無事に、8.4mmの胎嚢が確認できましたえーん

 

 

時間がかかったのは、先生いわく、

👨‍⚕️〝順調だけれど、子宮の傾きとかで少し見えにくい位置にあるから、次回一応少し早めにまた診せてほしい。

あと、次はおしっこしてから来てくれるともう少し見えやすいかも〟

とのこと。

 

びっくり

 

確かにめっちゃおしっこ我慢してた滝汗滝汗滝汗

 

 

順調と言ってもらえて胎嚢が確認できたのは嬉しいけれど、息子の時はこんなこと言われなかったから少しビクビクしてしまった悲しい

 

ちなみに、息子(おもち)の最初の胎嚢確認の時は

今回より1日早い【BT16•5w1d】で7.1mmでしたヒヨコ

おもちは標準枠からギリギリはみ出してしまうくらいの小ささだったけど

元気に3,250gで産まれてきてくれましたよおやすみ

 

次の受診は23日。

無事に妊娠継続して、23日の次の診察あたりで心拍確認できますようにおねだり

今日から5週目ヒヨコ

おむち〟頑張れーっおねだり

 

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初めての採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産

2024年

・3月 3度目移植陽性←今ココ

 ●16日

 

【BT12】【1y3m2d】

陽性判定後〜頻尿〜

息子を妊娠した際、陽性判定が出た直後辺りから頻尿に悩まされ始めたのですが

今回もまたそうなりました悲しい

前回と違い、今回は外出先でお手洗いに行きたくなると息子も一緒にいるので大変💦

トイレに子供と一緒にベビーカーで入ったり ベビーチェアに座らせて子供の目の前で用を足すのって

なんか抵抗ないですか💦⁈

仕方のないことなのですが…

 

お腹が大きくなってきた妊娠後期ならまだしも、この超初期の時に頻尿なのは何かと不便です真顔

 

余っているので 今朝なんとなく陽性判定後初めて検査薬を使ってみたのですが。

 

 

 

 

 

 

 

判定日の前日の物と比べると、一目でしっかりと

〝妊娠している〟

と分かる濃さになっていました赤ちゃんぴえん
嬉しい飛び出すハート

 

一昨日で息子は1歳3ヶ月になりましたにっこり

ますますあんよが上手になり、お会計している時等にあっという間にどこかに行ってしまいます💦

指差しをよくするようになり、お散歩中 車や自転車、電車等を見つけると指をさして

〝ブー〟

 

〝ブーブ〟と言えず〝ブー〟

 

しかも飛行機でも空を指さしてなんでもかんでも〝ブー〟w

 

アンパンマンを見つけると

〝マンマンマン〟

 

かわいいヤツですキメてる

 

『ママのお腹に今弟か妹がいるんだよ〜

‘ボク待ってるから元気に生まれてきてね’

って伝えてあげてねおやすみ

 

っていつも息子に声かけてますうさぎのぬいぐるみ

/ボクは未来のお兄さん⁈\

 

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初めての採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産

2024年

・3月 3度目移植陽性←今ココ

 ●13日

 

【BT9】【1y2m28d】

陽性判定後〜今日から妊娠4週目〜

息子を移植した際、渡り蟹のパスタ🍝マックのポテト🍟パイナップル🍍のジンクスを食べて、今回も移植の際食べたのですが

前回はやらずに今回初めて取り入れたジンクスが

 

 

〝トツキトオカアプリのダウンロード〟

 

 

移植後なんとなくふと思い立って、クリニックで安静中にダウンロードしてましたスマホ

 

3/4がBT0なので、今日から4週目

妊娠2ヶ月目に入りますヒヨコ

お腹に来てくれてありがとう🥺

 

胚移植してからまだ9日しか経っていないのに、もう妊娠2ヶ月目って変なカンジですよね泣き笑い

 

今回は自然周期なので、移植日〜判定日分までのデュファストンを使い切り、終わりだそうです。

息子の時はホルモン補充周期だったので、なんやかんや妊娠10週目くらいまでテープ貼ったり膣剤入れたりホルモン錠飲んでた気がするからなんの薬もないことが不安滝汗

自力のホルモンで頑張っていくしかないようです赤ちゃんぴえん

 

どうかこのまま妊娠継続して

来週無事に胎嚢確認できますように赤ちゃん泣き

 

 

息子の胎名はおもちでしたが

 

今回は‘おむち

 

 

おむち、がんばれーっプンプングー

 

 

 

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初めての採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産

2024年

・3月 3度目移植←今ココ

 ●12日

 

【BT8】【1y2m27d】

判定日

3/4に胚移植をし、今日はタイトルの通り判定日でした病院

一応今日が生理予定日ではありますが、今朝になって基礎体温が37℃近くにびっくりハッ

昨日のフライングで激薄な判定線だったので、今回は残念ながらダメだったかもと思って諦め半分だったけど

今後の為に、息子の為にと思って行かなければなりませんねプンプンダッシュ

 

クリニックに到着して採血をして、その結果を待って 1時間20分後くらいに診察室に呼ばれました。

 

 

結果は

 

hCG:89

 

 

〝妊娠しています〟

 

のこと。

 

 

 

えーんえーんえーんえーん

 

 

極薄な妊娠検査薬を見て諦めかけていたので

すっごく嬉しかったですえーんえーんえーん

 

移植日、判定日、年齢、hCG量から計算した妊娠継続率は

息子を妊娠した時は、同じBT8で100以上あったので少し不安ですが🥲

とりあえずは陽性判定もらえてよかったです🥺

 

 

次は3/20に胎嚢確認。

 

 

無事に胎嚢が確認されますように。