●23日
【BT19•5w3d】【1y3m9d】
陽性判定後〜胎嚢確認②〜
👨⚕️〝順調だけれど、子宮の傾きとかで少し見えにくい位置にあるから、次回一応少し早めにまた診せてほしい。〟
と言われた前回の診察![]()
今日はその診察日でした![]()
意外と早く予約時間から15分程で診察券番号が呼ばれ💦
〝お願いします
どうか今日はすぐに胎嚢が見つかりますように
〟
と心の中で強く強く![]()
![]()
祈り、ドキドキしながら内診台へ🙏
・
・
・
・
今日はあっという間に見つかりました![]()
👨⚕️〝うん、問題なくここに妊娠しているね。〟
あれっ、でも前回は8.4mmだったのに
今日は7.4mm
⁇
まさか小さくなってしまったのかと思って先生に聞いたところ、
👨⚕️〝前回は見えにくい場所にあって、正確に計測できていなかっただけだから誤差の範囲で全然気にしなくて大丈夫🙆順調だよ。
次29日にまた診せてもらって、そこで心拍が確認できるか、卵黄嚢が見えればとりあえず一安心かな。もし心拍が見えなくても、すぐに異常があるとかそういう時期じゃないから大丈夫🙆〟
との事。
ふぅ〜
安心しました![]()
このまま妊娠が継続した場合の予定日も教えてくれました![]()
2024年11月20日
胎嚢は息子の時よりもさらに小さめだし、この先どうなるか分かりませんが
無事に、心拍確認できますように。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そういえば、最近流行しているらしい〝はしか〟💦
私も夫も小さい時に予防接種を受けているのですが、抗体が少なくなっている人もいるそう![]()
もう私は妊娠していてワクチンを打てないので💦先週夫に交代検査を受けてきてもらったのですが、もう一度接種した方が良い数値だったようで
昨日ワクチン接種してきてもらいました![]()
今はどこもはしかのワクチンが足りていないようなので、早めに行動して予約しておいてくれた夫に感謝です![]()
息子は一歳の時に接種したばかりなので、とりあえずは安心かな![]()
















