●11日

 

【0y5m0d】【2y7m28d】

 

生後5ヶ月〜寝返り・離乳食デビュー〜

生後5ヶ月を迎えた娘👶

4ヶ月6日で寝返りを始めた息子と比べてゆっくりだな〜と思っていたら

ついに今朝寝返りをしました驚きスター

寝返りにチャレンジするものの腕がなかなか抜けず格闘する毎日だったので、突然の出来事にびっくり驚き

一度できるようになるとコツを掴めたようで、気がつけばうつ伏せになって遊んでいます泣き笑いやっと寝返りができるようになってよかったねほんわか

 

そして今日から離乳食もスタートしましたよだれ

おかゆと麦茶を1口コップ

飲み込んだあと激シブ顔してましたw

まだまだついこの前産んだばかりのような感覚でいるのに、もう離乳食始めるような月齢になったとは…

我が子の成長は本当にあっという間だけれど、2人目の方が更に早く感じる気がしますおねだり

 

これからも、ゆっくり元気に大きくなぁれうさぎのぬいぐるみ

●8日

 

 【2y7m25d】【0y4m28d】

箱根旅〜Day②〜 

箱根旅2日目車

早朝の貸切の露天風呂で、娘温泉デビューしました👶♨️

抱っこのまま入り、入った瞬間ぽっと顔を赤くして温まる娘にほっこりよだれ飛び出すハート

昨夜息子と入った時の大騒ぎのテンションとは大違いです泣き笑い

 

旅館の朝食からスタート割り箸

👦息子

チェックアウトして早雲山へ車

ロープウェイに乗ってまで桃源台駅まで行きバス

そこから遊覧船に乗りましたおねがい

お天気良くて最高晴れ

娘は前半爆睡w

遊覧船はファーストクラス席を予約したのでゆったり座ることができてよかった✨

専用テラス席も風が気持ちよかったですおねがい

ロープウェイも、息子は2年前よりも1年前よりももっと楽しんでいましたニコニコ
 

途中お土産を見たりして、ちょいちょい渋滞に巻き込まれながら帰宅です車

 

あっという間の1泊2日♨️

 

息子の成長が見られたり、新しく娘が生まれてきてくれた幸せを今一度噛み締めたり

ほんっっっっとーに最高の夏の思い出になった波カキ氷

 

こんなに可愛い天使2人に恵まれて幸せですクローバー

夏休み後半も、楽しもうね晴れ

●7日

 

【2y7m24d】【0y4m27d】

箱根旅〜Day①〜

息子が産まれてきて以来この時期毎年恒例になっている箱根1泊旅車♨️

今年は娘とばぁばも参戦です👶👩ハート

 

去年は妊娠が分かった直後で、まだ娘はお腹の中にいたんだなぁ〜と振り返るとなんだか信じられない気持ち。

 

妊娠中につき1滴も酒飲めなかったので、今回は飲みまくってやる〜と意気込んでおりました笑い泣き生ビール

 

箱根に到着し、まずはユネッサンへ浮き輪

 

息子も娘も初体験でしたが、息子はめっちゃ楽しそうびっくりマーク

流れるプールや露天風呂、麦茶風呂、期間限定の純豆腐風呂などいろいろなゾーンに入水し、ジャンプ飛び込みの練習をしたりもしていましたニコニコ

娘はギャン泣き後寝落ち泣き笑い

荷物見ていてくれてる夫の抱っこでずっと寝てました大あくび

私は楽しんでくれる息子と広いユネッサン内をまわるの超楽しかった〜ラブ

夫と、そしてこの日のためにわざわざ自分も水着を買ってくれたばぁばに感謝w

 

そして旅館にチェックイン、昨年も宿泊した【河鹿荘】です。

商店街をぶらり散策したり、お部屋で一休み音符

夕食前にはばぁばと息子と大浴場へ行きました♨️

息子は初めての大浴場だったのですが、ギャン泣きでした笑い泣き


夕食割り箸

 

 

 

 

 

👦息子

今回はお酒も飲めて大満足の箱根1日目でしたよだれ

明日も楽しみニコニコ

●19日

 

【2y7m5d】【0y4m8d】

ベビースイミングデビュー

生後4ヶ月になった娘👶

ベビースイミングが始められるので、体験に行ってきました浮き輪

すでにお兄ちゃんが入会しているので一緒に入水波

振り返れば、お兄ちゃんも全く同じ4ヶ月8日でスタートしていました👦

 

息子はパパと、娘は私と一緒に入水。

 

まだまだ何がなんだか分からない様子だったけれど

ぷかぷかと浮かぶ姿が可愛いこと可愛いこと…よだれキューン


コーチも覚えていてくれて、

〝●●(息子)が着てた水着だー!お兄ちゃんそっくり〜!〟

と声かけてくれましたおねがい


普段パパと2人で入水している息子も、今日はママと妹が一緒でばぁばも見学に来てくれて嬉しそう👦💙

娘もキョロキョロと色々な物を見回したり、後半はウトウト寝そうになったり…😂と心地良さそうだったので、来月から始めさせてあげようと思いますうさぎのぬいぐるみ

私も妊娠前以来1年ぶりのプール楽しかったスター

 

しかぁし、毎週家族4人みんなで一気にプールに出かけるのはなかなか大変…泣き笑い

そして明日は洗濯物パニックだ泣き笑い

お兄ちゃんのお下がりの水着😝

 ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 第一子男児 帝王切開出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術

・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️

2025年

・3月 第二子女児 帝王切開出産👶←今ココ

 

 ●16日

 

【2y7m2d】【0y4m5d】

生理再開2日目

昨日、産後の生理が再開して2日目。

めちゃめちゃ量が多い〜🩸

 

ブログを見返してみると息子を産後生理再開した時も量が多かったようなんですが

2年近く前のことですっかり忘れてしまっていました。

悪露がおさまって黄色いおりものがおさまってさぁやっとこ身体落ち着いてきたって時に

今度はもう生理かよもやもや

産後、おりものシートも含め毎日何かしらのナプキン当てているのがプチストレス魂が抜ける

しかもこのお腹がおもーーいカンジ、久しぶり真顔

 

 

娘の下痢②

さて娘の下痢ですが、少し前にミルクをビーンスタークの『すこやか』から和光堂の『はいはい』に切り替えたんですミルク

試しに昨日の夜の授乳からすこやかに戻してみたんですが、💩の回数が減り下痢じゃなくなった驚き

水っぽく、黄色っぽかったのが 粘り気があり緑っぽい💩に戻りました驚き

 

時間が経過して自然治癒しただけ説もアリですが、娘には『はいはい』は合わないのかな〜

 

『すこやか』ちょっと高いから残念泣き笑いw

 

まぁとりあえずしばらく『すこやか』に戻して様子を見ようと思います。

お騒がせしました〜お願い

笑顔で元気が1番!