
妊活記録
2021年
・11月 初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)
2022年
・12月 第一子男児 帝王切開出産👶
2024年
・3月 3度目移植→陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術●11日
【0y1m0d】【2y3m28d】
新生児卒業・1ヶ月健診
3月11日の出産からあっという間に1ヶ月。
ついに新生児が終わってしまいました…
夜は眠れないし大変だけれど(夫がw)
1ヶ月しかない、とっても貴重な新生児期。
終わってしまうと寂しいです
そんな今日は娘と私の1ヶ月健診
夫と息子は市のグループワークに参加するため、健診には母に付き添ってもらいました。
私が採血・採尿・体重血圧測定を先に済ませている間母に娘の授乳を済ませておいてもらい、小児科へ。
2,604gと小さめに産まれた娘は、3,655gになりました✨
1日46.5gペースで増えている計算で、良いペース
視診や聴診、触診、そして音への反応や舌や喉に異常がないか等の診察は特に問題はなく、順調に育っているとの事。
これでお散歩もできるようになり、ほっと一安心です
次に産科で私の健診。
前回の2週間健診では子宮内にまだ出血が残っていると言われ、薬を処方されてしまったのですが💦
今回の診察では、まだ多少出血は残っているものの自然排出を待てば良い程度で、これで母子共に産院を卒業となりました🎓🌸
嬉しいけれど、ちょっぴり寂しいような気もします…
明日はお宮参り⛩️
新生児期は終わってしまったけれど、これからの娘の成長が本当に楽しみです