獲や追い出しだけでは害獣の完全駆除にはならない。

 

 

この時期、

 イタチやアライグマ、

ハクビシン、テンなど

害獣駆除のご依頼やご相談が

徐々に増えてきますが、

 

最近のお問い合わせで感じることは、

害獣被害に遭われた場合、

 

どこに相談して良いのか

わからないという

困惑ぶりがお客様の言葉から

ヒシヒシと伝わってきます。  

 

 

どこの害獣駆除業者に頼めばいいか悩む女性のイラスト

 

 

それは当然の事で、

普段の生活において

頻繁にあることではないですからね。 

 

まず自治体に

ご相談されることが

一般的には多いようですが、

 

イタチ、ハクビシン、

テンなどの家屋侵入被害が

個人の住宅にある場合、

 

バルサンなどの煙や

忌避剤などでの追い払いの助言、

イタチ専用捕獲カゴの

無料貸出しなどにとどまり

自治体が駆除に直接動く事はありません。

 

 

自治他に勤める男性のイラスト

 

 

特定外来種のアライグマは

野外での捕獲罠設置、

捕獲時の回収など

自治体が無料で行っていますが、

 

繰り返し、

このブログでご紹介しているとおり、

 

忌避剤や煙・捕獲では一時的に

害獣の侵入被害がなくなっても、

 

時間が経てば

また違う個体の侵入が

繰り返されることになります。

 

自治体の指示や

WEB検索情報などから

 

捕獲や煙霧などを試してみたが

やっぱり害獣の再侵入が止まらない。

 

最終的に専門の

駆除業者に依頼となるのですが・・・

 

 

自分での駆除は無理と嘆く男性のイラスト

 

 

 

  外と難しい害獣駆除業者選び

 

なにせ今まで

害獣を駆除する業者があることすら

知らないお客様がほとんどですから

 

 WEB検索で害獣駆除業者の

ホームページを見比べて

内容のしっかりしていそうな業者に

見積調査を依頼することになります。

 

WEB検索で業者を調べる男性のイラスト

 

 

この後ほとんどのお客様が

その業者の言いなりのまま

駆除施工を行うこととなります。

 

しかし、

これはある程度仕方ない事。

 

というのも

お客様自身に

害獣駆除における知識が

ほとんどないからです。

 

お客様が選んだ業者が、

運よく優良な駆除業者に

めぐり合えば良いのですが、

そんな業者様ばかりでないのが現実。

 

 

騙そうとする悪徳業者

 

 

  獣駆除業者選びで大事なポイントとは

 

そこで

害獣駆除業者選びで大事なポイントは、

 

お客様自身が

 

『説得された』のか

 

『納得した』のか。

 

ほとんどの方々が

害獣駆除業者にたたみかけるように、

 

現状やこれから起こるであろう被害を

オーバートークによって

ならびたて不安を煽られたあげく、

 

その駆除業者の言いなりで

依頼してしまった結果、

自分の思っていた様にならず失敗。

 

 

 

 

悪徳害獣駆除業の言いなりになる女性のイラスト

 

これは

駆除業者の言葉に説得されただけで

 

最後まで押しつけ感が残った上、

結果が不充分だと騙された・・・

 

となるのです。

 

「人対人」ですから、

完璧に意思疎通ができるとは思いませんが、

 

少なくとも

自分が依頼した業者さんの結果が

納得できるものでないと駄目ですよね。

 

そのためには

依頼した業者に、

 

「イタチの生態」「施工方法」

「保証内容」「施工金額」など

 

少しでも疑問がある場合は

遠慮なく質問して

明確な回答をもらう事が

 

害獣駆除に関してお客様自身も

ご理解いただけるだけではなく、

 

依頼した害獣駆除業者との

信頼関係も生まれ、

 

最終的には『納得した』

となるはずだと私は考えています。

 

 

納得して駆除依頼する女性のイラスト

 

 

  除業者選びは自分自身の「納得」が大切!

 

以上のことは

害獣駆除を依頼する時だけtではなく、

ほとんどの商談や商売にもいえることですが、

 

特に害獣駆除については

お客様がほとんど知識がない状態で

成立する仕事であるからこそ

 

キッチリと誤魔化されないよう

業者任せにするのではなく、

 

『自分が納得した!』

 

というポイントを

絶対に押さえて欲しいですね!

 

 

アドバイスするアスワット代表・福永健司の写真

 

最近、

お客様からのお問い合わせで

感じたことが多かったので、

 

少し違った角度から

害獣駆除に関する記事を書いてみました。

 

少しでも害獣の家屋侵入被害に

悩んでいるお客様に役立てれば幸いです。

 

 

 

 

ベルあわせて読みたい関連記事ベル

 

 


 

 

アスワットの仕事ぶりをお客様が評価!

アスワットのGoogleクチコミはこちらをクリック!

下矢印

アスワットのGoogleクチコミ

 


 

 

にほんブログ村に参加しています!

クリックしていただければうれしいです♪

下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 害虫駆除・害獣駆除へ

 


 

ベルテレビなどの出演履歴はコチラベル

下矢印

 


 

ベル鳥獣管理士準1級の福永健司が運営する

イタチ駆除・アスワット公式HPベル

下矢印

アスワットHPバナー大

 


 

四角グリーン害獣駆除専門  アスワット テレビCM四角グリーン